PR
雑談掲示板
このスレッドはロックされています記事の閲覧のみとなります。
- 高校理科の学習をしようぜ!
- 日時: 2025/06/13 05:22
- 名前: 小説好きな医師 (ID: 4jM921ec)
高校理科の学習をしようぜ!(閲覧回数100回突破!みんな、ありがとう!)
>>1合成速度と相対速度
>>4位置と変位
>>5速さ
>>6速度
>>7平均速度と瞬間速度
>>8等速直線運動
>>11合成速度の復習
>>27速度の分解
>>28相対速度
>>29加速度
>>30等加速度直線運動
連レスもどる
速さ ( No.5 )
- 日時: 2025/05/30 06:49
- 名前: 毛筒代 (ID: Wd2/nCaE)
物体が運動するとき、その移動距離を経過時間で割ったもの、 すなわち単位時間あたりの移動距離を速さという。速さにおいては向きを考えない。運動している物体の移動距離をs、経過時間をΔtとすると、物体の速さは次のように表される。
u=s÷△t=8/△t.(1.1)
速さの単位は時間と距離の単位によって決まる。よく用いられるのは, m/s(メートル毎秒)である。また、日常生活では距離の単位をkm(キロメートル)、時間の単位をh(時)とするkm/h(キロメートル毎時)もよく使われる。
連レスもどる
PR
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク