雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
- 日時: 2014/03/28 13:10
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
*阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
連レスもどる
Re: 【絵更新】参照一万絵だってのにこんなんでごめんなさいorz ( No.708 )
- 日時: 2013/04/25 12:24
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=14721
萌姫様>>700
いえいえ、お気になさらずw
ウミウシさんは美学の極みですが、感じ方は人それぞれですw
その辺はお任せしますが、気にしませんよ☆
お箸は小さい頃にみっちり練習させられましたw
僕の家は親が下手くそだったので、子供には~みたいな感じですw
どちらにしても愛されキャラと言う事ですよbb
MはMで得する事も有るんじゃないでしょうか?
……多分←
-----------
王子>>701
あたし帽子屋さんなの?w
うん、確かに使ってる気がするw 見慣れたのもあるかも知れんが、きみ初対面じゃないしねー。
そ―ゆーところもあるのかもねー。
だから駄目なんだろうw まぁ、虚栄心モリモリの人はそれで失敗するからえーんでねーの?
*あ、そう言えば汎用兎の可愛い部屋着が有ったんだけど、買ってあげようか?←
まあ、何処まで感じ取れたかは定かじゃないがな★
多分あたしたち一緒に逝ったらどっちも還って来ないわよねw
*なんか新鮮だったお(゜゜)
何故金欠になるまで……wコーラ甘いから嫌い(( そりゃきみ、あれだよ。まだ若いんだよ← ちゃんと浮上出来てるならえーのだけど……。
ですよねー。でもどっちも気になるぜこのやろう(( 低いところから始まれば後半は高くなってたりしないか?w
一年なんてあっという間なんだ……4月も終わりだって言うのに今年なんにも出来てねぇよorz ちょw喘ぎ音源って言うなw
おにぎりで良いのかw
思い付きで、ってのが一番困る気がするのはあたしだけなのかしら?;;
あたし頑張っても良いとこキャベツ畑ぐらいの変換しか出来ないわ((ぇ
それに気付かない所、ホント乙って感じ。
生涯現役BBAワロタww怖すぎるおそれw
三連休か……頑張れあたし(( 大丈夫bあたしおとなしくしてるから← あら、そうなんだ?北海道在住でも「とりあえず暇だから滑らね?w」にはならないのか((ヲィ
うん、きみの認識は彼らの認識に近い気がするw
それは肉汁じゃないだろうw 嗅ぎ慣れない青臭さと、熱を孕んだ粘度のあr【自主退場致します】
その自己紹介で重要なのが最後の部分だと言う事だけは伝わりましたw
オールスターなら響きは良くなるけどなw内容が酷そうだぜw
どちらにせよ、そろそろ十八禁コーナーが解禁じゃないか((
自分で言わないであげてw あ、一応励まされてたんだw
名前も顔も思い出せない奴がわんさかww あたしも菌類か何かだと思ってるわよ☆
頑丈なんだか無頓着なんだか……orz
感性が根拠かw そ―ゆー問題なのー?
んー、そうなんじゃない?栄養失調で黄色い血になるとは聞いた事無いわ。
動きたくなるのは良いとして、他に元気になる事無いのは問題じゃないか?;
あたしはゴタゴタした事が重なりすぎてあっという間だった気がする。
晩夏から晩冬って、結構期間が……。
*恐らくな☆
気楽なんだか弛んでるんだか……確かに凄いと思うわ。
頑張ってみた結果、第二ラウンド無理だとわかりました((
嘘とか別に気にしなそうよね。 今年は、ってw年によって変わるんかw
ちゃんとご飯食べようぜorz 何でも良いから飲む以外に食べよう;;
べちょ……むちょって感じしそう。
*何で官能消されないんだろうね。
考察の方が多いからか、アメブロに登録してある年齢の所為か……。
*描写考察返し★
生々しいか……なんだろうね、外から見える所を固めすぎてるのかな、って自分では思わなくもない。
それに対してきみの描写の何が凄いって、その不安定な言葉の繋がりを、読める形にしちゃうところって言うのかなぁ。
なるほど。 ムービーとして、って言うので何となくイメージが伝わった。
内側から見る、か……。
あたし用の官能wアク禁必至のガチ官能とか期待したいね← 冗談です。
なんかね、そう言うところなんだと思うんだよね。
例えば「終り」にたいして、前のレスで「いつか終わるんだからその終りまでキャラクタを好きに動かす」的なのが有ったじゃない?
物語にしろ、他の事にしろ、きみは「終る」ものとして書いてるんじゃないかなと。
対して僕はブログとかでも書いてるけど「明日は終り"かもしれない"」ってスタンスで書いてる節が有るのよね。
まぁ、感性の違いなんだろうけれども。
そんな理由で、きみはどうせ終わるなら内側の思いとか、心の動きを書いていこうって、そんな感じなのかなって思う。
対して僕は終りかも知れないから、形の部分を残しておこう。 みたいなね。
そうねー。
触れようとしなければ、それはずっと近くにある。だけど触れようとすれば、それは深い部分に隠れて触れられなくなる。
きみの描写は音に近い気がするなぁ。
キャラクタの、風景の、心の動きのぶつかり合いが立てる小さな和音が、読者の内側で反響して、噛み合わないのに不快じゃない、不思議な不協和音になる感じ。
相変わらず長くなっちった。
お仕事なうだったおー。最近勤務内容も時間もぐちゃぐちゃで困ってるのよ。
自宅の椅子が壊れて心が折れた兄さんでした。
--------------
続きます>>
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク