雑談掲示板

水が枯れた暁に……5
日時: 2022/11/07 17:27
名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: MwHi91Vk)

こんばんはございます。親記事編集を怠けに怠けまくった枯水暁です。こんな怠惰の限りを尽くすスレ主ですが皆様のおかげでこのみずかれも5スレ目に到達致しました。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。調子に乗っていきます。GOGO!
新規のお客様も大歓迎です。本スレはスレ主の『呟き・雑談・更新報告』を主に行うスレとなります。

 ↓↓↓ご一読願います↓↓↓

【ルール】

 話題は基本なんでもOKです。皆さんで楽しく会話しましょう。誰かに不快な思いをさせる話題やそのおそれのある話題は御遠慮ください。
 荒らしさんはスレ主が荒らしと判断した場合全て無視します。ご了承ください。また、荒らしさんが来た場合反応しないでください。
 過度のものでなければ自作品の宣伝も大丈夫です。感想交流の出来る人とお近付きになりたいです。
 タメでも敬語でもどちらでも大丈夫です。

【お客様】
 みょみみょ 様
 謎の女剣士 様
 ベリー 様
 浅葱 游 様
 みーいん 様
 心 様
 緑川蓮 様
 唯柚 様
 オノロケ 様
 げらっち 様
 坂蜻蛉 宙露 様
 優澄 様
 ディゲラ 様
 
 
*短編感想交流会のお知らせ【梅雨パーティ】
 第五回の短編感想交流会を開催致します。
 以下交流会に関するレスを貼ります。
 概要  >>1
 参加者様>>6
 この企画が、皆様の良き出会いのきっかけになりますように。
【終了致しました】

【創作物】
『この馬鹿馬鹿しい世界にも……』【完結】
 ダーク・ファンタジー板

連レスもどる



Re: 水が枯れた暁に……5【短編梅雨パーティ】 ( No.38 )
日時: 2022/06/11 21:04
名前: 緑川蓮◆vcRbhehpKE (ID: eKDG55mA)

多忙により感想が遅れ申し訳ありません。
緑川蓮と申します。こんにちは。

二次創作はあまり詳しくないので感想を割愛いたします。
重ねてお詫び申し上げます。

【停滞】みょみみょ様 >>2
初めまして。拝読致しました。
男子2人の軽妙な掛け合いと、愛犬にまつわる過去と梅雨の情景という湿っぽさが良い感じにコントラストを演出していたと思います。彼にとって雨空は愛犬との出会いの日であり、忘れたくない思い出の象徴でもあったんですね。
全体のリズム感を損なわないように上手く纏められていたと思います。

【あまいあめ】浅葱游様 >>7
やっほー。感想はひとまず敬語でやります。
相変わらず素晴らしい描写力ですね。
「好きな親友から解放される」
多々語るべき素敵な点が有りますが、とりわけ私はここの生々しい破壊力に衝撃を受けました。三郷への激重感情と妬み嫉みがさんざ描かれてから、改めてここで叩き付けられた様な気がして。
そして帰宅して1人になった芽衣の描写が、直後に畳み掛けてくるのがミソですね。
まさしく雨に降られ踏み荒らされた泥濘の様な掌編でした。でも芽衣ちゃん、その泥濘を最も踏み荒らしているのは貴女自身じゃあなかろうか、という部分まで込みで。
お見事でした。

【この地にいきたい】枯水暁様 >>11
初めまして。拝読致しました。
哲学的批判から感傷的な独白にシフトし、改めて生きることへの決意と再確認に流れていく構成がスムーズに行われおり、とても良かったです。
詩や独白で終始してしまい兼ねない構成を、丁寧な描写も織り交ぜることで上手く掌編に仕上げているのも好感が持てて良いと思います。
いきぐるしさも生きているという実感のひとつなのでしょうね。

【月下の魔女】心様 >>12
お久しぶりです。拝読致しました。
以前の某企画にて文章力の高さは存じておりましたが、それが今回も遺憾なく発揮されて居たように感じます。儚く耽美な雰囲気が充分に出ており、とても良いかと。
特筆すべきは、梅雨を「薔薇が枯れる季節」という形で絡ませた着眼点ですね。これだけで「梅雨」がテーマの掌編としてまとまり、物語全体の輪郭をハッキリさせていました。お見事です。
掌編で扱うには複雑な世界観を端的に魅せ、あくまで月花と玲の関係性と距離感を描く事に徹したのも良いと思います。

【梅雨】唯柚様 >>16
やっほー。ひとまず感想は敬語にて。
描写力に関しては私がどうこう言えるレベルでは無いので割愛します。お見事です。
「残ったものがラブホテルというのは、理性も文化も枯れ果てていて好感が持てる」
この描写が最高に好きですね。ソドムとゴモラも目じゃねえぜって感じで。
けれどもうちょっと「梅雨」っていうテーマに合わせる努力をしましょうね、せやね。

【雨と流れて】オノロケ様 >>17
初めまして。拝読致しました。
独特な感性ですね。大事に持ち続けていて欲しい、素敵なセンスです。
アメは人間では無いのでしょうね。きっと死神でも無いけれど、ただ「僕」の最期に雨を添えて寄り添ってくれたのかなと。
閉ざされた「僕」の世界に、ひとすじの慰めを描いたような作品だと思いました。

連レスもどる



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須

※名前の後に「#半角英数字」でトリップが付けられます(なりすまし防止用)

パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文 *必須


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。