雑談掲示板

第十一回SS大会 お題「無」 結果発表
日時: 2014/02/27 20:57
名前: 風死(元風猫 ◆GaDW7qeIec
参照: http://www.kakiko.info/bbs/index.cgi?mode=view&no=16247

第十一回SS大会 お題「無」
>>523に第十一回大会結果紹介

始めましての方は、初めまして! お久し振りの方達はお久しぶり♪
何番煎じだよとか主が一番分っているので言わないで(汗
余りに批判が強ければ、削除依頼しますので!

題名の通りSSを掲載しあう感じです。
一大会毎にお題を主(風猫)が決めますので皆様は御題にそったSSを投稿して下さい♪
基本的に文字数制限などはなしで小説の投稿の期間は、お題発表から大体一ヶ月とさせて貰います♪
そして、それからニ週間位投票期間を設けたいと思います。
なお、SSには夫々、題名を付けて下さい。題名は、他の人のと被らないように注意ください。
 

投票について変更させて貰います。
気に入った作品を三つ選んで題名でも作者名でも良いので書いて下さい♪
それだけでOKです^^

では、沢山の作品待ってます!
宜しくお願いします。

意味がわからないという方は、私にお聞き願います♪
尚、主も時々、投稿すると思います。
最後に、他者の評価に、波風を立てたりしないように!



~今迄の質問に対する答え~

・文字数は特に決まっていません。 
三百文字とかの短い文章でも物語の体をなしていればOKです。 
また、二万とか三万位とかの長さの文章でもOKですよ^^
・評価のときは、自分の小説には原則投票しないで下さい。
・一大会で一人がエントリーできるのは一作品だけです。書き直しとか物語を完全に書き直すとかはOKですよ?

――――連絡欄――――

第一回大会 優秀賞作品一覧 >>17に掲載!

第二回SS大会 エントリー作品一覧 >>84に掲載!

第二回大会 優秀賞作品一覧 >>110に掲載!

第三回SS大会 エントリー作品一覧 >>171に掲載!

第三回大会 優秀賞作品一覧 >>185に掲載!

第四回SS大会 エントリー作品一覧 >>224に掲載!

第四回SS大会 結果発表 >>239に掲載!

第五回SS大会 エントリー作品一覧 >>284に掲載!

第五回SS大会 結果発表 >>296に掲載!

第六回SS大会 エントリー作品一覧 >>335に掲載!

第六回SS大会 結果発表 >>340に掲載!

第七回SS大会 エントリー作品一覧 >>377に掲載!

第七回SS大会 結果発表 >>391に掲載!

第八回SS大会 エントリー作品一覧 >>408に掲載!

第八回SS大会 結果発表 >>420に掲載!

第九回SS大会 エントリー作品一覧 >>444に掲載!

第九回SS大会 結果発表 >>453に掲載!

第十回SS大会 エントリー作品一覧 >>481に掲載!

第十回SS大会 結果発表 >>495に掲載!

第十一回SS大会 エントリー作品一覧 >>515に掲載!

第十一回SS大会 結果発表 >>523に掲載!

_____報告
第四回大会より投票の仕方を変えました。改めて宜しくお願いします。

連レスもどる



Re: 第二回SS大会 小説投稿期間 12/25~1/8まで ( No.38 )
日時: 2011/12/25 18:49
名前: とろわ◆DEbEYLffgo

【海なんてくそくらえ!】



「えー、冬なのに海ぃー?」
私は唇を尖らせて露骨に抗議したが、両親は全く聞く耳を持たず。
旅行パンフを見ながらキャッキャウフフと話に花を咲かせていた。くそう、この万年新婚バカップルめ。ここは離婚大国ニッポンポンだというのに。

――私は高校二年生。……んあ、名前じゃないよ。職業と年齢なんだからねふふふ。一応花(?)のJKなのよ。
そんな私は来年受験生だから、呑気に何処かへ出かける機会は皆無となる。
だから、旅行でも行こうかという事になったのではあるが……。

「なーんで海なんかなー」
夏ならまだしも、何故この吹雪くシーズンに海にGo toせねばならんのだ。
折角の冬なんだからスキーとかしたいのに。絶好調真冬の恋したいのに。彼氏いないけど。
大体、私魚介類食べられないんですケド。あの臭みとは一生かけても仲良くなれないと思う。

と、ぶつくさ呟きながら(ただし脳内で)私は旅行準備をしていたのであった。



「つーいたー!」
たーまやーと似たような感じで叫び散らす私。
うげ、腐れ弟が養豚場の豚を見るような目で私をガン見してきた。最近の小学生って怖っ。
……まあ、そんな事はいいのだよ。ははははは。

「海だー。……やばいコメントが思いつかない特に感動も無い」
母なる海を目の前にビビってんのかあアン? ……いや、そんな事は無いはずだ。

でも、本当に何か特筆すべき事とかは無い。あえて言うとすれば糞寒いよ馬鹿!!
「うべー、早く帰りたいぎぎぎぎぎぎ」
だが残念、二泊三日なのだよ! 言ってて自分がめげそうだよ!
「くそー、太陽に向かって吠えてやるー!!」
なんかムシャクシャしたので叫び散らしながらももあげをしてみる。

……弟に舌打ちされた。もうなんかほんとにこんな姉ですみません。
「うおー! ニャン美ー!!」
段々何もかもがどうでもよくなりはじめたので海に向かって全力疾「ぐばぼへっっ」
絶妙なタイミングで波が襲いかかってきた! 私はどうする事も出来なかった!
「やばい……おにゅーの服塩水まみれん……」
すまないユニクロ。私にお前を守りきる事は出来なかったッ……!!
んま、洗えばいいんだけどさ。服と友情を確かめ合うなどしたくないのだよ。人間だからねフホハホホ。この間弟に「なんか姉貴ってプレーリードッグと似てる」とか言われたけどね! なんてまたマイナーなチョイスなのだ弟よ。
「もう濡れたものはしょうがない、いっその事水浴びしてしさぶっっ」
指先がクレイジークレイジーよ! クレイジーの意味忘れたけど。あれ、タイアドだっけ? まぁいいや。英語の成績2だしねフヘヘヘ。


そうして私は、小一時間マイナス三十分ほど海と戯れておりましたとさん。
私に残ったものは、愛と勇気とずぶぬれのユニクロのジーンズと、そうして一番は虚無感なのであった。
……残りの二日間? 勿論風邪ひいたからスリープしてたのさ! アメリカンなコメディアンの私にはピッタリな結末だよねHAHAHA。


「っべ、宿題大漁節じゃんかい……」

海なんてくそくらえ! 一番は自分にくそくらえ!!


【漢。……じゃねえや完。】

連レスもどる