雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
- 日時: 2014/03/28 13:10
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
*阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
連レスもどる
Re: 【重要な】たろす@の戯言【お知らせです】 ( No.634 )
- 日時: 2013/01/28 19:22
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
玖龍様>>631
瓶詰にして、機銃の隣に飾ります……ふふふ^q^
ご安心を、僕けっこうデコレーションには自信があるので←w
まあ……僕も基本的にはロム専門なので、話しかけたりってあんまりしないんですがね;
僕が話だすとプレゼンみたいになっちゃいますしorz
それは良かったですね!是非是非デジ絵を楽しんでください☆
戻るボタンもそうですし、レイヤー機能は本当に感動ですw
あー、なるほど。あずぺんってコントラストいじれませんでしたっけ?
いじれるならコントラストをカチ上げて線を濃くして、輝度を上げて余分なゴミを飛ばすと綺麗に線画取れますよb
ではそのうちpixia講座をやりましょう☆pixiaとGIMPは慣れると使いやすいって聞きますよb
トレス台が無くてもラフを描いた紙に清書の紙を重ねて、窓に張り付けるとトレス台の代わりに……w
僕も実はアカウントだけ持ってますw では本格的に始めたら探させて頂きます☆
後悔先立たずって奴ですかねw僕も今見ると恥ずかしい駄作とかPC内にはけっこう眠ってますww
角度が固定されますからね、僕はいつも小物はそんな感じで描いてます。
僕もパースは苦手です;;未だに消失点が消失したりしますww
エアガンのお化けコレクションの総額を合わせたら多分新車が二台は買えますw
僕も身長は高くないのでその気持分かりますw
講座を漁るのは良いですね☆ 後はそれを何度もまねて技を盗む事ですb
あー、その気持何となくわかる気がしますb 「お前に勝つ!」的な気持ちになってもらえればこちらも幸いかなと☆
僕も弟と二つ違いなんですよw 良いなぁ、兄弟愛w
んー、好きか嫌いかと聞かれるとどっちとも言えませんねorz
そもそも僕は高校生の頃に一人立ちしたのでもう随分まともに会ってません←
いやー、あんな、ですww役に立てば良いのですが((
海水に住んでるので塩は無効かと……ww
あらまぁ……次のトップ絵はウミウシにしようと思ってたのですが……やめます((
それは……視力の問題じゃないですかね? 乱視とかだったりします?
アニメ映画は断トツでポケモンがお勧めですかねw「ミュウと波動の勇者」が相当感動ものでしたよww
媒体は何であれ、先が読めてしまう物は確かに良い作品ではないのかもしれませんね……。
オチが毎回決まっている物は別なんでしょうが(漫画で言えばドラゴンボールとか)。
嗚呼、申し訳ない;;僕を納得させるより自分を信じてあげて((
きっと漫画の良い所は沢山あります!だから漫画はずっとあるんです((
--------------
風死様>>632
お久しぶりです!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
性格面で、と言うかリアルで女性とお話しするのが苦手です((
女体は大好きです((蹴
僕自身は人見知りなつもりはないんですが、知人曰く僕も結構人見知りな部類らしいですw
面接は大丈夫でしたが、学生時代やっていたバンドの初めてライヴでは本番前に膝が震えましたww
そうですねw人間が毎日30以上の嘘をつくらしいですよw
むーん、不本意でも合理的に、と言うのは対人関係で大切なことですよね。
大事ですよね、本棚の並びw本棚が汚い人は怠惰な人間だと思ってます←
デモ行進や持ってるフラッグを見て思ったのは、烏合の衆だなと。
特に脱原発、なんてのが良い例ですが、原子力を火力に転換したとたんに貿易赤字が過去最高額になりました。
そんな事は結果を見る前から分かり切っていた事なのに、今更大仰に驚いて見せるのはちょっとねと。
それに日本の原子力技術は日本だけの物ではありません。 日本に原子力の安全利用を継続してくれと願う声は世界中にる。
その事を、脱原発とか言いながら騒いでる人たちは知っているのかなと。
失礼、ちょっと熱く語ってしまいました。
それは凄くわかります。
諾々と定石に則る、何て言うのは確かに詰らないです。
詰まる所、折り合いなんでしょうね。
まぁ、その通りですよね。 一人で出来るなら合作なんて必要ない訳であってw
あんまり気張ったって、それだけで上手くいく訳でもないですし、励みに変えられるならそれが一番じゃないかなと。
そうですね、多角的に物ごとを捉える、その為の合作でしょうし☆
ブランド力を頼っている、と言うよりは頼らざるを得ないのかもしれないですが……。
テイルズはシリーズものRPGにしては頑張ってる方かなとも思うのですが、たまに「それ引っ張るか?」みたいのありますよね。
任天堂は流石の一言ですね、ゲーム業界の成功者だと思います。
ざらにありましたよねw鬼畜仕様なボスとセーブポイントw
1ソフトにつき、1メモリーカードみたいにしない限り無理でしたよねw
それは……実際かなり笑えない気がしますが、きっと笑いますw
噛ませ臭しますねw実際デコイで敵の的引っ張ったりしてましたし←
あら、そう言って頂けると幸いです。
マネジメントとしての効果よりも、抑止や見せしめ的な意味で相手をした節もあるので何とも言えない所なんですが……。
時間かかりますよねぇ……今更ながら何故そんな事の為に時間を使ったのか、と若干後悔してたりもしますw
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク