雑談掲示板
このスレッドはロックされています記事の閲覧のみとなります。
- 百科事典の記事を作成しよう!
- 日時: 2025/08/04 08:58
- 名前: フルペデ委員会 (ID: bzBVKMbs)
ここでは、百科事典の記事を作成する方法について述べるよ!
>>1タイトル
>>2文章を読みやすくする(節の終わりは改行をするなど)
>>3内部リンク
>>4本文
>>5本記事、本節
>>6出典
>>7注釈
>>8節について
>>9※の使い方
>>10・の使い方
>>11『』と「」の使い方
>>12なるべく略称しない
>>13漢字を繋げるかどうか
>>14難しい漢字は使わない
>>15節を纏める
>>16雑多な記述をしない
>>17曖昧な記述をしない
>>18関係ない内容は載せない
>>19中立的な観点に基づかせる
>>20百科事典的に述べる
>>21嘘の情報を述べない
>>22考察は、なるべく避ける
>>23区切りをつけるか
>>24()の使い方(内部リンクを除く)
>>25【】の使い方
>>26時期を付ける
>>27同音異義語になる場合は「(記事名)」を付ける
>>28独自研究は載せない
>>29別サイトから情報元を持ち出す際の注意
>>30用語が多い場合は一覧とする
>>31リンク切れは避ける
>>32出典の(少)ない内容は載せない
連レスもどる
内部リンク ( No.3 )
- 日時: 2025/08/04 09:38
- 名前: フルペデ委員会 (ID: bzBVKMbs)
内部リンクを付けることで、別の記事と共有ができます。更に内部リンクは共有だけでなく参照文章にすることも可能です。
※以下は例なので、クリックしても何もありません。
[例]
内部リンク(>>133)は、このように付けます。
[参照文章]
※参照文章については>>144を参照してください。
参照文章は上記のように付けましょう。
[参照文章2]
参照文章は、右のように付けることも出来ます(詳しくは>>155を参照)。
なお一回目の内部リンク以降、同じ言葉がある場合は内部リンクを付ける必要はありません。
〇
小説好きな医師(>>122)は荒らし行為をしたと小説嫌いな医師が述べていたものの、小説好きな医師は「それは違う」と述べた。
×
小説好きな医師(>>122)は荒らし行為をしたと小説嫌いな医師が述べていたものの、小説好きな医師(>>122)は「それは違う」と述べた。
また、作成している記事名と内部リンクが一致している場合は、内部リンクを付ける必要はありません。今回の場合、「内部リンク」と、どこかに記述をしても記事名が『内部リンク』になっているため内部リンクを付ける必要はありません。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク