雑談掲示板

其其色色
日時: 2020/06/15 00:21
名前: 綴 凪 (ID: WNXWIE5.)

好きな物を好きなだけ、赴く儘。
好きな物、凝っている物や、その時々の思想、愛する人。

急に更新頻度が上がったり下がったり、本当に不定期にはなるでしょうが、皆様とのお話の場としても活用していきたいと考えています。
それでは、何卒。

連レスもどる



Re: 其其色色 ( No.7 )
日時: 2020/07/03 04:03
名前: 綴 凪 (ID: VigiwLNo)

*性善説

amazarashiの曲の中で衝撃を受けた曲。今でも頻繁に聴く曲。
MVもすごい。
冬の寒い日に多分、お母さんが乳児をそのままにして少し離れただけなんだろうけど
それを見つけた女の人が家に連れ帰って母親になるの。
その女の人と子供は確かに家族として穏やかな時間を過ごしていて
遊んでる時に遠くまで行った子供を心配する顔は確かに母親のもので
その母親にプレゼントする為の花を握る子供は、確かに本物らしい息子だった

でも所詮やっている事は誘拐だから、結局警察に見つかってしまって
警察視点では子供は「保護」して本当の母親の元に帰すのが正しい事だけど
子供にしてみればそれは「母親との別れ」だった
だから保護された車の中で泣いていた
その後逮捕しようとして警察が女の人を追い掛けるんだけど
結局、警察の目の前で自分の頭に銃を撃って死んでしまう。そんなMV。

MVだけ観てても辛いのに歌詞がそれに拍車をかけてくる。
息子に色々な事を教えたのは母親でない母親で、つまり子供は言ってしまえば裏切られた事になって
「「人は本来優しいものですよ」それを嘘だと暴いたのはあんただろ」
これはだってつまり、誘拐した人間なんだから、そういう事にだってなるような気がする。
でも最後で、「あなただけが私の善なのよ」って事は、やっぱり子供は誘拐されてもその生活が幸せだったのかもしれないって
どんな視点から考えても、結局何が正しかったのか分からない曲。
どんな思想が詰め込まれているのか、未だに全く理解が出来ない曲。
そもそも理解しようとする事自体が傲慢なんだろうね。

連レスもどる