雑談掲示板
- 第十一回SS大会 お題「無」 結果発表
- 日時: 2014/02/27 20:57
- 名前: 風死(元風猫 ◆GaDW7qeIec
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs/index.cgi?mode=view&no=16247
第十一回SS大会 お題「無」
>>523に第十一回大会結果紹介
始めましての方は、初めまして! お久し振りの方達はお久しぶり♪
何番煎じだよとか主が一番分っているので言わないで(汗
余りに批判が強ければ、削除依頼しますので!
題名の通りSSを掲載しあう感じです。
一大会毎にお題を主(風猫)が決めますので皆様は御題にそったSSを投稿して下さい♪
基本的に文字数制限などはなしで小説の投稿の期間は、お題発表から大体一ヶ月とさせて貰います♪
そして、それからニ週間位投票期間を設けたいと思います。
なお、SSには夫々、題名を付けて下さい。題名は、他の人のと被らないように注意ください。
投票について変更させて貰います。
気に入った作品を三つ選んで題名でも作者名でも良いので書いて下さい♪
それだけでOKです^^
では、沢山の作品待ってます!
宜しくお願いします。
意味がわからないという方は、私にお聞き願います♪
尚、主も時々、投稿すると思います。
最後に、他者の評価に、波風を立てたりしないように!
~今迄の質問に対する答え~
・文字数は特に決まっていません。
三百文字とかの短い文章でも物語の体をなしていればOKです。
また、二万とか三万位とかの長さの文章でもOKですよ^^
・評価のときは、自分の小説には原則投票しないで下さい。
・一大会で一人がエントリーできるのは一作品だけです。書き直しとか物語を完全に書き直すとかはOKですよ?
――――連絡欄――――
第一回大会 優秀賞作品一覧 >>17に掲載!
第二回SS大会 エントリー作品一覧 >>84に掲載!
第二回大会 優秀賞作品一覧 >>110に掲載!
第三回SS大会 エントリー作品一覧 >>171に掲載!
第三回大会 優秀賞作品一覧 >>185に掲載!
第四回SS大会 エントリー作品一覧 >>224に掲載!
第四回SS大会 結果発表 >>239に掲載!
第五回SS大会 エントリー作品一覧 >>284に掲載!
第五回SS大会 結果発表 >>296に掲載!
第六回SS大会 エントリー作品一覧 >>335に掲載!
第六回SS大会 結果発表 >>340に掲載!
第七回SS大会 エントリー作品一覧 >>377に掲載!
第七回SS大会 結果発表 >>391に掲載!
第八回SS大会 エントリー作品一覧 >>408に掲載!
第八回SS大会 結果発表 >>420に掲載!
第九回SS大会 エントリー作品一覧 >>444に掲載!
第九回SS大会 結果発表 >>453に掲載!
第十回SS大会 エントリー作品一覧 >>481に掲載!
第十回SS大会 結果発表 >>495に掲載!
第十一回SS大会 エントリー作品一覧 >>515に掲載!
第十一回SS大会 結果発表 >>523に掲載!
_____報告
第四回大会より投票の仕方を変えました。改めて宜しくお願いします。
連レスもどる
Re: 第六回SS大会「魔法」 投稿期間6/11~7/8までに延長 ( No.313 )
- 日時: 2012/06/30 13:29
- 名前: 瑚雲◆6leuycUnLw
【Magic of smile】 2/3
朝。乗らない気持ちのまま笑わない彼女は歩き出した。
今日は運動会が終わって初めての学校の登校日。
赤いランドセルを背負って、気持ちの良い朝を迎えて。
そんな憂鬱な朝、進まない足を交互に動かし。
そうして、少しの背の高い人とぶつかった。
「…っ!」
ドン、と押されて思わず尻餅をつく真希。
痛いと思っていた最中、にゅっと腕が伸びてきた。
どうやらぶつかった人が腕を伸ばしてくれているらしい。
「…どうも」
無愛想にそう言うと、少しお辞儀をして過ぎようとする。
でも。
「はーい!! そこのお嬢さん? “笑顔になれる魔法のお薬”はいりませんかー?」
いきなり呼び止められ、変な仮面をした黒ずくめのお兄さんはにこにこと笑う。
真希は心底興味がない為、もう一度振り直す。
「ちょちょ、ちょっとー? 全然怪しくないですよー?」
「…見た目怪しい人ですが」
「う…、そんな事言わずにはいはいはいーっ!」
ぐいぐいっと、変なビンを押し付けられた。
ビンには“Magic of smile”と表記されている。
「…?、?」
「その薬はどんなに暗い子でも一瞬で笑顔になれちゃう魔法のお薬なんですよー?」
「……」
真希はじっとビンを見つめて、
それをポケットに押し込んで歩き出した。
「あ、あれ?」
「……授業に遅れますので、では」
変な黒ずくめの男を置いて、さっさと小走りで先を急ぐ。
学校に着いたらぎりぎりの時間で、誰もが席についていた。
嫌な視線が届く。あれ程嫌がっていた学校に急いで来てしまった事を心から後悔した。
「1時間目は先生が遅れるそうなので自習にします。皆さん静かにしてて下さいねー」
今日は担任の先生がお休みらしい。
そしてその先生も他のクラスの担任なのでどこかへ消えてしまった。
まずい、この間の喧嘩の続きをされるかもしれない。
そう、思った矢先だった。
「……じゃあこの間の件だけど…」
いきなり、クラスの中心的存在である男子が立ち上がり、話を始めようとした。
「……ま、待って…!!」
そこで仮面の少女は、ガタンと立ち上がる。
しかしその拍子に、ポケットに突っ込んだ今朝の変なビンが転がり落ちた。
「…? 何だこれ」
その男子はひょいと持ち上げる。
透明な水が入ったそのビンをじっと見つめてから、
「はっはーん、仮面女、校則違反物だぜ? これ」
「マジで!? 何何ジュース!?」
「ちょ、あんた達…っ!!」
笑奈が立ち上がったところで、男子はきゅぽっ、という音を出してビンの蓋を開けた。
そして……いきなり飲み出した。
「あ…っ」
今朝、変な男から貰った笑顔の薬。
飲もうとは思っていなかったけれど、何が入っているか検討もつかない代物だ。
「……ど、どう?」
クラスの皆がしんとなる。
そしてその男子は、小刻みに震え出して、
「…ぎ…ぁ…、ぎゅいえあがばぁーッ!!!!」
「「「「!!!?」」」」
変な声を、出した。
とても地球上の生物とは思えない程の声。
クラスの皆がその反応に動きを止める。
「お、おい…」
「大丈夫、か…?」
何だ何だと、ぞろぞろその男子の付近へ集まってくるクラスメイト。
「な、なんつうか……あれ?しょっぱい?…でもほろ甘いような……あーいいや、辛い!! あれ!? 違う苦い!?」
「「「…つまり?」」」
「……なんともいえねぇ…」
恐ろしいものを口にしたと、その男子はぜーはー言いながらビンを持つ。
一体何が入っていたのだろう。
「夏川ぁ!!」
「は、はい!?」
「お前飲め、地獄を味わえ!!!」
「意味分かんないし……ってむぐ!?」
無理やり押し込まれ、笑奈はごきゅん、と呑み込んだ。
緊張の糸が走る教室。そんな中で笑奈は微妙な顔から打って変わって、
「あれ? 意外に美味しい?」
「「「「嘘だろ!!!?」」」」
笑奈が極度の味覚音痴という事が発覚してしまった。
そして…クラスは。
「何だよお前びびらんせんなよーっ」
「夏川…お前絶対地球人じゃねぇ…」
「う、うそ!? 全然美味しかったってばっ!」
「なんつうか、仮面女もこういう趣味だったとは…」
「いや、飲むより作る派とか!!」
「…仮面女恐るべし」
誰かが言ったその言葉を最後に、クラス中に笑顔が満ち溢れた。
「ははは、こんなん普通作れないってーっ!」
「無理無理!! つか何味よ!?」
ついこの間まで、ぴりぴりしていたクラス。
真希の存在で、いがみ合っていたクラス。
バラバラだった心が、一つになった瞬間だった。
「その…悪かったな、かめ…じゃなくて、上野」
「俺もきつかったっていうか…運動会もお前のせいじゃねぇーしっ」
その時初めて、真希の心に感情が流れ出した。
ああ、そうだ、今なんだ。
「あ……」
彼女は、優しく微笑んだ。
無理もせず、唯自然に。
心の底から、“笑った”。
「わ、らった…?」
「上野が…」
「「「「わらったーっ!!」」」」
もう仮面はないよ、とでもいうように。
上野真希は微笑んだ。
そうして笑奈も、そしてクラスの皆も、
まるで魔法がかかったみたいに……笑い合った。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク