雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

連レスもどる



Re: デスヴォで叫ぼうぜ@Drop dead!(読書感想文完了! ( No.465 )
日時: 2012/09/06 13:24
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: 3レス目に被るので削る作業を省きます。ええ、書きたい事かいちゃえー!


続きですーぅ。

過去から学べない人間はちと残念な感じですが、自分の失敗を後進の方々に語ってあげられない大人はもっと残念ですw
ありますよね、そう言うのw僕も最近好きなバンドが雑誌に特集されてて嬉しい半面寂しかったですw
誰しもが要領良く、と言うのは無理な話ですが、向上心のある方はすぐに次を見据えるんだと思います。

更新更新、と言いながら最近ようやく更新されたという事実;
毎回文字数の関係で削られる文章量の多さに泣けてきますorz
きっと誰にでもある事だと思いますb 出来上がったものを比べる、って意味では二通り書くべきなんでしょうね…
僕は採用されなかった方を捨てるのが惜し過ぎてブログの方のプロジェクトを立ち上げましたw

…やはりガッツだけじゃ駄目かwガッツしかない僕はどうすればいいでs(黙
なんかすごくどうでもいい事書いたのを悔んでます;実際には発情期がないと言うよりは生物学的に見ると常に発情期らしいですよ←
無意識で長期休暇に浮かれる、ってことなんですかね? 長期休暇がない僕には理解出来n(
所謂から元気ってやつですが、仕事するだけなら何とかなる程度に元気ですw
自分で裁量する他ないですからね;難しいです;
衝突は悪い事ではないと思うんですがねぇ;意見をぶつけ合って得られる物は沢山ありますが、その逆は、皆無と言って過言でもない気がします。
僕の学年、みんな頑丈だったのでw野球は窓が……w

どちらもずれてる、って可能性もありますからねw
語彙力もそうですが、語意も多くの文章を読むからこそ色々な発想で言葉を選べるようになると思います。
やはりジャンルによって話の運び方、ってのがありますからね。他作品との比較は自分のスタイルを確立するうえで重要ですよね。
中身は……言うまでもない気がしますw学校にはまだ映像が残ってるかも知れませんw
一つや二つどころかコンプレックスの塊、みたいな年頃ですからねwあー、わかりますw僕の場合実家の部屋は母上様の倉庫化してるのでもう見つからない気がしますw
その二つを混同している方も多いから困ります;僕もそう思いますが、仕方ないで片付けてしまうのもどうかと思うのでb

本当にw助け合うのは無理な気がしますw
そう言う方は直感的な踏ん切りが良いのかもしれませんね。
一つの楽曲を完奏する達成感と、自分の音を表現する満足感、みたいな違いですかねb
実際、暴れまわりながら演奏すると滅茶苦茶間違えますしw
あー、分かります;やはり御茶ノ水ですよねw僕も先日御茶ノ水で弦買いましたw
その時中古でツインヘッドレスが5万とか言う破格の値段で……欲しかったですw
あー、なるほど。納得です。
実際それがさっくり出来たらそれで飯が食っていける気もしますw

時間の御利用は計画的に、って感じですかね;
彼女の作品は何故か読みやすい文章なので、もう一度、今度は内側の意味を考えながら読もう、って気になりません?
気持ちは何となくわかりますが……wやはり文章ってその人を表しますよね。
駆け引き、と言うよりは忍耐と思い切りと少しの運ですかねw相手の性格を見抜くのが大切ですb

作中で触れない所を読者様方が如何に思い巡らせて下さるか、ってのが難しい所だと思います;
働くとは一言で言っても、学生のアルバイトって結局は社会勉強ですからね←
実際、学生の間にできなくても社会に出れば嫌でも学ぶ物ですから、頭の端っこの方に「あー、そんなん言ってたな」と置いておいてもらえれば幸いですw

さて、3レスに被ってしまったので>>454>>461の返信分も。
アメブロさんって僕もあんまり使い方わかってないってのは内緒(ぇ

眠れない時はポリフェノールですよ(
僕もそう言うクチなのでちっとも説得力がないのですがw
あー、何となく無駄遣い感、分かりますw

歌恋ちゃんは雪崩くんを描いた際に「きっと一人じゃ寂しいだろう」とか訳のわからない理由で構図(ラフ)を描いたので早かったのですw
そう言って頂けると何だか妙に照れくさいたろす@ですw
結構髪の色悩んだんですよね;金寄りにするか茶寄りにするかでw
ですが、金にして正解だった様でなによりですb

このスレ設立当初から書いてきてますが、
こうやって他の作家様の作品へ何かしらのお手伝いが出来たなら僕は満足ですw
そう思うとやはり原作イメージは大切にすべきかなと。

全部持って行っちゃってくださいb

おっと、結構短くしたつもりだったのですが、もう少し短くてm(違

大人としてどうなのかとは少しだけ、少しだけ思いますが、結構気に入ってますw
なんか絵の記事に個人的な事書いてしまって申し訳ないです;
しかし、そう言って貰えたので頑張って進行していきたいと思いますb

Ps:実はブログの方に頂いたコメントの方でskypeについて一瞬とても期待しました、と言うのを一応書いておきたいと思いまs(殴

であであ、アジア近代史に夢中なたろす@でした。
Courage my love の Disappear 聴きながら。

連レスもどる