雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

連レスもどる



Re: 味気ない花の@色に染められた(top絵更新 ( No.472 )
日時: 2012/09/12 19:57
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: この俯く様をただ、無機質な花が嗤う。


気付けば半裸でキッチンに転がっている。
どうも、たろ兄ことたろす@です。

生まれて初めて浴びるほどお酒を飲む意味を理解しました。
決して解決策ではないけれども、「嗚呼、自分馬鹿だ。」って冷静になれる。
それが良いことかどうかは別にしても。

--------------

何でしょう。
こうして何か文章を書いていると落ち着きます。
ええ、とても。

「お前は自分に厳し過ぎる!」

とは本日某知人に言い放たれた一言。
これを最初に僕に言ったのは誰だったか、そう小学校の時の担任の何たらちゃんだったかな。
名前も覚えてるし、結婚したのも知ってるけど、名前は出さないでおくよ。

自分に厳しいつもりなんてこれっぽっちもないのに、他人の目にはそう映る様です。
僕はただね、自分の意思決定に忠実なだけです。
例えば自分が「今日は~さんの為にご飯を作るよ!」って言ったら、どんな理由があれ作るべきですよね?
それと一緒。
どんな理由があっても、僕は言った事は守りたい。
その為に例えどれだけ苦労したってね。
以前も書いた気がしますが、僕は死ぬ時「まぁ、ぼちぼち頑張ったでしょ。」って苦笑気味に死にたいです。
明日死んでもいい様に、今日を目一杯生きてます。
明日自分が死ぬ時、「嗚呼、昨日言った事出来なかったな。」って悔みたくないんです。
なんて言うんでしょうね。
自分の中の譲れない何か、それってとても大事なことだと思うんです。
僕にとってそれは「自分の為に、自分の言葉は自分で果たす。」ってことなんだと思います。
言った事やらない人の言葉って、誰も信用しませんよね。
言った事出来ない人の言葉って、説得力無いですよね。
僕はね、やっぱり、誰かに何か言う前に、自分がやるべきだと思うんですよねぇー。
って、今回は何が書きたかったんでしょうね。

はふぅうう。
何かね、お客様各位、余計な心配をかけてしまいましたね。
ゆっくん、ありがとうね。
気を使わせちまって申し訳ねぇっす。

9/12 Queen の It's a hard life を聴きながら。


連レスもどる