雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
- 日時: 2014/03/28 13:10
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
*阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
連レスもどる
Re: 感想文が@書きあがりました(お待たせをして申し訳ないです; ( No.408 )
- 日時: 2012/07/14 13:12
- 名前: 風猫(元:風 ◆GaDW7qeIec
- 参照: SAOアニメ始動! 今期夏最も期待しているぜ!
たろす@様へ >>385
その割には結構感想が丁寧ですね(笑
学生のお小遣いでは厳しいですよねぇ。と、パート状態の私でも厳しいですが(笑
早く定職につきたい(苦笑
そうですか。私の寮は先輩後輩間の上下関係は厳しいですが、ほかはかなり緩かったですね。門限なしとか(笑
私は、懐かしかったです。百合パーティとか(オイ
簡潔に濃密にってのが正しいかもですね。削ぐべきところは(読者の想像力に任せるべき所?)削ぎ落として、想像力ではどうにもならない部分を文章として提示する感じですかね。成程! その意思は良しと思います♪ もっとも、ある程度以上書いていると、書き方って固定されてしまって直すのは難しいですよね(苦笑
私は、思い立ったら立ててしまう気質で、それにカキコ内でも幾つかイベントやっているということで一つ一つの作品がどうしても粗雑になってしまうのですよね。分っているのなら、幾つか切り捨てれば良いのですが、そう簡単にもいかず(自爆が好きな人間のようです
簡単に諦めて、大人の戦術ですとか思考ですとか、偉そうにしているやつって、すごくダサいと思いません。あぁ、直接関係ないですね。
マーケティングですか。高校時代少し学びましたね。高校三年生で路線変更してまったく役に立たない物になってしまいましたが(苦笑
他人に決めてもらって書く人間は作者ではない、という人も居ましたね。まぁ、書きたくもない類のやつを書いて(書かされて)続くわけがないのですよ。長編を完結させる、執筆するということはそれだけで実は凄く神経のいることなのは、小説をまじめに書いたことのある人なら皆分りますよね。
確かにそうだと私も思います。矛盾しているようですが、自分の評価を気にする一方で、他者のほうが自分より高い評価をされているのを見ると、その小説を自分の目で見て批判しまくる醜い自分が居たりします。誰だって持っているものだと思いますが、それが諍いを起こしたり恨みを持たせたりする一因なのは確かですし。
いえ、もっと言うならFFらしかったのはFF9までってのが大勢の意見みたいですね。私はFF10まではそれなりに面白かったかなと、思っていますが。ガンピットシステムはねぇ。緊迫感欠片もなくなりますよね。そもそも、ラスボス弱すぎと良く言われますね。
台詞やコマ割を考えちゃうってすごいですよねwこう、作品に対する思い入れや愛がないと出来ない気がしましたw
個人的に行き詰った時は散歩を推奨します(ぇ
簡単に出来る事…絵は苦手なんでしたっけ?←
ルーサーではなくてラーサー、結構居そうな名前になりましたね(オイ
ウォースラは、扱いが酷い気がしますよね。結構美味しい設定なのですがね。
まぁ、FF12は全体的に尺の問題もあってか、キャラクタ間の物語が足りなかった気がしますね。
ジャッジマスターとか、ギースとガブラスくらいしか印象にないですよ(汗
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク