雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

連レスもどる



Re: たろす@が仲良k(お絵描き講座やってみた。詳細は>>497 ( No.501 )
日時: 2012/10/02 19:10
名前: 陽◆Gx1HAvNNAE
参照: 立ち止って、勝ち誇って、そこで終われるなら、この運命から解放されるなら。

続きですー(∀)

私も真顔で言われましたw「お前の友達変態しかいないよね」って……w
バッシング云々はともかく、事実ですよね;
容易に抱き合える距離っていうのは容易に傷つけ合える距離だと思います。その距離の取り方は難しいところではありますが;
なるほど(・ω・。) 自分にはない部分に惹かれるのは、確かにそうだと思います。
大丈夫です虹色までなら見たことあります←
環境は大きいですよね; でも明らかに遺伝だと思われる部分もありますw
ステージに立ってまだ何かごちゃごちゃ考える余裕がなかったですw

なるほど……貴重なアドバイス、ありがとうございます。
将来のことまで考えて大学を選ぶべきだとは思っていますが、勉強してきたことを必ずしも仕事に一致させる必要はないと思ってしまうのも事実です。
志望学部は経済学部としていますが、殆どが一般企業に就職してしまう学部なので、大学生活の中で詰めていければ、と思います。
進学できれば、の話ですが←

まあ知られたくない気持ちは分かりますが、結局それってその失敗が役に立ってないってことですよね;
寂しいですが、自分の目に狂いはなかったということにしますw
多少不格好でも、自分が今いる場所に留まろうとしない、というのは結構大切なのではないかと思います。

私もそろそろ更新せねばorz
同じく、です;3000字の壁が厚すぎて……(д)
2通り書けちゃった、というのが正しいかもしれません;書き直すのが面倒だったのと勿体なかったのが主な理由です←
読者の皆様も満足で一石二鳥なんじゃないかと思いますb

ガッツ以外は女性が見つけ出すので大丈夫だと思います((
そう考えるとあの人もこの人も一年中←黙
気持ちが緩むんでしょうねw私はインドア派なので特に浮かれたりもしないですがw
元気の基準って難しいなと思います(何
自分の裁量をあてにするのは嫌なのですが、仕方ないこともありますよねorz
たとえそれがぶつかり合いでも、他人と接触しないことには何も生まれませんよね。衝突を恐れて動かないと、ものすごく視野の狭い人間になると思います。
それ以上は仰らなくても想像つきますw

判断基準がどこかへ行ってしまうので、その可能性は考えたくないんですけどねw
そうですよね。どの言葉をどのタイミングで使ったらどのような印象になるのか、そういうのは理論ではなく経験からくる勘みたいなところがありますからね。
共通している部分が多いと、参考になる点も多々あるかと思います。他と比較して初めて自分のかたちが見えてくる気がします。
では勝手に解釈したままに← 学校訪問しようかしら((
それだけ他人にどう見られているか意識してるってことでしょうねw私の卒アルは……たぶん押入れのどこかにはあると思うのですがw

最初から他人に頼らなければいいんですけどね……。
直感、ってあてにならないことも多いですが、意外と大事ですよね。
そうですねb音楽の中に溶け込むような感覚、あれはオケ特有のものだと思っています。
観客側はパフォーマンスの方に注目してますし、別に問題はないかとw
めちゃくちゃ安いんですよねw半額以下ぐらいなので、電車賃払ってもそちらの方が安いな、というw
あそこ行くと余計なものに目がいっちゃうんですよねーw
どうなんでしょう……それで生きていこうと思ったらむしろ初見すらすらが最低ラインかもしれませんw

今比較的読書の時間が取れるので、探して読もうと思いますb
なりますb 一度読んで、深呼吸して、もう一度、みたいな。
私には理解できません← その人が考えてきたことをアウトプットするわけですからね。
普段から物事をよく観察した方がいいってことでしょうか?w

書き手には読者の皆様がどう思ってらっしゃるか、よくわかりませんものね;
生活が困窮してない限り、そうですよね;でも早めに社会を知っておくのも大事かと思います。
しっかり置いておきます←

見事2レスに収まりました!w

赤ワイン、適量なら体にいいって言いますよねw
最近早起きですw決して早寝ではないですがw
短いレスで余った文字数をこちらに充てたくなりますw

雪崩くんも喜んでいるはずw彼はきっと寂しがりですw
女の子たちの華奢な感じが好きなんですよねーb
うっかり伊織の目の色とかぶせてしまったことに気付かなくて、直前に慌てて変えたという裏話←

まあ自分の作品なので、私としてはお好きなように描いて下されば、と思っています。
基本的に書き手のイメージより読者の皆様のイメージの方が上に立つと思っているのでw

頂戴しましたb
PCのデスクトップにたろす@さん画専用のファイルを作ってしまった陽です((

まあ履くのは彼女であって私ではないのでw←

別に周りに悪影響を与えるわけでもないと思うので、大人としてどうってことはないと思いますがw
いえいえ、描いていただいた身ですし、嬉しいお知らせなので全然大丈夫ですb
楽しみにしてます(^^)

パスワードがかかってるせいでインストールが出来なくてorz
セクシーボイスが聞きたいのに((殴

私が世界史で好きなのはウィーン体制崩壊の前後のヨーロッパ史でしょうかw
アジア史はあんまり知らないので、今度文献あさってみますw
歌劇「サムソンとデリラ」よりDance Bacchanaleを聴きながら。
キリ番とれてかなり嬉しい陽でしたw

連レスもどる