雑談掲示板

タクのノベルス図書館
日時: 2016/03/16 16:26
名前: タク◆K8cyYJxmSM (ID: TaIl088U)

【お客様へ】

……というわけで、どうも、二次創作でポケモンやデュエマなどを執筆しているタクです。雑談掲示板でスレを立てるのは初めてで、まだ勝手が分かりませんが、よろしくお願いします。
というわけで、本スレでは主に作者のポケモン小説やデュエマ小説の設定資料やキャラクター作成の裏話、背景の裏設定云々、そして普段のくだらない呟きなんかを載せていこうと思っています。
また、作者の趣味云々の話も勝手に載せようと思っています。
また、今後の執筆の参考にするためにそれらの小説へのアドバイスや感想なども受け付けていますので、是非お願いいたします。
話題は自分の小説柄、ポケモンやデュエマ(そしてたまにデジモン)が多くなります。ただ、話題を振られれば基本何でも返信はすると思うので、気軽に話しかけてみてください。
ネチケットを守り、楽しくここのスレを盛り上げていければ、と思っております。

それでは、どうぞごゆっくり--------------------

デュエル・マスターズD・ステラ裏設定
キャラクター身長体重まとめ >>02

キャラクター裏設定
(1)暁ヒナタ >>141
(2)白陽 >>142
(3)十六夜ノゾム >>143
(4)クレセント >>144

タクの呟き:主に小説に関係のあることから、ポケモンの育成論やデュエマのデッキ考察まで色々駄弁っております。特に最近のものはポケモンの育成論が多いかも……。
Vol1:>>01 Vol2:>>15 Vol3:>>16 Vol4:>>28 Vol5:>>47 Vol6:>>165 Vol7:>>211 Vol8:>>278 Vol9:>>279 Vol10:>>280

タクのポケモンパーティ紹介コーナー
(1)>>55 (2) >>58 (3) >>95 (4) >>158

目指せ! 御三家コンプ・育成メモ
パート1第五世代編 >>159
パート2第一世代編 >>201


ちなみに、作者のフレンドコードも載せておきます。フレンドサファリのタイプはノーマルで、ヒメグマ、ドゴーム、ラッキーが出ます。

フレコ:2809-9638-8089

作者とフレコ交換したい方は是非、お申し付けください。誰でも構いませんので、気軽に。

ツイッター始めました
https://twitter.com/momentearthblu1

イラストは、デュエル・マスターズ D・ステラより、コトハとニャンクス。そろそろ暖かくなってくるらしい。

連レスもどる



タクの呟きVol.13 ( No.354 )
日時: 2015/05/14 20:30
名前: タク◆K8cyYJxmSM (ID: ONW7bFRI)

いつものポケモントーク(愚痴)から少し逸れまして。皆さんにお知らせがあります。タク、この度陸軍の司令官になりました……という設定です。てなわけで、タクが始めたのは”ミリ姫大戦”というヤフーモバゲの割と新しいゲームです。

何せ、大戦略をやっていた身としては海戦よりも陸戦の方が馴染み深かったのもあり、この度参戦することに(艦これについては、ようやくアカウント取得したってところですが、いつ着任できるか分からないのでその話はまた今度)
何であれ、これのおかげでミリタリー好きの友人と話が合うようになりましたからね。

ざっくりプロローグを解説すると、時は1930年、第一次世界大戦を終えた各国は対立が続いていたものの突如現れた謎の生命体・バタリオンによって侵攻を受け、それどころではなくなります。バタリオンは兵器を複製するという性質を持っており、強い兵器を無闇に開発すれば、やつらに複製されることに。
世界の最後の希望は、特殊能力によって兵器を身に纏える少女・ミリ姫を戦線に投入することでした。

はい、まんま艦これです、ありがとうございました。
とはいえ、違うところも多々あり、艦これが兵器の擬人化なのに対し、ミリ姫は”士官”の女体化なんですね。あれ、そうなると結構ややこしいぞ、これ。二次創作しやすいのかしにくいのか分かったもんじゃないし。
そして次に、燃料・弾薬。これはミリ姫が出撃する度に減って行き、要するに何度戦闘が出来るか、というステータスです。これにも気を遣って編成や装備を考えねばなりません。
最後に戦闘が3Dで大迫力。PCのスペックとか空き容量にもよりますが、自分は結構楽に動いています。臨場感たっぷり。もしも重い人は履歴を消すなりして容量を増やしてみては如何でしょうか。
後はキャラクターロストが無いということでしょうか。艦これの轟沈に当たるものが無いんですね。ただし、HPが0になったら擱座といって、休養に10倍もの資材が必要な状態になってしまいますが。

さて、それはともかく現在エースとして運用しているミリ姫はビックス昇2です。嫁です。最初は中戦車に乗っていましたが、昇格(改二みたいなもの)することで搭乗機はヤークトパンターに変わりました。最優良の駆逐戦車と言われています。駆逐戦車は、艦これでいう空母のようなもので、砲撃戦の前に制圧射撃フェイズで攻撃できるんですね。
実際、ゲームでも硬い、強い、そして速い(制圧射撃で)、何よりも可愛い。他の国のエセ駆逐戦車なんかとは大違い(他の国の駆逐戦車の性能は、自走ロケット砲と大差なし、要するに耐久が低い)です。やはり、陸戦はドイツですよドイツ。負けたのは量産できなかったからということと、やはり独裁者の末路という奴でしょうか。強い力も正しいことに使わねば意味が無いのです。
さて、ビックスのCVが暁型駆逐艦と同じ人とは最初思えませんでしたね、キャラが全然違うので。CVは違いますが性格が加賀さんに似ていることから、ロリ加賀と言われていたり。

何であれ、しばらくは司令官業をやっていきたいところです。陸戦ファン、ミリタリーファンには特にお勧めです。なかなか面白いミリ姫大戦、皆さんもやってみては如何でしょうか。それでは、また。

連レスもどる