雑談掲示板
- 水が枯れた暁に……5
- 日時: 2022/11/07 17:27
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: MwHi91Vk)
こんばんはございます。親記事編集を怠けに怠けまくった枯水暁です。こんな怠惰の限りを尽くすスレ主ですが皆様のおかげでこのみずかれも5スレ目に到達致しました。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。調子に乗っていきます。GOGO!
新規のお客様も大歓迎です。本スレはスレ主の『呟き・雑談・更新報告』を主に行うスレとなります。
↓↓↓ご一読願います↓↓↓
【ルール】
話題は基本なんでもOKです。皆さんで楽しく会話しましょう。誰かに不快な思いをさせる話題やそのおそれのある話題は御遠慮ください。
荒らしさんはスレ主が荒らしと判断した場合全て無視します。ご了承ください。また、荒らしさんが来た場合反応しないでください。
過度のものでなければ自作品の宣伝も大丈夫です。感想交流の出来る人とお近付きになりたいです。
タメでも敬語でもどちらでも大丈夫です。
【お客様】
みょみみょ 様
謎の女剣士 様
ベリー 様
浅葱 游 様
みーいん 様
心 様
緑川蓮 様
唯柚 様
オノロケ 様
げらっち 様
坂蜻蛉 宙露 様
優澄 様
ディゲラ 様
*短編感想交流会のお知らせ【梅雨パーティ】
第五回の短編感想交流会を開催致します。
以下交流会に関するレスを貼ります。
概要 >>1
参加者様>>6
この企画が、皆様の良き出会いのきっかけになりますように。
【終了致しました】
【創作物】
『この馬鹿馬鹿しい世界にも……』【完結】
ダーク・ファンタジー板
連レスもどる
Re: 水が枯れた暁に……5【短編梅雨パーティ】 ( No.39 )
- 日時: 2022/06/12 15:00
- 名前: 枯水暁◆ytYskFWcig (ID: HSr2wAnc)
二次創作OKと書いてますが私自身は二次創作が苦手なので、辛口です。ご了承ください。
>>みょみみょさん
読んでいるとき、友情物かなと思っていたのですが、そうでもなさそう。別に絶対に話さないといけない話題でもないのに話していて、その割には互いに全く友好的じゃない。こういう関係好きだなーと思いました。
昔飼っていた犬が『アメ』という名前とまではわかったというか思って、最初の『アメが可哀想ではないか』は、わんちゃんのことなのか?!ってなりました。なったはいいけどそこからの考察は進められなかったんですけどね……。わんちゃんは甘えん坊ではなかったのかな。『色とりどりの傘に無視されていた』という表現、好きです。
>>謎の女剣士さん
登場人物の説明が、もう少し欲しかったなと思いました。いえ、私も人のことは言えないのですが。特に名前だけ出てきたキャラ。『先生』とついてるキャラは先生なのか、とわかるのですが、性格については本当に何もわからなくて。小説の進行に関係ないとしても、せめて一言くらいは説明が欲しいです。こちらはそのキャラを知らず、最後まで頭に疑問符を浮かべることになるので。私も人のことは言えないのですが。
三作ともタイトルが似ていて、もしかして世界線と時間軸が同じなのかな?と思いました。
>>ベリーさん
マオとトモバ!聞いたことある!えっ、もしかしてベリーさんの小説から出てきた短編?!……と思いきや、なるほど、無関係なんですねwww
天気はトモバの心情を表しているのでしょうか。雨とマオを対比させている気もします。もしや両方?読み進めていくうちにマオへの憎悪が膨らんで爆発するのかとハラハラしていたのですが、最終的に前向きな思考になってよかったです。
>>浅葱 游
梅雨がない地域……北海道かな?あっ、札幌って言ってる!合ってた!!
切ない……ッ 特にご飯を食べるところの『母が置いてくれるウィンナーと目玉焼きに勝るものはなかった』の文が……。三郷ちゃんのこともそうですが、嫌いになりきれないのかな、と思いましたが、自分で嫌いにならないようにしてるのかも、とも思いました。どっちなんだろう。
>>みーいんさん
話の構成が、起承結で終わっている、という印象でした。転がなかったな、と。みーいんさんの中で「これが転なんだ」という部分があったらすみません。あと、ミサトさんって誰?となりました。
原作がわからないので間違っていたらすみません。『アスカの場合』『シンジの場合』は原作に出てくるシーンでしょうか?もしそうなら、それを踏まえた上でのストーリーの展開が見たかったです。ただ原作をなぞっただけだと思うので。
>>心さん
百合だ!しかもいっちゃいちゃしてない百合だ!浮かび上がってくる情景も綺麗で、好きです。主従のようでそれ以上のような二人の関係、いいですね!
月花と月下は掛けていると思うのですが、だとすると母親の名前も蓮華と似たような名前だったのでしょうか。文章中に花と花を思わせる言葉がよく出てきて、『魔女』としての月花と月花自身の二つの意味を込めての『花』かなと思いました。
>>緑川蓮さん
『大好きな人』が誰なのか、主人公とどんな関係なのか、具体的なことは何も書かれていなく、自由に想像出来るのがいいなと思いました。そういえば主人公についても情報があまりなかったので、私は成人したての男性で想像しました。
会話文が無く、でも説明臭くもなく、始めから終わりまで綺麗にまとめられていて、脱帽致しました。
>>唯柚さん
普段読まないジャンルの短編で、面白かったです。急に彼女に殴られた時は驚きました。DVは男性→女性が多いと思っているので。ただ、『中途半端な暴力』『可愛い人』の言葉で、男である自分の方が立場は上、という意識が主人公にはあるんだなと思いました(男と明記されてはいませんでしたが)。いや、男なのかな……。
>>オノロケさん
雨の擬人化!面白い!なるほど、雨が主人公の前にいるから空は快晴なのか(読むの三回目でようやく気づいた奴)。そしてそんな快晴の中佇む青いかっぱと青い傘の少女は不格好を越えて異質……w いや、かわいい!!
6月13日、つまり明日は主人公の命日なのか。闇よりも光を恐れた主人公は、光を拒んで目を閉じた、と感じました。でも、『僕はアメだから』という文で、アメの女の子は光だと言っていたので、主人公は最後の最後で光になれたのかな……とか、色々考えさせられました。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク