雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

連レスもどる



Re: イラスト屋始めました(まだ始めてないけど← ( No.509 )
日時: 2012/10/10 11:41
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: ゆるり溶ける芯に支えられた思想、言葉じゃ上手く表せなくて。


どうも、冷えたホットコーヒーが好物。
たろ兄ことたろす@です。

いや、アイスコーヒーじゃ駄目なのよ、寝る前に淹れたホットコーヒーを寝起きに飲むのが良いの←

-----------------

さてさてー、ですね。
ブログの方にも上げたんですが、イラスト屋始めようかなって。
「冷やし中華始めました!」みたいなノリでゆるーりゆるーりと。
でも返信待ちが続いてる状態だし、テンプレ作るのも面倒だし、実際幼女とか描けんしetc.etc.みたいな。

そもそも論でリク板には思った以上に「イラスト描きます!」みたいの一杯あるじゃん?
僕は人の役に立つなら板作るけど、ねー?みたいな?
まあ、需要があれば勝手に上がるだろうし、無ければ勝手に下がるだろうし、
立てない事には始まらない、みたいなとこんも有るんですがね。

たださー、うつらうつらと見て行くと、数撃ちゃ当たる形式で依頼を出す人とかも実際いる訳ですよ。
あれって絵を描く側にすごーく失礼だと思うのよねー。
おっと、あんまり書くと愚痴みたいな記事になるからやめとこう。
っと言う訳で、実際に需要があるならこっちでも出来んじゃね?
ってことで暫くの間こっちで募集をかけてみようかなーとか何とか。

一応弁解しておくけれども、イラスト屋を始めようかなと思った理由は自分の為でもあるから、あんまり過度な期待とかなんとかそう言うのはなしで←
そんな感じで数ある絵描きさんのスレの中からゆるーくやってる奴を選んでやろうか、って方。
そのうちテンプレ作るので、テキト―に待ってて下さい。

あ、別に小説のキャラ絵とかじゃなくてもいいです。
思いついたキャラを何となく描いてみてーでも全然可、ただ二次はたぶん無理。
そんな感じ。

たろす@でした。

連レスもどる