雑談掲示板

【雑談歓迎?】藍色蓮のダイアローグ
日時: 2019/07/27 12:37
名前: 流沢藍蓮 (ID: wpMcBRiE)

*ただいまァ! 私は戻ってきたァ!

  ◇

 どーも、藍蓮です。

*データ置場のつもりが、独り言+雑談用の板になっちゃいました(苦笑)

*「そうだ、皆様。雑談しませんか?」
 固定メンバー以外も入ってきたら楽しいかなぁと思い、スレッドの趣旨を変えてみました。データ更新もたまにはしますし独り言も呟きますが、雑談するのも楽しいかなぁと思いましてね。固定メンバー以外、ここって入りにくい雰囲気ですよね? 別にそんなことないので、新入りさんもウェルカムですよ。「ダイアローグ」にしたら人来るかな……。

 最低限の礼儀さえ守れればそれで構いませんので、新入りさんも雑談してみませんか?
 まあたまにぶっ壊れて独り言呟いてますが、そこはまあ、放っておいてくださいっと。
 
 小説の感想を頂けるのは嬉しいのですが、感想は小説板ではなくてここに書き込んでいただけると嬉しいです。目次を作る都合上、支障が生じてしまうので……。


*最近設定集全然更新していませんが、いずれはしますからね!?
 需要がないんですねハイ。頭の中の設定だけは無駄にあるのに。

 読書好きです。ファンタジーを全力でLOVE。
 乾石智子(いぬいしともこ)というマイナーなファンタジー作家さんをどの作家さんよりも愛しております。「この本を読まずして日本のファンタジーは語れない!」とさえ言われた作家さんですからねぇ。そこのファンタジー好きさん! 一度は読まなきゃ人生損ですよ?

>>720 小説アドバイス!
>>722 返信(探す時用。このスレは最近進みが速いので役立ててください)

*今現在、執筆中作品(更新停止中除く)
・「魂込めのフィレル」 複雑ファジー板
・「青空に咲く、黒と金」 複雑ファジー板

 その他目次 >>727

0 神々の召喚魔法 >>100
  「Stories of Andalsia アンダルシア”断片集”」>>274
  断片 雨の日の奇跡 >>340
  断片 錯綜の幻花 >>465>>471
  投稿した物語メモ >>723
  
1 Stories of Andalsia アンダルシア魔道原則 >>1-7
 a 魔法素関連>>1
 b 魔導士関連>>2
 c 魔法関連>>3
 d 特殊職関連>>4
 e 神話関連>>5
 f 召喚・契約関連>>6
 g「力」関連>>7

2 Stories of Andalsia アンダルシアの国々について >>10-13 >>29 >>33
 北大陸>>10-13 >>29 >>33
 属国群>>13 >>29 >>33
 三大国家>>10-12

 a アンディルーヴ魔導王国>>10
 b 帝政アルドフェック>>11
 c セラン王国>>12

 d ティファイ聖王国>>13
 e 神聖エルドキア>>29
 f アーチャド法国>>33
 g 皇国イグノシア>>
 h 共和政シエンル>>573
 
 i プルリタニア>>
 
島国>>
 j シエランディア(→新生シエランディア共和国)>>
 
 k 軍国イデュオン>>150
 k-1 イデュオン軍歌>>151
 
南大陸>>
 l ダルジア帝国>>

3 Stories of Andalsia アンダルシア列神伝 >>
 a 創世の絆>>
 b アンダルシアの神々>>
 c 神々の位階>>
 d 天界配達人>>
 e 亜神の悲劇>>

4 Stories of Andalsia アンダルシアの異民族・異種族たち >>87 >>125
 a イデュールの民>>87
 b アシェラルの民>>125
 c イェイリア>>
 d 「希少種」ミスル>>
 e ヴァイア族(ヴァンパイア)>>

5 Stories of Andalsia 「戦乱の彼方に」 それぞれの物語概略
 a 青空に咲く、黒と金(「錯綜の幻花」「常世の黒烏」「偽りの救世主」を統合)>>
 b 月影に吼える>>
 c 我ら双子、道具なりや?>>
 d アルドフェックの風雲姫>>
 e 砂底の青金石(ラズリ)>>
 f 悪魔の契約者>>
 g 王を守る星>>
 h 復元のイルシア>>
 i 風の神の名を冠して>>
 j 人形の道標>>

  ◇

 影の神シャリル・エポーネ >>766

>>812 ありがたいコメント! ありがとうございますっ!

