雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

連レスもどる



Re: @日蝕撮ったぜ!(仕事で使うから転載はやめてねb ( No.315 )
日時: 2012/05/26 14:03
名前: 陽◆Gx1HAvNNAE
参照: 貴方を失った私はきっと私ではない。それでも……?

続きです(∀)

たまには贅沢しないと長生きできないと思うのです(^^*)
ではあげるために練習……という名目でまだまだ食べる予定ですw
あ、以前たろす@さんに教えていただいただいた魚介類のオムライスのレシピを、某友人がいたくお気に召したようですw
あれおいしかったですd(^^●) ありがとうございました!

角煮! いいなあ、食べたいなあ……角煮って何故かご飯よりパンと一緒に食べたいですw
じゃあこんど揚げ物のときにでもb 衣といえばのりとしその天ぷらが大好物ですw
それは言っちゃいけませんw
一体何でしょうねw←
なるほど(ωo)w 大きくても体とのバランスが取れていないと、って感じしません?w
胸の大きさの調節はそんなに簡単に出来ないので、どうしようもないですがw

どんな楽器にしろ、ブレスは命ですよねb それで演奏が決まるといっても過言ではないと思います。
安定感のある曲は聴いていて癒されますが、そういう危ない曲も好きですw

じゃあ私がまだ関東にいなかったころの話ですねw
響きすぎて何が何だかわかりませんが、気持ちいいのは確かですb
ついて行けるかどうかは別にして、かっこいいなあ(^^)
そうですよね; しかもソロが上手い人が必ずしもアンサンブルに長けているかというとそうでもなく;
それはそれで確かに尊敬できますねw
私が似合わないと言われる最大の所以だと思います;;
ピアノって結構音感が培われますものね(∀)
頑張ってくださいw 応援はしますが協力は出来ないですw

どうなんでしょう?w 神経が図太いだけな気もします……とか思っていたらここ2週間ほど不眠に悩まされていますw
ええー……それって全然眠れなくないですか?; 耳栓とアイマスク、ですかね;;
私が言うのもなんですが、ちゃんと寝てください!;

それもそれでどうなのでしょうw
そんなw でも、私も言われないように気を付けているだけで、実はかなり嫌な奴だと思いますw
何でしょうね、どこにでもいるような人に対しては、どこにでもあるような感情しか抱けませんw←
出会ったら面白いですねw ではいつ出会っても良いようにバナナケーキとプリン常時携帯しておきますbw
そうですね(^^●) 今では楽しみですものw
大丈夫ですw 私自分がかなり卑屈な方だと思っているので、爽やかな方と喋っていると申し訳ない気持ちになりますw
確かに(ωo) Vo.もなかなか難しいと思います。

調子がいい時はストックなんか作ったりできるのですが、最近時間がなさ過ぎてorz
皆様の文章からたろす@さんへの愛が溢れてますものw 愛されてると思いますb
私はそういう出会い方をした作家さんほどのめり込む傾向にありますw 多分運命を感じてしまうからなのでしょうがw
そのラインまで落ちないように頑張りたいとは思いますが、そんな作品私も見てみたいですw
経験する前とした後で何も変わらないなら、経験する意味がないですものね;;

そこが上手下手の分かれ目ですかねw
良かった……w でも1人じゃないって;w
本当ですか! これから読みに行こうと思いますb
出てきちゃったものは仕方ないかな、と諦めています←
いえそれはどうでしょうw 多分この先厳しいんじゃないかなー、とw
まあ自分のせいなのでどうしようもないと思うのですが、読者様が読むのが大変になりそうです;;

何て残念なw でもかっこいいですよねw
どこかの新聞記事で読んだのですが、女性が顔のいい男性に惹かれるのは自分の子供により良い遺伝子を、という本能からきているものらしいですw 本能なので仕方ないですww
それって体調不良スパイラルに陥りそうな気がするのですが;; 本当に無理はなさらず……;
私も行きたいですが、最近は駅前のTSUTAYA止まりですw
ああ; でも衝突するのって皆真剣な証拠なんだろうなー、と若干羨ましくもあります←
私は衝突を避けることにエネルギーの殆どを費やしてしまうのでw
なるほど; こちらこそ変なところに突っ込んで申し訳なかったです;;
素敵じゃないですかw 見てて楽しいですよw
我慢しますw
いえ、全員覚えるつもりも特にないので苦労はしていませんw

だって自分の書いた文章に自分で感動してたらナルシストじゃないですか((
よくあります。一回比べてみたいんですよね(ωo) 同じストーリーを違う作家さんが書く! みたいなのを読んでみたいですw
そうですね(^^*)expressのためにはimpressが必要だ! とか仰ってる先生がいましたが、正しいと思いますb
自分の感性だけに固執していても、表現は豊かにならないと思います。
残念ながら同感ですw
それ振り返ったらびっくり、っていうパターンですねw
そうやって憧れを抱くのも感性を磨くための第一歩だと思っていますb

一度戦うのを止めたらもう立ち直れない気がするのでw
自分では止まりたいんですけど、いろんな要因がそれを許してくれないのが現状ですw 結局馬と同じ速さで走るのが一番楽なんですw
普通に弾いただけでは切れないはずなんですw 気合い入れすぎたんでしょうねw
アーミングは聴いていてもかっこいいですもの(^^●) 若干酔いますがw
綺麗に巻けるようになりたいんですけどね; それまでにどれだけの弦に別れを告げることになるのか……w
そうやって弾けて初めて曲が自分のものになった感覚がありますb
というより、楽譜見て初見で弾くのがたまらなく苦手ですw 一応訓練は受けたのですが(д)

わかります。私が最初に読んだのは『号泣する準備は出来ていた』だった気がするのですが、わりと長い間タイトルの意味を考え続けていましたw
確かに、あとがきが面白いと買いたくなりますw 結構そうやって買った本多いかもしれないですw
若いって恐ろしくもありますよねw でも大人の世界は未知なのでやっぱり怖いですw
あんまり嬉しくない共通点ですねw 年齢的なものだったら私はどうすればよいのかorz

違和感のない程度に頑張りたいですw あんまりリアル性がないと読みにくいと思うのでw
買いたいのですが、電子辞書を買いたいなーとも思っていますw お金がorz
全然大丈夫ですb
ありがとうございます!(^^●) 雪崩はがっつり保存しましたb

友人の誘いでカラオケK-pop祭りに参戦! 一瞬で置いていかれた陽でした(ωo)

最近文字数オーバーしてますw
更新……先に物理と化学のレポートやってからしますw

連レスもどる