雑談掲示板
このスレッドはロックされています記事の閲覧のみとなります。
- 明日は明日の風が吹く
- 日時: 2021/04/07 11:44
- 名前: 狐憑き (ID: L9cAE4I6)
特に返信する必要が無いって思ったら返しません。
不定期だから前の会話があまりに前だったらレス蹴りして返さないかも。
自分用メモ
>>272-276
>>278
・定期的になんか上げたりする
>>359(なりきりに関しての呟きまとめ)
連レスもどる
Re: かきくけこ ( No.357 )
- 日時: 2020/11/03 00:43
- 名前: 憑◆R1q13vozjY (ID: v/i/UNd2)
そういえば東方好きな人をよく見かける気がするので、僕も東方で好きなアレコレ紹介しておきますね……同じ作品が好きでも気が合うかどうかは分かりませんけどね。クソ長いです。めちゃめちゃ語ってます。
東方は二次創作が豊富なんで、ハマったらまじの沼だと思います。供給がえぐいぐらいあるので中々飽きることないコンテンツだな〜っていう印象。イメージ的には、東方project自体が宝箱で、開けると宝しか入ってないみたいな。
好きな作品は妖々夢、永夜抄、紺珠伝、夢時空、怪綺談です。
東方で好きなのは誰って言われたらアリス(旧作含め)と岡崎教授ですね。
アリスはほんとに昔から好きで、好きになったきっかけとかぶっちゃけ思い出せないくらいなんですが、一番好きだな。多分、原曲聴いて好きになったんだと思います。不思議の国のアリスっていう曲がめちゃめちゃ好きなんですよ僕。みんなに聴いて欲しい。ちなみに妖々夢のやつで旧作アリスとwin版アリスは同一人物だと思ってます。その影響もあってか、マリアリよりレイアリ派だったりしますね。もっと言えば、幽アリも好きです。アリス絡みで言えば、神綺様とかユキマイコンビとかも好きですね〜。いや、これはもしかしたら怪綺談のメンツが好きなだけなのかもしんないですけど。あとアリスって、旧作もwin版もデザインがまじのまじで天才じゃない?ほんとにあの服装好きなんだけど。win版のケープとか、ワンピースにリボンとか、ほんとに好き。デザインが良すぎる。あと人形のような見た目、ってのもほんとに刺さる。これ絶対アリス美形でしょ???公式の美形設定には弱いので…………。あと彼女、「「「「「「「「「元人間」」」」」」」」」なんですよ……。もう人間じゃなくなってるのに、生活様式とか性格とか、わりと人間臭いところほんとしんどい、好き。
教授はほんっっっっっっっとうに推し。まじで。今となれば供給なんて二次創作のみに等しいけど、それでも好きだ教授。岡崎教授、18歳なのに教授やってんですよ(まぁあの世界は15歳のちゆりが准教授だし、11歳で大学卒業するんですけどね)、やばくないですか。括弧の中の注釈含めても教授ってエリートにしか思えんのよね。しかし学会で失笑されちゃう。可愛い。あと彼女、ものすっごいオカルト好きだったりする。教授がオカルト知識を垂れ流してるのをBGMにご飯食べたい(?) そんな彼女、攻撃がめちゃめちゃに特徴的で、十字架とか六芒星とかをモチーフにしたやつが多かったり。まぁ夢時空はやったことがないので見聞きしたことになりますが、彼女、めちゃめちゃ強いらしいですね。ゲーム的な意味での強さなら一、二位を争えるレベルらしいです。やばいよね、種族とか、キャラ的な意味合いならそこまでじゃないと思うけど。でも、時空を移動できるんですよ彼女。それで偶然幻想郷見つけちゃったワーイみたいな。教授らがいる世界ってかなり科学が発展してるんですけど、それを踏まえても生粋の人間なのが怖いレベルで色々ステータスがおかしい人間だと思います。ところで、生粋の人間でラスボス務めてるのって、教授と菫子だけだよね。
他で好きなキャラはって言われたら、こんな感じですかね!(箇条書き)
・レミリア
・ドレミー
・ヘカ純ピース
・豪族組
見た目だけならエリスとかおっきーな辺りも好きです。
好きな原曲は(厳選しても多いから箇条書きでいくけど)
・ルーネイトエルフ
・遠野幻想物語
・ブクレシュティの人形師
・ネクロファンタジア
・蠢々秋月
・もう歌しか聞こえない
・少女綺想曲
・運命のダークサイド
・フォールオブフォール
・少女が見た日本の原風景
・緑眼のジェラシー
・廃獄ララバイ
・ラストリモート
・幽霊客船の時空を越えた旅
・虎柄の毘沙門天
・平安のエイリアン
・デザイアドライブ
・古きユアンシェン
・聖徳伝説
・始原のビート
・ラストオカルティズム
・パンデモニックプラネット
・恋色マジック
・夢は時空を越えて
・非統一魔法世界論
・星の器
・かわいい悪魔
・不思議の国のアリス
・the Grimoire of Alice
・月面ツアーへようこそ
とかです。一番のおすすめは月面ツアーへようこそです、秘封倶楽部の曲です……。最初のボワボワボワ(言葉でうまく表現できない)ってとこが絶対耳に残ると思います!まじおすすめ。みんなで軽率に宇宙旅行しましょう……。
あとは、何がある?サークルか、サークルは、
・凋叶棕
・暁records
の二つが主に好きですねー!!!!凋叶棕がはじめに出てきた時点であっこいつやべぇなとなった人が多いかもしれませんが()
どちらも歌詞の意味が深くて考察しがいがあって聴いていて楽しいサークルです!是非是非聴いてみてください!本当はね、それぞれ好きな曲も紹介したいところなんだけどそれすると本当に文字数がやばくなりそうなので、また機会が有れば話しそうと思います。
他にももっと話したいことあるんですけど、時間の都合もあるし、なりきり諸々返してない状態で延々と語り続けるのもやべーので、ちょっとこのへんで失礼します。また突発的に話すかもしれません。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク