雑談掲示板
このスレッドはロックされています記事の閲覧のみとなります。
- 明日は明日の風が吹く
- 日時: 2021/04/07 11:44
- 名前: 狐憑き (ID: L9cAE4I6)
特に返信する必要が無いって思ったら返しません。
不定期だから前の会話があまりに前だったらレス蹴りして返さないかも。
自分用メモ
>>272-276
>>278
・定期的になんか上げたりする
>>359(なりきりに関しての呟きまとめ)
連レスもどる
Re: 明日は明日の風が吹く ( No.452 )
- 日時: 2021/02/11 20:44
- 名前: 憑◆R1q13vozjY (ID: ppGGUYx6)
まっっっっっっったく也返してなくてすまない。返す気はあるけどやる気が出ないんです。スレは開くけどそこで力尽きるんですわ、毎回(土日には返したい)。あと今純粋に色々なことが重なってしんどい期ってのもあります(そこまで病むような話題では無いので軽く話しておくが)。元々そこまでメンタル強い方じゃないし、「なんかこいつ也返すのいつもより遅くね?」ってときは大体、メンタルが危ういか忙しいか、のどちらかです。忙しいと大体メンタルやられるからほぼ両方のことが多いけど。
ただ、今は何かしら呟いている方が落ち着くので、しばらくこのスレの浮上率いいかもしれないです。
めっちゃ話題変わる、っていうか自分について知っておいて欲しいことがあるんだけど(特に僕と也している人ね)、指名制ないしはいちいちのときだけど、自分突然参加切るときあります。参加制は自分の中である一定のポリシー的なのがあるのでその場その場によって変わるんですけど。参加切ったからって言って、その人が嫌いなわけではないしその人の也のスキル(スキルっていう言い方も変だけどいい言葉が思いつかなかった)を認めていないってわけでもないんだけど。まあ、少なくとも自分が誘った人の分、あるいは練習したくて来た人の分に関しては何があろうと基本的には切ることないんで、そういう人は安心してほしい(どこから目線?)
まぁ練習云々に関しては事前にそういうの言ってくれない限りにはここ、こういうとこがあれなんで〜とか自分は言いませんけどね(そこまで自分親切とちゃうんで)。基本的に切るポイントってのが自分の中にあって、それがある程度溜まったら切ります。なんで突然切ることになります。あとは、参加制ならまだしも自分は指名制いちいちで切る分に関しては切ろうと決めた理由とか一切言わない方なので(フワッと述べる程度)、切られて理由知りたい!とかあったら各自で聞きに来てください。勿論、該当するスレの方じゃなくてこっちにね!
あとはこれは僕がそうってだけで他の人がそうであると限らない話ですが、僕が切った後は特にこれと言った反応は求めてないし邪魔なだけなので、「わかりました」とか「了解です」みたいな反応は要らないです。書き込むにしてもこっちのスレにそういうこと書くようにしてほしいです。
こうやって見たらまぁまぁ怖いこと書いてるけど、それが自分なんで……。自分に夢見てる人(そんな人居たら逆にこっちが怖いが)には申し訳ないが、自分は自分勝手だし自分本位な人間なんで。たとえ也のお相手さんそのもの自体が好きであろうと、也の内容が気に入らなければ断るし、途中で嫌になってきても断ります。自分にとって也は一つのコミュニケーションや創作、一種の表現方法であるとは思うけど、それ以上に趣味や快楽、暇潰しの側面の方が強いので。そんな部分に苦しみとか嫌なこととか入れたくなんてないでしょ、つまりはそういうことです。
そして全然関係ないが、久しぶりに小説?を書きました。ロルばっかり書いてると、地の文がロルの書き方になってしまうので、まぁ難しいなと思いました。まぁ、あくまでも自分が書きたいことを書くだけなので、そこまで文体とかにカッカッしてないんですけどね。まぁ気が向いたら新たに書き直したりするかも?ぐらいですね。あれに関しては髪を切るくだりが一番やりたかったので、ぶっちゃけあれで満足してるみたいなとこはあるんですが()
そしてまたまた関係の無い話なんですが、昨日ももいちごという高級いちごをいただきました(とても美味しかったです)。僕はいちごといえばいちご大福あるいはフルーツサンドが頭に浮かびます。自分はフルーツサンド派です。サンドイッチの中だと辛子マヨハムサンド、もしくはわさびマヨたまごサンドが好きです。
どうでもいいけどマヨネーズってめちゃくちゃ美味しくないですか?粉ふき芋にマヨネーズかけて食べる人間なんですが、人前でそれをやると、毎回マヨネーズの量多くね?って言われます。多くないはずです。マヨネーズの味しかせんやろって言われるけどちゃんと芋の味します。決して多くありません。
話それましたね、いちごはめちゃくちゃ美味しかったです。甘味だけじゃなくて酸味もありましたし、めちゃいちごが大きかったです、到底一口では食べれない大きさでした(三口で食べた)。甘酸っぱくて美味しいとはこのことを言うのか……と思いましたね。ジューシーだったし。
あとついったーで繋がってる人のほとんどは知ってることだと思うんですが、自分めっちゃ腹ゆるゆるなんですよ。今これ書いてる最中でさえお腹痛いです(これは辛いもの食べたあとなので自業自得)。最近は暖かい日が続いてるのでそうでもないんですが、朝がほんっとにやばくてですね……朝からトイレが恋人ですってぐらいトイレに引きこもってます。なんで朝からトイレに引きこもらなあかんねん、おかしいだろ(本当におかしいよ)。今はお布団の中でこれを書いています、めちゃくちゃお腹痛いです。お腹いてぇ……ってならない日の方が少ないんですけど、腹痛をめったに引き起こさない人isどんな胃を持ってるんですか????教えてほしい。食べ物の種類だけじゃなく、気温や天気にも左右され、飲み物の温度にさえ振り回される。冬は本当に地獄、二番目に好きな季節だけど地獄。でも一番しんどいのは夏、夏さぁ……暑いから当然冷たい飲み物飲むんですが、当然お腹がウッってなるわけですよ(ならないときもあるけど)。食べ物の類で絶対にお腹下すのは辛いもの系とマック、鍋(お肉入りのやつ)です。マックはガチでやばい、フルーリーとかパイ系は普通にいけるが、ポテトとかハンバーガー系は絶対にお腹痛くなる(美味しいけども)。鍋はよく分かりません、お肉入りだとなんかお腹痛くなります。本当に腹痛が治らないんだよ……せめて腹痛をましにする方法だけでも教えてほしい……なるべくいろんな方法を知っておきたいので……。何も食べるな!、消化のいいものを食え!は無しですよ、自分食べるのは好きなので(笑)(第一好きな食べ物が“お粥”だし後者の突っ込みは当てはまらんが)
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク