雑談掲示板

美味しい水そうめん
日時: 2022/02/22 01:01
名前: ヨモツカミ (ID: CwCIVkM2)

人間どもめ。

***


>>24身長メモ
>>43>>71>>77創作メモ
>>80あざばファイルNo.01
>>96あざばファイルNo.02
>>98まあ座れあらすじ紹介
>>101あざばファイルNo.03

>>185つぎば・イメソンまとめ

>>200>>211>>213>>291落書き
>>215>>283創作メモ

>>269>>274>>289>>353枯れカフメモ

>>216自己紹介
>>272俺の推し
>>276嬉しかった
>>282ゲーム実況のすすめ
>>306>>319スレタイとポエ

連レスもどる



Re: 吐露しつつ世も掴み ( No.75 )
日時: 2018/05/18 23:54
名前: ヨモツカミ (ID: 9xiwRufo)

私が話しかけづらい人説が浮上していたので「私めっちゃフレンドリーじゃん、話しかけづらいわけ無いじゃん」と、言ってみたら「ヨモさん賞取ってるから……」って言われて、私も逆の立場なら話しかけたいと思わねえなと思ったので、なんか話しかけやすい人になりたいなーと思いつつ。

最近暑いですね。室温29度行ってました。夏と変わりないです。夏ですね。怖い話します。

私、視力が相当悪くって、夜道を歩いていると、前からくるものが殆どぼやけちゃうんですよね。
びびりですが、ホラー系の物は昔から結構好きで、小学生の頃は学校の怪談とか、怖い話SSとか漁りまくってました。
都市伝説とか無駄に詳しいんですよ。トンカラトンとかひきこさんとか懐かしいなあ。オススメはクネクネです。特に怖えってなるの。有名所の口裂け女とかはなんか、同じ女としてちょっと理解に苦しむ行動が多いので好ましくないですね。クネクネとテケテケが好きです。興味あったらクネクネとテケテケについてググってみてください。あとディスマン! 私の推しです。

クネテケはどうでもいいんです。ホラー系が好きだから当然心霊系の番組も見漁ってたのですが、今まで見てきたものの中で一番怖かったのが、「首のない男」だったかな。ちょっとこの時間に自分で検索かけるの嫌なのでやりませんが、見た目は普通の身長170前後の普通の成人男性で、白いシャツに、ジーンズ、みたいな至って普通のどこにでもいる姿で。でも、首から上がないんですよ。それが遠くから「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああッ」て、寄生上げながら全速力で走ってくる、という映像なんですが、あれが妙に頭から離れなくて。夜道で自転車とすれ違ったときとか、目が悪くてぼやけるのでよく見えなくて、今の人頭あったかな、みたいなことを考えてゾワッてなりますし、今目の前から首のない男が追っかけてきたら、みたいなこと考えてしまいます。夜道が怖い理由はそれだけじゃないですけど。暗いと何がいるかわかんないから気をつけないとですね。

なんかまだ文字を書きたい気分なので、おすすめのホラー映画も紹介しておきます。
「クロユリ団地」は、ツッコミどころ多すぎて楽しかったです。あれはギャグ。不法侵入のシーンが一番好きです。
外国のホラーはほぼ見たことありませんが「IT」。あれもギャグ。戦闘シーンが中々熱かったですよ。
「貞子VS伽耶子」。あれもまあ、ギャグですね。彼女らの戦闘シーンが中々熱かった。
「仄暗い水の底から」これはちゃんとおすすめです(笑)ギャグかよ、ってとこもあった気はしますが、展開とか、伏線回収が、小説書く上でも参考になるんじゃないかなと思います。

これらはあくまで私個人の意見です。今年の夏もホラー映画見漁りたいけど、なんにしよーか。

連レスもどる