雑談掲示板

この際だからハッキリ言うけど、本読まない人ってのは、
日時: 2021/04/05 19:29
名前: ガオケレナ (ID: Y8gU398s)

もれなく全員バカだし正直見下してる。

って昨日の夕飯時に弟とおしゃべりしてたんですね。その弟は本読まない子なんですけどね。
そしたら弟、急に私にこう言ってきたんです。
「1+1+1×0+10は?」って。
私は「2万」って返したんですよ。すると、
「ガオちゃん本読んでるのにバカなんだね‪w‪w‪wそしたら僕本読んでないけど天才だね」って言ってきたんですよね。
なんだコイツ(褒め言葉)

と、言うことで……きょうもほんよんでるけどばかなわたしはげんきです。

自己紹介欄に手と足が生えて移動しちゃったようです
>>662
私が好きな映画の一覧とちょっとした解説です。こっちも見てね。
>>665

Q.ところで、今読んでいる本ってなに?

A.封神演義/許仲琳


追記:写真を変更しました。
今回は私の複ファにおいて舞台となっている国の写真を。
寒そうだろ?中東なんだぜ、これ
丁度今のテヘランがこんな感じみたいですよ

【追記】
お金配りおじさんのお金が欲しすぎてTwitterの垢作りました
→@Gaoke_lena
検索するとアラビア語が出てくると思いますが安心してください。それ私です。

【追記】
私が執筆中の作品のテーマ、メッセージ
>>495>>
複ファにて掲載中の作品『春風の向こう側』の小ネタ、単語の解説
>>690>>732

連レスもどる



Re: 東京駅で写真撮りたい ( No.666 )
日時: 2020/10/10 09:42
名前: さぼてん◆FRQHwFT6AY (ID: .1CyDP4Y)

お久しぶりです。
この間は、映画を紹介してくださりありがとうございました^^
遅くなりましたが、その「ライフ・オブ・パイ」を鑑賞しました。

スレッドを覗いたところ、ちょうどガオケレナさんが好きな映画を載せられているのを見て、これは良いタイミングだと思い書き込ませていただきました。

「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」についてですが、非常に深い作品で驚かされました。
キービジュアルからは想像もつかない、ストーリーの真意が明かされた際は、比喩ってそういうことだったんだ……! と衝撃を受けたのを覚えています。
観終わった後に様々なレビューや考察を見たのですが、主人公やトラの名前の意味も秀逸で、投げかけてくるメッセージ等、色んな解釈が出来て、面白い作品でした。
素晴らしい一本を教えていただき、ありがとうございました^^

「ファンタスティック・ビーストシリーズ」、私も大好きです。
一、二作目ともに、公開されるとすぐさま映画館に足を運んでいたので、三作目が待ち遠しい限りです……!

連レスもどる