雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
 - 日時: 2014/03/28 13:10
 - 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
 *阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
連レスもどる
 Re: デスヴォで叫ぼうぜ@Drop dead!(読書感想文完了! ( No.464 )- 日時: 2012/09/06 13:22
 - 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
 - 参照: 立ち止ると勝てぬだろう?勝ち誇ると果てるだろう?ただ僕らは、運命のまま戦いぬいたんだ。
 
続きです(^u^)
「感情の整理が出来る」ってのは生きていく上でとても重要な事だと思います。
刺青や染髪なんかが良い例ですが、正直な話個人的なたしなみにいちいち物言いをつけるのはナンセンスだと思います←
それを日本人は「当たり前」だと無意識に思って居るので「こだわり」と言う自覚がないんでしょうね。
すごくどっち付かずな感じがすると思います。
でもそうやって僅かな綻びを糺していける、糺して行こうってのは大事なことだと思います。ま、それにばかりこだわるのは話が別ですがw
人間性って言うのはある種の経験値の蓄積ですからね、色々な事、良い事悪い事、色々とやってみるってのは大事ですb
まだまだ全然間に合う年頃だと思うのですが……w
それが人間って生き物です;最短距離を駆け抜けた方が良い事、時間をかけてじっくりやった方が良い事、どちらもあるので取捨選択なのが現実なんですけどね;
僕の個人的な意見としては、自分の中に一種の正しさ、確信を持つってのはとても大事なことだと思います。
ただ、明確な事実に裏打ちされた物でなければ、それらはただの理想論でしかなくて、客観的な修正が必要だと思います。
いえいえ、気を悪くなんてのは全然ないんですが、年齢的な事で謙遜って言うんですか?
気を使わせていたらこちらが申し訳ないなとw年齢なんてのは嫌でも勝手に伸びていってしまう物ですからw
近すぎると見えなくなる、ってのは何にで、誰にでももあると思います;
自分自身について、なんてのが一番身近な気がします。
夏場はどうしてもイベントや新商品が多いですから、忙しくなってしまうんですよね;
冬は冬でイベント、新商品、年末商戦、下半期決算と色々あるので休めない気もしますがw
あー、わかりますw僕は完全に狙いすぎちゃってる官能小説化します(黙
個人的な転換法ですが、スランプ気味の時は映画を見るのがお勧めです←
結局生活ってバイオリズムですからねw
そもそも手遅れ状態って仮定がないんじゃないでしょうか?;
その為にも、自分の付加価値や実力をしっかり把握しておくのは大切ですb
そうなんですw使う>稼ぐ>使う、これって経済活動においてとっても大事なサイクルですb
どうでしょうねwちょっと聞くのは怖いですw
行きつけのお店は完全に生演奏なんですが、たまにセッションとかやらせて頂いて、完全に時間を忘れます←w
あー、でも確かに満腹になると眠くなりますものね(ぇ
特に料理って、やっぱり美味しく、美味しそうに食べてもらえると嬉しくないですか?
カロリーまで気にした事はなかったですwじゃあ次はヘルシーで美味しい料理を考えましょうb
ご飯と食べるならバラの方が食べやすいと思ってます、味が染みるのも早いですし。
恐らくそうだと思います、確かではないですが。
いつぞや仕事で相手先の会社へ伺った際に近くに美味しい中華屋さんがあるからって、差し入れで頂いた覚えがありますb
大きさも形も大事だとは思いますが、何よりバランスですかね?(蹴
個人的にロリ巨乳って許せn(黙
やはり聞いてる方は感覚でのってきてくれてるわけですしね。
学生時代はカバー曲をやると「そこ、裏拍入れられん?」ってよくやった覚えがw確かにある程度慣れが必要ですよね;
おっと、何故か脳内で大家族的イメージが湧きあがっていたのですが、間違いでしたかw
シングルディレイとワウを使ったフェードアウトがもう好きで好きでw溶けて、空気にしみ込んで行くような消え方って言うんですかね?w
カッティングぐらいなら文句言われないんですが、勝手に高速リフを織り交ぜると後で大ブーイングですwですよね?やっぱりそう思いますよね?黙
なんか、すごかったですよwバンド音楽では大概打ち込みでやる特殊音響を生演奏でやってしまうんですから、感服です。
よく考えてみたら、僕ってバンド演奏するとひたすら周囲を振り回してる気がしてきましたw
実力って、実際にその楽器をやってない人には中々伝わらないですからね;
確かに……指一本で鳴るし、ブレスも必要ないからですかねw演奏者のピアノほど心情が現れる楽器もない気がしますねb
そう思うのが大切ですw いえいえ、実際自分が高校時代に多忙とか何とかで二度ほど体を壊してるのでこのスレにいらっしゃる学生各位を僕は結構本気で心配してますw
「休日は休む為にあるんだ!」とか言ってた学生時代が懐かしい……w
ですよねw僕もそう思いましたw
短時間睡眠はPCで言うスリープモードで、長時間睡眠は再起動みたいな気がしますw
体もですが、何より頭が回らなくて困ります;
昔から僕、そう言われ続けてるんですよねw馬鹿の周りには馬鹿が集まるってw
多感な年頃の学生諸氏にはバッシングをくらいそうですが、人間って最後はやはり独立独歩ですからね;
親しき仲にもなんとやら、と言いますか、やはり一定の距離ってのは必要なんだと思います。
自分にない物を持っている相手とは補い合える、ってことなんじゃないですかね?(何
髪三色の社会人でも大丈夫でしょうか?殴
僕は……何となく心当たりがありますw性格は家庭環境の部分が大きいですがw
やはり難しい問題ですよね;確かにwしょうじき本番って直感だけが頼りな気がしますw
進学についてですが、一個人として、一社会人としてはしっかりとやりたい事を固めて、目標を持って選ぶべきです。
やや僭越ですが、一友人(?)としてはとりあえず進学でも良いと思います。
僕の知人に30手前までサラリーマンをやって、そこから大学に行き直して中学校教員になった方が居ます。
苦労と努力は必要ですが、社会に出てから本当に自分のやりたい仕事を見つける方も多いです。
社会に出てほとほと思いましたが、仕事に必要なのは給料でも休日でもなくて「やりがい」だと思います。
おっと、なんか真面目腐りましたが、参考程度にざっくり読んでもらえればなと思います(何
続きますー!
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク