雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

連レスもどる



Re: @なんたら(初めての解説付きサンプルw ( No.56 )
日時: 2012/02/23 01:04
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: 壊れかけの信念でも、抱いて往け。



2/22

------------------

何を追いかけて、進めばいいのか。
もしもきみが泣いた時、僕は強くなる事が出来るだろうか。
もしもきみが弱くなった時、僕が笑えばいいのかな?
だけどいつかきみは強くなって、僕なしでも生きていくだろう。
そんな時、僕は少しだけ、泣いてもいいかな?
僕は少しだけ、弱くなって、うずくまってもいいかな。
そうして進んだ道が間違っていたとしても、僕はずっと進んでいくよ。
たとえ、どんなに苦しくても。

------------------

嗚呼、間違えた。
このコーヒーメーカー、4年前に1240円で買ったんだったな。
どうも、たろちゃんことたろす@です。

どうにも昔から物を捨てられないのです。
大切にしていると言うよりは貧乏性なのです、はい。

------------------

何と言うか、僕は基本的に恋愛物と言うのが苦手です。
それは映画でも小説でも漫画でも。
まー、ラブソングは別ですが。

ですがそんな僕が、これは良い話だ。
と思う恋愛物も勿論あります。

小説で言えば「石田衣良」氏の「美丘」
そういえば少し前にドラマ化されましたが、ドラマの方は観れませんでした。
終わってみれば王道な設定なのですが、氏らしい人間模様と言いますか。
柔らかい文章が凄絶な現実を綴る鮮烈さ、の様なものを感じますね。

次に「嶽元野ばら」氏の「シシリエンヌ」
氏の作品は常に官能小説的題材を、といいますか。
男の書く官能小説に恋愛物を突っ込んだような印象ですが、
それでも「我が道を往く」氏のイメージにとても合うお話し。
僕は一人称視点を書くのが苦手ですが、とても参考になります。

最後は敬愛する「江國香織」さんの「きらきらひかる」
なんで江國さんの書く小説はあんなに暖かいのだろう。
「恋人と上手くいかない」という全ての方に送りたい一冊です。
ゲイの夫とアル中の妻。
そんな普通に考えれば誰もが弾きだしたい「不純物」で出来た「純愛」の話。
恋愛物の苦手な僕が「恋愛小説もいいな」としみじみ感じた作品です。

----------------------

次いで映画について書きたかったのですが、長くなりそうなので次の機会にしましょうか?
どうせそのうち書く事がなくなってくるのでw
その時にでもb

----------------------

昨日は非番だったのですが急遽代理出勤。
やる気ない日は何をしてもだめなのです。
自分の作業効率の悪さにイライラしっぱなしでしたww
むしゃくしゃしたので途中からその怒りを仕事に向けブースト。
あっという間に片付いて今度はする事がないという事態w
本来僕のやるべき日ではないのであまり勝手な事が出来ないと言うのが代理出勤の嫌なところです。
なので「帰ったらあげよー」的なノリでお話しを書き書き。
仕事しろって話ですよねw
2時間ぐらい、だから昼前までサービス残業をして帰宅。
帰りにコンビニに寄ったらなぜか買い物かごの中にお酒がw
いや、僕は基本的に炭酸の入ったお酒は飲まないのですが、なぜか買ってしまいました。
「お昼からお酒か、良いなー。」
と店員のお姉さんに言われ、やや沈黙。
「仕方ないじゃないですか、帰ったら朝なんですから。」
二人して苦笑w
まあ、確かに自分でも思いますが、仕方ないですよ。
普通の人の夜が僕の朝なのです。
お昼は深夜です。

帰って麻婆豆腐を作ったのですが、寝ぼけていたのか半分ぐらいひき肉をばら撒いてしまいほとんど豆腐と言うなんだか分からない食べ物が出来上がりましたw
それをつまみに買ったお酒を片っ端から片づけたのですがね。
いかんせん、500缶3本では大したことにならず目についたカンパリを開けてしまいました。
それがいけなかったのでしょう、気づいたら夕方でしたw

-------------------

えー、日記書いて思いましたが、ここがクソスレと言うよりはスレ主がクソなのですね。
はい、分かります。

まー、そういう事なので本日は本編の方を爆発的に更新できそうです。
誤字脱字を探して、上げるだけなので。

であであ、長くなりましたが本日はこの辺で。
たろす@でした。


2/22 22:24 McFlyのOne for the radioを聴きながら。

連レスもどる