  ◇

*来て下さったお客様

 四季様
 アンクルデス様
 銀竹様
 モンブラン博士様
 mirura@様
 勇騎様
 彩都様
 ヨモツカミ様
 サメノ様


*私は、小二の頃の夢を叶えられるだろうか。
 ってか、このSoAシリーズはいつ完結するのだろうか。

*レスの置き場所メモ
 >>99 「フィレル」シリーズの名前、初登場


 最近描いたイラスト。「魂込めのフィレル」のヒロイン、フィラ・フィア・カルディアルト。

 その絵画が実体化する時、神話と伝説は交錯し、新たな奇跡を呼び起こす――!
 「魂込めのフィレル」、複雑ファジーにて連載中!
 いずれ表紙も作ってみるのです。

連レスもどる



Re: 【雑談歓迎?】藍色蓮のダイアローグ ( No.642 )
日時: 2018/07/30 23:20
名前: 流沢藍蓮◆50xkBNHT6. (ID: tUokgUSY)

>>640
 それくらい書かないと生活が成り立たないらしいです(白目)
 ありがとうございます! 一年前に比べれば確実にうまくなっているはず……!
 ところでその三話目なんですが(未発表)、前の「添へて」に載せた話を元に新しく作った話なんですよ。それってありでしょうか? 「七夕」「病気の少年」「医者志望の少女」、キーワードとしてはこれらがその時に投稿した作品として共通しています。最初の一行は一切使っておらず、設定と登場人物、タイトル(七夕綺譚)だけをまんま使った感じです。これってありなのでしょうか。もしも不可、とおっしゃるのならば掲載しません。あの話は自分の中でそれなりに自信作になったので、「才能売り」と絡ませたくなったんです。

 アジュもアッシュに諭されていることありますしね。でもユーリよりは知識も経験も上だから先輩。
 アッシュの相棒だったのは、今は亡きキリクなのだと思います。ユーリの相棒はアジュ?

 ま、確かに自分の絵の下手さは自覚しているんですけどもね……。服とか髪とか描けません。服はあまりに自分がヴァリエーションを知らな過ぎる、つまり知識不足な点が否めませんが。自分の小説でも服の描写はいつもワンパターンになっている気がします。勉強不足か……。
*ヨモツカミさんがおっしゃったこと、全て当てはまる気がします。
 やっぱり私は絵が描けないんだぁ(泣)
 わぁい、ヨモツカミさんのアッシュ。楽しみです! 私は描けるほどの力がないです……。え、絵なんか描けなくたって何とかなるさ!(開き直り)

 学内コラボのシステム見て、行きたいって本気で思ったんですよ。そうそう、その学校には声優学科もあって、ドラマCDの脚本も、ノベルス・シナリオ科の生徒が担当します。ちなみにノベルス・シナリオ科とフィギュア造型学科は関わりません。イラスト学科の描いたイラストをフィギュア学科さんが実体化することはありますが。ノベルス・シナリオ科はたくさんコラボするんですよー。ゲームに白アニメにしろマンガにしろ、シナリオがなければ何も始まりませんから。で、沢山の生徒の中から選ばれたシナリオが、学園祭の時のコラボの際に作られるアニメのシナリオとして採用されます。枠は一つしかないので争いは熾烈らしいですが……。私はその一人になりたいと野望を抱いております。
 
 黒崎加奈さんには、去年の9月に一回鑑定してもらったことがあります。その時は今よりもさらに未熟な時期で、「自分ってこんなにできなかったのか」と目を開かされる思いでした。また9月になったら、その時枠が空いていたら、鑑定していただきたいです。「まだまだ未熟なところは多いが磨けば光る」そう言っていただいたのが強く印象に残っています。

 8年前から!? 8年前って私まだ10歳……。相当の古顔さんなんですね! 私はようやくカキコ歴1年になるところですよ。(正確に言えばあと5日くらいで)
 一つ完結させるのって本当、難しいですよね……。途中で投げ出して放置した作品数知れずです。序章と終章は浮かぶのに間が浮かびません。まぁ、完結させられていないからってそこまで気に病む必要はないのか……。
 成程……。

 まあ、大変ですね。視点が代わりすぎているのを統一するのとか、三人称小説なのに一人称小説っぽくなっているのを軌道修正したりとか、時間がないときにはできないです。それでもオリジナルを一から書くよりは楽ですが、ね。
 私も一年前に書いた「カラミティ・ハーツ」見直して、自分のあまりの下手さに悶絶しました。
 オープニングと次の話を訂正したら文字数が前の二倍以上になった……。

>>641
 一年前は栄えていましたねぇ(遠い目)
 みんなどこに行っちゃったのー?
 まぁ、そう言う私も「雑談しようよ!」には最近全然訪れていませんが。話題がないのと、スレの進みが速すぎるのとでイン率が減った私にはやや訪れにくくなってしまった……。
*しりとり上げて下さればそこでついでに雑談しますよ?
 折角また上げたのに埋まってしまった(泣)

連レスもどる