雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

連レスもどる



Re: @なんたら(こんなクソスレ参照200とかw ( No.39 )
日時: 2012/02/20 20:50
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: 狂おしいほどの静寂の中で、目を瞑る音が響く。



2/20 恐らく、晴れ。

-------------------

あるべきではない場所、あるべきではない物。
自己矛盾、見えない顔。
目の奥に光る物、意識、気配。
乾いた音、響け、どこまでも。
遺志と佇む想い、沈んでは、廻って。
壊れかけの記憶、鮮明で、空っぽ。
でも昔日はいつか、皮肉なほどに色づく。
傷ついて、失って、座り込んで泣いて。
でも悲しいのは、いつの日か復、立ち上がって、進んでいく事。
終わらない苦しみ。
その中に、何を見出す。

-------------------

どうも、映画館はお昼寝する場所!
たろちゃんことたろす@です。

何でしょう、邦画ってあんまり見ないのですが、たまに見に行った作品でも最後まで見ていられた試しがありません。

レンタルでは観れるんですけどね。
でも映画館に行くのが好きです。
わざわざ銀座まで行って映画を見る。
少しお高くつくんだけれども銀座は映画を見る為の場所だと思っています。

-------------------

さて、本日は猫の避妊に行ってきました。
「ちょっと肥りすぎだね。」
すんません。
けど飯ぐらいは良い物食わしてやりたいじゃないですか。

「でもこの子、まだまだ大きくなるよ。凄い立派な骨格してる。」

だそうです。
いつまでたっても子供なのでこれ以上大きくなられると困るのですが・・・w
でも、健康に育ってくれるならそれが一番いいです。
親になった事はないけど、親心ってこういうもんなのかなと思う。

一泊になるようなのでそのまま預けて自分も通院。
夜間の緊急外来で来た時と随分印象の違う病院でしたw
受付は相変わらずのんびりした人でしたが。
なんだか大したことないみたいなのでお薬だけ貰って帰宅。

-------------------

帰宅後部屋の片づけをしていると買ったまま読んでいない本を発見。
最近そんなんばっかりなんですよね。
DVDとかも見たくて買ったのに結局封を開けてさえいないものが沢山あります。
デビルマンのDVDボックスとか、新・北斗の拳とかw
あ、数年前に買った「河童の飼い方」は先日観ました。

何か違うぞ、本の話だよ。
その本と言うのが「夏と花火と私の死体」の「乙一氏」がお書きになられた「天帝妖孤」という文庫本。
「夏と花火と私の死体」も「失なはれる物語」も「Zoo」も読みましたが、この一冊も中々面白かったです。
氏のお使いになられる題材、用意される舞台と言うのはなぜこう、センスがいいんでしょうね?
氏の本を読むと、作家って言うのは本質が良くないとダメなんだなー、と思います。
自分を過小評価する、と言う訳でもありませんが、どことなくやっぱり自分もありふれた人間の内の一人なんだな、と痛感させられます。
またこう、前置き的な物を挟まずにすっきりと語りだされる物語の流線的な美しさと言いましょうか?
例えるならば源泉のない川の流れの様な。
小さな前置きもなく、突然流れ出す物語、それを中編程度の長さの文章でしっかりとまとめられる、その上詰め込み過ぎた感じのない、どことなく小ざっぱりとした氏の作品はまったくもって「厚みと読みやすさ、読み応えと文章の長さ」のバランスがとてもいい。

僕の敬愛する「江國香織」さんも、

「本を読むなら中編が良い。」

とお書きになられていますが、中編小説と言うのはとても難しいと思います。
長過ぎてはいけない、かといって短編とは違ってある程度の読み応えがないといけない。
勿論短編とか長編がどうのこうのと言うのではなく、どちらかと言えばそのどちらでもない中編小説の妙とでもいいましょうか。
その作家のセンスの様な物が見えてきますよね。
もっとも、長編が面白い作家さんにはやはり長編をお書きになって頂きたいのですが。

------------------------
そういえば、このクソスレ。
まさかのロム200回りましたねw
ほとんど僕が呟いてるだけなのですが、なんか、
「この板を見た方はどんな事を思うのかな。」
とか少し思います。

あ、一応言っておきますが僕がF5連打してるわけじゃないですからねw

えー、まあ、別に何かイベントをやる予定でもないのですが、何かやって欲しかったらお気軽にお申し付けください。
ただし、

逆立ちで鼻から牛乳飲んで!

とかは不可能なのでもう少し実行可能なのでお願いします。

さて、本日は少し真剣にお話しの方を書いていきたいと思います。

であであ、たろす@でした(゜レ゜)

2/20 20:50 Avril LavigneのEverybody Hurtsを聴きながら。


連レスもどる