雑談掲示板

ことりの巣箱【雑談 愚痴 呟き】
日時: 2024/09/13 21:30
名前: ことり◆E09mQJ4Ms. (ID: uABczCKg)

はじめまして。もしくはこんにちは。
ことりです。
「ことりのさえずり」が1000レスいきましたので、つくらせていただきました。「ことりの巣箱」です。



愚痴をはきすててもらってもかまいませんし、なんかつぶやいてみてもかまいません。また、雑談も。


わたしはここに居座らせてもらってはや数年、、
なっがい時間をここで過ごしてたくさん思い出もあるし懐かしの場所ってかんじです。

今はここを訪れる時間はあまりないけれど、たまーにここにきて昔の仲間とふっと会話をしたり、思い出を語ったり、はたまた愚痴を書捨てたり。


ここを訪れた人がこの場所が懐かしい思い出の場所、になるように。

大古参同士のやり取りしてますが、ぜひ、新規の方も覗かれた方は書き込んでいってください。更新頻度はとってもノロマだしたまにしか来ないし、けどたまに思い出したようにふらって覗けるような掲示板目指してます。ぜひ仲良くしてください。





あ、ちなみにこれをつくったときは中学生だった私は大学生になりました。
→ 社会人になりました…(2024/9/13) 黒歴史も懐かしい。







では、よろしくです。







連レスもどる



Re: ことりの巣箱【雑談 愚痴 呟き】 ( No.477 )
日時: 2020/04/15 01:08
名前: 翡翠 (ID: DXzIh13A)

最近は、嫉妬という感情をどこかに置き忘れてきたらしいんだよね私は。心底どうでもいいというか、相手がどうであれ、自分は自分なので、求められていることもできることも違う。自分が全人類に平等に接することができないように、親だろうと先生だろうと誰だって全員に平等に接することはできないから。聖人君子なんてこの世に存在しないし、世界はとてつもなく理不尽でできている。一種の諦めでもあり、そうすることで無駄に傷ついたり落ち込んだりすることを避ける自己防衛本能なのかもしれない。争いは同じレベル同士でしか起こらないという。同じレベルだとはなから思っていないからそんな気持ちにならないのかもしれない。自己分析の結果。日に日に成長していく自分に感心する。考えれば考えるほど、自分の怒りや悩みはとても小さなことから始まって、チリも積もれば大和撫子(違う)方式で固められているだけだと気付かされる。考えること、落ち着くこと、その時間が十分にある今は私にとってはすごく有意義な時間だったりする。

当然、こうやって割り切れる日も割り切れない日もあるけれど、なんてったって私は寝れば大抵のことは忘れてしまう人間だから。所詮その程度だったりするんだよね、自分の悩みって。くっそ悩んで辛くて考えて、それでもどうしようもないときには吐き出すけれど、この考えに至ってからはそれもなくなったかもしれない。まあたどり着いたのはつい最近のことなんだけどね。

連レスもどる