雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

連レスもどる



Re: 【祝一周年】お前たちの初音さんを……【画像更新☆閲覧注意】 ( No.643 )
日時: 2013/02/07 21:17
名前: 玖龍◆7iyjK8Ih4Y

>たろす@さん

むむ……。もう瓶詰めにならない言い訳が無いぞ……。
あ、瓶の中にずっといると飽きちゃうじゃないですか!
しまった。たろす@さんはミクさんにガーターベルトを履かせ、スカートとシャツを脱がせるような人でしたね;
脱ぎたくは無いので遠慮しておきます……w

分かります。それに、新しいところに行くのには緊張しますし(私だけでしょうか)。
今顔を出している、こちら以外のスレは一年以上付き合って下さっている方のスレッドだったり。

デジ絵楽しいです♪
ただ、線画づくりがどうも上達しないのでみんな落書きのようになってしまうのがちょっと残念です……。
線画も練習しないとなーとは思っているのですが。
アズペも良いですよ、重くなりませんし。
有難う御座います! 講座、心待ちにしております。
絵を描く職業につけば、トレス台も必要になるのだと思います。
お小遣いではとても買えそうにないですし、ねw

きゃー。なんだかその台詞はストーカーのような変態さが滲み出ている気が;
そうですよね、成長した証。字だけ見るとかっこいいのに……。
見せびらかしていた絵は恥ずかしくてすべて捨ててしまいました(笑

やっぱりちゃんと学ぶには美術系の学校に行かなくてはならないのでしょうか……。
人物もかなり難しいですよね、私もよく、腕長っ、怖っ、とかなります。
あとはデッサン力とか、ですかね。苦手だなぁ。

よかったー、私、その方よりはおっきいです♪
私もいつか「道着講座」や、「蹴り・ぱんち講座」などをやってみたいのですが……画力と説明力が足りなくって;;
そんなことないです……トップ絵を見てると本当に自信がなくなってきます……。
ガーターベルトってよさそうですよね。
ニーソが好きなのですが、歩いてると下がってくるので固定されてるとよさそうです。
この身長で足が短いのでえろさの欠片もないと思いますがw

死ぬほど……。大変な事を体験するのも力がついていいかも、ですね。
死ぬほど大変な事ってそうないですが……。私も乗り越えられるくらいの力が付けばいいと思います。

倒さないとだめですよ! 私の存亡をかけた戦いですよ!
ミクさんやったーいやされーと思ったらこの衣装でしたww
えろかわいくて素敵です!

そうですね、ここ一年くらい眼科に行っていないから……。度が変わったのかもしれません。
最近ちょっと目がよくなった気がします。気がするだけかもですがw
監督って大事なのですね! 私、良い作品と言われるものは女優さん俳優さんが頑張っているのかと思っていました。
あー、分かります分かります!
私の母は最近どころか、戦隊モノが始まった時から毎年リアルタイムで見てる特撮オタクだったりw(年ばれちゃいますね)
ハリウッド式ですかー。ヒットするものはジャンルは違えど、同じような構成になっているのかもしれませんね。
少年漫画で人気なのは、三~四冊くらいで一シリーズ、それを何シリーズもやる……なんてのが多いみたいです。
なるととか、わんぴーすとか……。ああいう長編って、終わりはどうするのでしょうね。

ps

はい、気が付いていただけて嬉しいです♪

連レスもどる