雑談掲示板
このスレッドはロックされています記事の閲覧のみとなります。
- 明日は明日の風が吹く
- 日時: 2021/04/07 11:44
- 名前: 狐憑き (ID: L9cAE4I6)
特に返信する必要が無いって思ったら返しません。
不定期だから前の会話があまりに前だったらレス蹴りして返さないかも。
自分用メモ
>>272-276
>>278
・定期的になんか上げたりする
>>359(なりきりに関しての呟きまとめ)
連レスもどる
Re: 明日は明日の風が吹く ( No.453 )
- 日時: 2021/02/13 22:06
- 名前: 憑◆R1q13vozjY (ID: 7nYktZZM)
すごく狂気的なことになってて悔しいけど笑ってしまった。笑ってはいけないのだが。
作中スレを進めている間に何があったのかとは思ったが、随分と懐かしいスレが上がってたな。あと過去の自分のスレ(名前違うけど)も見つけました、ロック掛けてなかったのか……ぐっ。
んー……まぁ、挙動不審なひとを擁護するつもりは無いけど、自分もカキコの也は程度が低いなとは思います(下手くそというとニュアンスが違うので下手くそとはまた違うんですけど)。自分が言えたことでは無いし自分もまだまだですけど、それはそれとして、めちゃくちゃ烏滸がましくはあるが一也民として言わせて頂くならばっていう話。(ここから先は傲慢なことしか言ってない)
少なくとも自分は、今也にいる人を勘定に含めずに言えば、今のオリ也板より昔のオリ也板の方が好きですし。今の現行スレを落とす行為ははっきり言って迷惑も甚だしく鬱陶しいものですし、許せるものでは無いが、それとは別に、挙げられた昔のスレを一度でも見てほしいと思うのです。自分が憧れて、也を続けようと思ったのはここにあります。同様に、大人カキコにも設定が丁寧に作り込まれてるスレはあります、それにも今の自分がいる理由があります。あれらの也スレは自分の憧れです。
自分は作り込まれた也が好きなんです。長さはどうであれ、楽しそうに紡がれたロルを読むのが好きなんです。解像度の高いキャラのpf(まぁ自分は性格に関しては重きを置いていないので、主に容姿ですが)を見るのが好きなんですよ。特に、それぞれの個性が表れ出ているpfを読むのが何気に一番好きなんですよね。まぁ文章自体を読むのが好きな人間なので、技巧を凝らしたロルを読むのも好きですが。設定が作り込まれた也=長文傾向ってわけでもないからロルとか全然比例しないし也なんか設定凝ってなんぼなので、みんな積極的に作り込んでいこうな……()
まぁそんな細かい話はどうでも良くって、ぶっちゃけたことを今から言うけど、自分そこまで他人の也スレに興味が無いです。というか、あんまり興味をそそられない。今まで関わってきた人の分と、個人的に好意がある人の分はある程度見るけど、その他は全くと言っていいほど見ないです(スレ自体は全部一回は必ず見るけど、也の内容自体を見るか見ないかって話ですこれは)。理由はまぁ、どうでも良いってのが理由()。まぁこれ、僕に何かしら参加して欲しかったら、日常的な接触が必要っていう話にもなりますけどね、まぁこれはみんなにとってどうでも良いとこだろうけど。そんなめんどくさいことせんでも誘われたら最低限参加とかは検討するからそっちの方が個人的にはありがたいけどね(笑)
それと自分は馬鹿なんで、ジャンルとか也特有の用語とか、そういうのが似てたら「あー同じ感じだな」って一括りにしてしまう野郎なんすわ。なので、僕から見たら今の也板はほぼほぼ同じ内容のスレが並んでる感じに見える()。だから興味持てないしどうでも良いです。ジャンル被り自体は、どうジャンル分けするかによって割とあるので、ジャンル被り系は世界観重視で見るけどね。
あとはもうこれ個人的なものさしだけど、自分にとってはそこまでそそられるような設定でも無いのが大半だし、あまり作り込まれてないように感じたものはまぁ、タイトルで惹かれても冷めるかな。用語が全然違ってても、中身見たらほぼ一緒やんってやつは冷める。派閥が増えたとしてもどんぱちやりまくろう!みたいな感じで内容さほど変わってなかったらほぼ一緒じゃん(※個人の意見)。戦闘系とかほぼそれだなって自分は思う。なんか……まぁ、何が言いたいかって、それぞれの也で、絶対にこれはこの也特有のもの!ってのを設けてくれたら差別化が容易にできるのになって思ったりする。例えば戦闘系でも、タロット(これは自分過去の也でやったやつです)とか、警察風団体vsよくわからん怪物とか、デスゲームとか、魔法とか(反対に科学でも面白いね)、色々取り入れられる・組み合わせられる要素はある訳よ。そういう意味で上手く差別化されていったら個人的には楽しいなって思います。世界観でも、既に人類が滅んだ退廃的な世界……とか、ヒーローが町のみんなを守るよ!はちゃめちゃコメディワールド!とか色々あるじゃないですか、そんな感じで。
それで、こんな話して今と昔〜云々のくだりがどう繋がるかって言うと、昔の也板はそこまで被りとか無かったからです。差別化がきちんとなされてて、読む側としても也する側としてもすっげー楽しかったからです。まじでみんな過去スレ読んでくれ、めちゃくちゃにワクワクするから! 僕が言いたいのはそういうことなんです!! 也の設定や文を読んだ時のあのときめきが、今の僕には足りないんだ!!!(???)
あとはこれめっちゃくちゃ言いたかったこと、也に限らずどれにおいても言えることだと思うんだけど、ちゃんと勉強はしよう。具体的に言うなら一日だけでも良いからROMったり調べたりしてみよう。小説はね、ここカキコ“小説”なんでカキコにいるだけでも小説の作法について学ぶ機会は山程あるし、検索したら割と簡単に出てくるけど、也はあんまりそうじゃないからな。そのくせして暗黙の了解的な部分が多い(特にロル)。だから、也にあんま自信がないとか言う人は一回でも良いからROMるなり調べるなりしてください。なりきり ルール、なりきり ロル、みたいな感じで検索したら出てくるんで。ロルに関しては>>359見てもらっても良いけど。
ただ目先の悪意にだけに怒って終わり、馬鹿にして終わりではつまらないじゃないですか、どうせならみんなで也板の程度やクオリティを上げれば良いのにと思います。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク