雑談掲示板

【乙女座の憂鬱】につき、時間を止める
日時: 2014/07/04 00:06
名前: たろす@◆kAcZqygfUg (ID: gVNfdAtA)


【乙女座の憂鬱】


 一層の事、ヒトの様に思うまま堕ちてしまえれば良いのに。
 乙女座は溜め息まじりに呟きました。
 あれは誰だろう、こっちは? 乙女座は水面を覗いて思い巡らせます。 どこか遠い場所の、囚われの誰かに自分を重ねて。
 乙女座はいつもそこに居ます。 何故なら乙女座は動けないからです。 黒い海と、それに映る自分たち、ここにはそれしかありません。
 乙女座は今日もただ、溜め息を溢します。 キラキラと輝いて、溜め息は虚空へと消えていきます。
 日が沈むと、乙女座の為の時間がやって来ます。 それはそれは美しい乙女座の姿に、一体どれほどのヒトが憧れる事でしょう。

 いつまでも美しいままで居させてください。
 いつまでも綺麗なままで居させてください。
 いつまでも純粋なままで居させてください。
 
 毎日毎日、乙女座はそんな言葉を聞きます。 綺麗なまま、汚されない、美しい存在でありたい。 そんな儚い願いを。
 乙女座は毎日その願いに応えます。 彼女達がいつまでも綺麗なままで居られます様に。 乙女座は毎日そう祈ります。 乙女座には関係のない、遥かな下から乙女座を見上げる彼女達の為に。
 それなのに、どうしたことでしょう。ある日乙女座に願いを懸けた少女は美しさを保つ努力を止めました。
 ある日乙女座に願いを懸けた少女は、自ら男を知り、その身を汚していきました。
 ある日乙女座に願いを懸けた少女は、自分を振り返る事もなく、周囲に悪罵を放ち続けました。
 まるで乙女座を嘲笑う様に。 動けない乙女座は、いつまでも、ずっとずっと遥かな先まで、ただ意味もなく乙女でなくてはならないのに。
 乙女座は今日もまた、乙女座には関係のない願いを聞き、祈ります。 うんざりしながら、でも他になにも出来ないので、仕方なく。

 本当は乙女でなんて居たくないのよ。

 乙女座は憂鬱な声でそう呟いて、黒い海に身を横たえました。 それからそっと自分の脚に触れ、そこにある幾つかの、黒い線に結ばれた黒い点のなぞりました。 それは紛れもなく乙女座でした。
 脚に乙女座を抱えて、乙女座は今日も憂鬱に沈んでいきました。



【ルール的な何かと主情報】>>1

前スレが終盤繁盛して、来客者も多かったのでルールとか色々決めてから本格再始動って方向で。
ルール違反者は普通に出禁で。
警告なしで削除依頼出すのでよく読んでよく守って。

*今どこかで@さんの散文集Ⅱが読めるらしい。
散文集Ⅱ【お願い事】意外にもカキコ未掲載分が多かった。
まあ、多くの人はすぐみつけるはず。
見つからなければ聞いてくれれば教えてあげるかも。
あとは知らん。

【セルキオ川の小舟】

The Serchio, twisting forth
Between the marble barriers which it clove
At Ripafratta, leads through the dread chasm
The wave that died the death which lovers love,
Living in what it sought; as if this spasm
Had not yet passed, the toppling mountains cling,
But the clear stream in full enthusiasm
Pours itself on the plain....

パーシー・ビッシュ・シェリーは、人類史上最も偉大な作家だと思う。
僕は確実にこの人の影響でシュルレアリスムの世界に触れたと思うし、チープで崇高な性愛の世界を作りたいと思った。
この人の影響でフランス語を勉強したし、フレンチムービーも沢山観た。
いつの日かシェリーに捧ぐことが出来るような作品が、書ける様になりたい。
現代的直接表現?そんなん知らね。
俺は文字だけ読んで理解できる作品なんて書きたくない。




*過去レスの最終記録、参照21190
さあ、過去スレを超えるぞ頑張れ俺。

*F5ぷしゅ
【乙女座の憂鬱】

永遠に乙女でなければならないのは、残酷だと思う。

連レスもどる



Re: 【眠れぬ森の、】俺の画力が家出したらしい。【top絵更新】 ( No.38 )
日時: 2014/04/28 18:43
名前: 蜻蛉◆jq5llG9EQ2 (ID: TcAqMIZM)


>>16 たろす@さん

返信遅くなって大変申し訳ありません。 色々忙しくて来ることができませんでした。

残り少ないということで皆さんも考えてやっていたのに本当にすみませんでした…… 土下座でもなんでもしますお許しをorz
アメブロの方で言っていたのを見てなんとなくですが察しました。

いえいえ、 たろす@さんの考えもっと知りたいので熱く語ってください!
シュルレアリストになろうと思ってもなれるもんじゃありませんからね、ああいうのって。 確かに、 拡張現実とかはよく聞くようになりましたね。 昔不可能だ、 現実性がないと言われていたことが今は簡単にできたりしていますから。 『 不思議の国のアリス 』 が書かれた頃と少し現実的、 非現実的のボーダーラインは変わっているのかなと思います。
たろす@さんの文は、 「 こういう書き方もあるんだな 」 じゃなくて 「 まねしたいな 」 みたいな感じで読んでおります。 盗作、 ダメ、絶対。 それくらい好きなんですよねー
確執の残らない意地悪は僕も好きです。 でもやられるのは苦手ですw

あの解答は素晴らしいものだと個人的には思います。 言葉遊びも大切なんですよね、 お話を書く時には。
そんな感じですね。 少し言うなら、 僕は夢の一番深層にあるといわれる普遍的無意識の世界には個人的無意識の自分さえも立ち入ることはできないと考えております。 押しやったのは個人的無意識、 自分じゃどうにもできないのが普遍的無意識なのかな、と。
夢は現実にあった出来事などを脳が情報処理する時にみられるものだと言われていますが、 どうも僕はそんな気がしないんです。 無意識である第二人格からのメッセージじゃないのかななんて非現実なことを思ってるんですよね。

アイアンメイデンが出て来る話が読みたいし書きたいんですけどそんな物題材にして書く人ってカキコにはやっぱりいないんだなと思っていたり←
もともと拷問器具なんて知っている人が少ないからなんだろうなぁ…… 少し悲しい。
オススメされた本読みました! すごく面白いです、 ありがとうございます。
思いきり僕の性癖ですから!! マセてる子じゃなくて、 自然に綺麗な子が好きです←

連レスもどる