雑談掲示板
- 美味しい水そうめん
- 日時: 2022/02/22 01:01
- 名前: ヨモツカミ (ID: CwCIVkM2)
人間どもめ。
***
>>24身長メモ
>>43>>71>>77創作メモ
>>80あざばファイルNo.01
>>96あざばファイルNo.02
>>98まあ座れあらすじ紹介
>>101あざばファイルNo.03
>>185つぎば・イメソンまとめ
>>200>>211>>213>>291落書き
>>215>>283創作メモ
>>269>>274>>289>>353枯れカフメモ
>>216自己紹介
>>272俺の推し
>>276嬉しかった
>>282ゲーム実況のすすめ
>>306>>319スレタイとポエ
連レスもどる
Re: 吐露しつつ世も掴み ( No.73 )
- 日時: 2018/04/28 18:23
- 名前: ヨモツカミ (ID: /wrrsriQ)
前回添へたアリスの話、折角狐さんが感想下さってたのに返信し忘れてたなと思って。かと言って今更添へて、のスレに返信書き込むのもどうなんだろって思って結局自分の独り言スレに垂れ流すって言う。
手紙を書いていた少女はレーシィと呼ばれています。彼女は自分の話す言葉に自信を持てませんし、周りも彼女の話す言葉を理解することは難しいので、声を出す事を恐れてしまい、花言葉と筆談でしか会話ができません。少し前に階段から落ちて歩くことが出来なくなったため、彼女は車椅子生活をしています。
という感じで、花言葉に込めた想いなんですが、パンジーは「あなたの事で頭が一杯です」と「私を想って下さい」。ヒヤシンスは「ごめんご(´>ω<`)」。ハベナリアラジアータは「夢でもあなたを想う」。スノードロップは「あなたの死を望みます」でした。
花言葉が複数あるやつは、正しい気持ちが伝わらなそうだなって。パンジーも色によって違うみたいで、面倒くさいですね。狐さんが調べて下さった「誠実な愛と信頼」も、実は初めて知って、マジカヨパンジー……と震えておりました(
態々調べてまで感想下さってありがとうございますって、そのうち本人に伝えなければ。
そろそろ終わりが来ますが、エビフライ。あのお題は一応発案は私ですが、選んだのは彼女なので、なんかもう、二人して頭働いて無かったんだなあと、思います。
とても書きづらいお題だったと思いますが私は気に入ってます。最近はお題考えたり添へる言葉考えるのが楽しくなってきて、色んな日本語調べてみたりしてましたが、やっぱり日本語って綺麗ですよね。私は雨嫌いですけど、雨を表す素敵な言葉が大量にあったりして、昔の人は雨好きだったんかなあとか思ってました。
狐の嫁入りとか、どうしてそんな呼び方になったかは知りませんが素敵ですよね。
雨関連で言えば、「袖時雨」という言葉、涙って意味のある単語無いかなーと探していて見つけたものですが、めっちゃ好きなんですよねー。時雨ってもう、響きが綺麗。梅雨なんてまだまだ先なのに、なんで雨の話ししてるんだろう。
短編集のタイトル、最初は「硝子片で爆ぜた徒然や」にしていて、ちょっと飽きてきたし、今まで書いてきた物が人目に触れるのも嫌だなと思って「徒然と欠陥ハート」にしてみて、徒然って単語使うの嫌だなと言う人が現れて、誰かを不快にさせるくらいなら変えようかなあと思って30秒くらいで考えたのが今のタイトル。「回答欄満た寿司排水口」。我ながら意味がわからないけれど、寿司が入り込むことで排水口に詰まった寿司が連想されて……汚いですね。
人との通話中に考えていたので頭が回ってなかったんでしょうね。問題集とか参考書と、機械油や排気ガスを連想しながら回答欄を、満たす……と入力して「す」と打ったときに予測変換で寿司が出てきたのが目に入ったんです。美味しいですよね。私はサーモンアボカドが好きです。食べづらさ、作る面倒臭さ。そして味。何処をとっても寿司界の王者に相応しいでしょう。
どうしてか、私は寿司の文字に触れていました。そして「回答欄満た寿司」の文字列を見て、「あれ? 割とオシャレじゃね?」なんて思ってしまったんです。あとは、排気ガスにしようとしましたが、排気ガスから連想されるものは「要らないもの」だったので、それよりは、なにか上手く行かなくて支える感じを出したいなと思って排水口を付けました。よく詰まりますもんね。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク