雑談掲示板
- 本読みの喫茶店
- 日時: 2013/06/22 19:47
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=14315
はじめまして、Lithicsと申します。
読みは<リシクス>なので、好きなように呼んでくださいな。
さて。タイトルの通り、ここでは主に読書や本について静かに楽しく話せればと思っています。
僕はカキコの中では年上の方(20だと思ってください)で、あまり弾けた今時の雰囲気は好かないので……小さくJazzが流れて、大きな書架のある喫茶店で。紙と珈琲の匂いを嗅ぎながら、大好きな本について語るような場にしたいなと
ルールは有りません。
誰でも歓迎ですし、話題も本に限る事はありませんよ。
2013-1-13
○掌編『パピルス』(案外長くなりそうなので、雑談からは削除致しました)
○短編『桜花の誉れ』(ryukaさんから題を頂きました)>>316-317
○読書紹介
・『ドリアン=グレイの肖像』O・ワイルド >>100
・『迷路館の殺人』綾辻行人 >>132
・『あやしうらめし、あなかなし』浅田次郎 >>150
・『フリークス』綾辻行人 >>153
・『月光ゲーム』有栖川有栖 >>170
・『孤島パズル』有栖川有栖 >>195
・『日輪の遺産』浅田次郎 >>213
・ryukaさんの本紹介 >>215
『平壌の水槽』 >>267
・漫画の紹介『マスター・キートン』他 >>233
・『探偵はバーにいる』東直己 >>279
・『十角館の殺人』綾辻行人
・『死神の精度』伊坂幸太郎 >>345
・『山椒魚』井伏鱒二 その他 364
・『海の底』有川浩 その他 >>378
○雑記
・怪談の条件 >>142 >>147
連レスもどる
Re: 本読みの喫茶店「短編、桜」 ( No.326 )
- 日時: 2013/04/08 14:06
- 名前: 風死 ◆GaDW7qeIec
- 参照: キバオウ「キリトは……キリト! 何言うとるねん!? ワイはお前の主人ねぐはっ」キリト「誰が主人だ?」麦野「死んだか?」美琴「まさかぁ? あれで死んだらどんだけもやしなのよって話よ?」一方「もやしだと?」垣根「一々反応するなよ第一位」キリト「もしもーし、キバオウ君も痛手を負ったみたいだし、そろそろ本題に入りたいんだけど良いかな?」
>>321 Lithics様
漫画喫茶や古本屋などでプッシュされている作品を、手に取ってみてはどうでしょうか?
もちろん、お気に召すかどうかよりトレンドを知ることを優先して読むことをお勧めします。
確かに消えてますね(汗
ルールが解除されたということかもしれないですね。
それとも、全体の小説ルールの説明欄に……ないですね。
たくさん立ててる人も居ますし、もう解除されたのかもですね。
そもそも、本人に害がないことをいつまでも引きずってられるほど、人間強くもないし暇でもないとも言えますが……
当地の人間としては辛いものがあります。
最も、きれいさっぱり忘れて貰ったほうが、放射能塗れとか揶揄されずにすみそうな気もしますが。
私のところは、そういうボランティアがぎりぎり来ないレベルのところなんですよね(苦笑
後、2km位あれば原発関係で補助が貰えたのに……
町長も無能だから何の訴えも何の行動もしないし(汗
そうですね。歴史から学ばないのが人間かもしれないですね……
かりに学んでも生かせないのが人間ってことやも。
そうですね。バイオシリーズ舐めてました(汗
ガンアクションであそこまで難しいの初めてな気がしましたもの。最初で普通に死ぬ(汗
あぁ、ホラー好きと聞いて全然驚きませんでした^^
カリガリ博士とかクライモリ、ENDなどが個人的にお勧めです!
私はキャラ評価など主観の入る部分の評価もしてるので、点数がおかしな感じになってないか心配です。
そもそも、明確な基準を持ってやってないので、心境などによって結構公平じゃないジャッジになってそうな気がします。
ありがたい言葉です。
まぁ、カキコを盛り上げるなんて大層な目的じゃなくて、好きだからやっているだけですがね(苦笑
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク