雑談掲示板

DM第弐談話室
日時: 2017/01/01 11:17
名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: S33StLjs)

 この『デュエル・マスターズ相談室』――もはや相談の二文字が失せつつあるということで、リニューアル。『DM談話室』としました。番付は今回で二番ですが、一見さんもいらっしゃってください。歓迎しますよ。
 デュエマ、ポケモン以外でも、艦これとかデジモンとかアトリエシリーズとか、アニメ、漫画、ラノベ、ゲームの類にはそれなりに精通しているつもりです。話を振ってくだされば、食いつくので是非。最近はミステリ小説とかも読んでます。
 ちなみに独文専攻。ドイツ語も勉強中。



 デュエマだと、好きな文明は自然と闇です。イメンルーパーになりかけてるけど、そこまでループは使わないよ! 最近は革命チェンジのアドの取り方と、《ギョギョラス》の使用法について研究中です。
 それに加えて、モノクロは二次小説板で『デュエル・マスターズ Mythology』及びそのスピンオフ作品『デュエル・マスターズ Another Mythology』というデュエマの小説を書いております。なので、そういった作品の話題になることもしばしばです。



 ポケモンに関しては、いわゆる廃人です。対戦とか厳選とか、いろいろしてます。
 ただ最近はバトル・オブ・ホウエン縛りと称してホウエン図鑑に載っているポケモンのみで対戦しています。
 フレンドコードは『4914-2730-1829』です。
 モノクロとフレコを交換してくれる心優しい方はお願いします。対戦したいという方がいれば、喜んでお受けいたします。交換も、孵化あまりとかでよければ。



 モノクロはルールを規定しないと落ち着かない性質なのですが、どうせルールを守れない人は守らないわけですし、ネットでのマナーやエチケット(ネチケットって言うんですか)を守ってくだされば基本自由です。
 とか言うまでもないですかね。まあ、固くならないくらいの自然体で接してくだされば幸いですよ。
 何かあったらその都度、追記すればいいだけですしね。前置きが長く回りくどい奴ですが、よろしくお願いします。

ツイッターなる文明ツール使用中。
https://twitter.com/whiteblackmono6

2017年干支パ
>>394->>395

連レスもどる



【ネタバレ】DM第弐談話室【注意報】 ( No.337 )
日時: 2016/02/05 14:28
名前: モノクロ◆TA5TcW1sTQ (ID: KJbx6ugM)

 本レスは小説及びアニメ『ハルチカ』のネタバレを含む内容となっています。ネタバレされては困る、という方は大変申し訳ございませんが、お戻りください。

 もうすっかりお馴染みになってきた『ハルチカ』の感想を述べるコーナーです。
 今回は遂に来た、待ちに待った『エレファンツ・ブレス』。やっと後藤さんの出番だぜ。やっぱ可愛いよ後藤さん。動いて喋るとさらに可愛い。原作ではそこまで出番なかったけど、アニメだとどうなるかな。

 肝心の内容に入りますと、今回は結構思い切ったなぁ、という感じ。前半のオモイデマクラのくだりをバッサリ切り捨てるとは……でも尺の都合を考えると、結局エレファンツ・ブレスと後藤さんに繋げるだけのオモイデマクラは必要ではないか。省く場面としては、正しい判断かな。じいちゃんの方に集中したお陰で、今回はわりといい感じ。中学制服の後藤さんも見れたし。高校制服版はこれからたくさん見るだろうし、中学制服を出してくれたのは嬉しいサプライズ。
 ただ、オモイデマクラがないなら、日野原と萩本兄弟を出す意味はなかったんじゃ……どっちもすぐに出て来なくなったし。最初の後藤さん不法侵入というか、特攻のくだりもちょっと不自然だったかも。でも萩本兄弟の声は良かったな。面白いし。
 オモイデマクラを切ったから、日野原と萩本兄弟がほぼいなくなったのはちょっと残念。
 そういえば、アニメだとドーナツ屋の描写多いな。先輩は原作者が言ってたドーナツ屋と言ってたけど、そんなこと言ってたかは覚えてない。
 でも餌付けされる後藤さんは可愛い。OPでも双子に餌付けされてたし、餌付けされるキャラになるのかな。

 今回はオモイデマクラのくだりはなくなったけど、動物園のシーンが新しく挿入されてたな。ここはそこそこ良かったなぁ。私服後藤さんver2も見れたし。
 一応、ここから真実に辿り着く過程になっていたようだけども。

 それにしても、チカちゃんと後藤さんの組み合わせはいいな。いや、そもそもチカちゃんが女子同士で絡むといいキャラ出すんだけど。でも特に今回は、後藤さんを抱きすくめた時が可愛かったし、格好良かった。ハルタといる時は頭の悪さ露呈してるだけだからなぁ……いや、周りの連中が博識すぎるだけだけど。でもチカちゃんはこの頭悪い感じがいいよね。原作者もチカちゃんはアホの子っぽく、みたいなこと言ってたし。

 日野原がいないから解決編がやや唐突だったけど、まあ、この辺は原作通りだったし、いいかな。『エレファンツ・ブレス』は『ハルチカ』の中でもとりわけて重い話だからなぁ……流石にそう安々改変できないか。
 ただ、生物化学兵器の大罪出すなら、萩本兄弟ももうちょっと出しても良かった気が……いや、尺的に厳しいのは分かるけど。
 どうでもいいけど、このシーンとか、他にもちょいちょいチカちゃんの目の色が際立ってるシーンがあったな。モノクロは別にチカちゃんの目は許容できるけど、あれ、結構色々言われてたから、あんまり出し過ぎると危険な気がする。
 さらにどうでもいいけど、部長はアニメで結構キャラ立てて来てるな……前回でも貯金箱で伏線張ってたりしてたし、毎度毎度ちょいちょい出て来るし。原作では部長ってわりになんか扱いが微妙だったのに。

 そして次回6話は、違う話を挟むことなく『スプリングラフィ』か……芹沢さんだな。この調子で7話はカイユが出て、主要メンバーが揃うのかな。
 今回はわりと満足できたし、次回はそんなに尺取らなさそうだから、わりと安心だな。

連レスもどる