雑談掲示板

31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ【終】
日時: 2017/12/11 10:16
名前: アンクルデス◆yFPR22lKqk (ID: 4oJ8hPlY)

スレタイのまんまのスレですが、
どうぞよろしくお願いします^ ^

2017 12/5
新スレに向けて埋め立て作業中ですので、どなたでも好きに何でも書いてもらって構いません(^。^)

2017 12/11
新スレに移行しました。今までご利用ありがとうございました!

★来てくださった方々
 四季さん
 sさん
 S・メイドウィン・黒影さん
 中谷まりも さん
 ヘキサさん
 俄モチ1089CPさん
 流沢藍蓮さん
 金平灯さん
 霧滝味噌ぎんさん
 モンブラン博士さん
 彩都さん
 ルイージさん
 ハルサメさん
 YCの人さん
 mirura@さん
(抜けてる方々がいます。載せきれずにすみません!)

連レスもどる



Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.314 )
日時: 2017/10/31 21:19
名前: 流沢藍蓮◆50xkBNHT6. (ID: szKmiPUw)

 返信遅れて申し訳ないです。
 ハロウィンなんて無縁な人間です。さっきまでずっと小説書いておりました。

>>307
 そうですね。原作は登場人物が多すぎて、その分個々の活躍が少なくなってしまいましたから。
 時雨のSS? ぜひとも、お願いします!
 
 彼の剣術の腕前ですか。詳しいことは考えたことがなかった(←本編では必要なかったため)のですが、今この場で即席で考えますと。

 まず、彼が生まれたのは軍国主義の和風の国「軍国イデュオン」であり、その国ではどんな子供も15歳になるまでずっと剣術教育を受けることから考えて、かなり技術は高いと思います。でも彼は確か10歳のころに祖国を脱出しましたが、三つ子の魂百までですので、しかも「特殊部隊」でもその武術が必要とされていましたので、刀の腕ならば随一だと思います。
 武器は違いますが、ヴェルゼと互角に戦えそうなイメージです。そして彼の方が自分本位で簡単には心を動かさない分、ヴェルゼが死霊術でも使わない限りは彼の方が実力は上かと。まあ、色々あったので感情が淡白な所があります。同じ仲間のリクセスにも、「セラン特殊部隊員」以上の感情は抱いていないですね。

 技、ですか。ならばこの場で即席に考えてみます。
 時雨なので雨系統の名前の入った技になるのでしょうかね。
 素早さ命の剣士なので、連撃が多いです。「雨」という名前も連撃っぽいか。
 そうそう。彼はメインの刀以外に、もう一本短めの刀を持っています。二刀流の技もあります。

*時雨秘技集

・秘剣叢雨(ひけんむらさめ)
 相手の不意を突き、怒涛の如く20連撃を放つ大技。斬撃方向は縦横斜め、縦横無尽。防御は完全に放棄する。
 時雨の持つ技の中でも最高位の素早さと攻撃力を誇る。そこに『操速師』の力を混ぜて己の身を「加速」させたら、これに対応できる人間はまずいない。見切りが難しい。不意打ちが成立しなくても十分に強い。

・春霖(しゅんりん)(春の長雨のこと)
 間にフェイントを二回挟んだ五連撃。実質上は三連撃である。
 フェイントで相手を焦らすことからこの名がある。鬱陶しい雨。

・五月雨払い(さみだればらい)
 横の斬撃。「払い」の名の通り、剣筋は低め。

・氷雨剣(ひさめけん)
 一撃必殺の横薙ぎ。刀そのものを「加速」させ、神速の斬撃を放つ。

・天泣(てんきゅう)(天気雨のこと)
 もう一本の刀を抜き放ち、二刀流で放つ技。短い刀で攻撃を防ぎつつも、長い刀で確実に相手の命を狙いに来る攻守一体の15連撃。時雨の必殺技その2。二刀流は「軍国イデュオン」では使える者は稀であり、それが使えるというだけで彼は優れた剣士の素質ありと言える。「叢雨」と対をなす奥義。

・慈雨断(じうたち)
 相手を一切苦しませずにあの世へ送る居合抜きの技。


 まあ、こんな感じでしょうかね?
 技を考えるのが楽しかったです。
 ちなみにもしも彼が技を使うと……

*嘘SS 時雨の刀術

「――秘剣叢雨」

 どこまでも静かな、まるで感情の感じられない声が静寂を破る。
 男ははっとなって声のした方を振り向くが、その目に「彼」は影としか映らない。
 男の身体が、上下に分かれた。
 あ、と思ったときはすでに遅い。叢雨のような間断ない斬撃が、男の身体を通り過ぎていく。その数、20回。
 防御を完全に放棄した斬撃。どこまでも攻撃的なその奥義はまるで容赦がなく、一瞬で男の命を刈り取り終わった。
 それを終えた水干姿の黒髪の少年は、特にこれと言った感慨もなく、殺した男を冷めた目で見た。

「……僕を殺そうなんて、無駄なことを」

 愛刀についた血の露を払い、何も感じないで居場所へと帰る。
 「感情がない」と人は言うが、愛情を受けて育たなかったのだからある意味それは当然のことで。
 剣術だけを生き残るために極めてきた彼はその実、感情らしい感情を持たない。

  *

 まあ、こんな感じでしょうかね。少しでも参考になればうれしいです。
 技リスト、必要ならばリクエスト依頼板の方にも載せますがどうします?

連レスもどる