雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

連レスもどる



Re: 【絵更新】コワレモノショウコウグン【何だこの参照数】 ( No.758 )
日時: 2013/07/31 22:02
名前: たろす@◆kAcZqygfUg
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=15231


 JOKER ⇄ 使い様。 様>>755

*それは良かったです★ そう言って頂けると字書きとしてとても励みになります。

んー、息苦しさか……まあ割と常連さんは名前の知れてるユーザーも多いので、初見では感じるのかもしれませんね;
見た感じ窮屈な感じは否めないかもしれませんねw 僕自身は最低限の配慮だけ頂ければ後は何でも構わないんですが((
3DCGの背景は「Avid XSI 6 Foundation」がお勧めされてましたねー。
僕は使った事無いんですが、メイキングを見てるとちょっと試してみたくなります。

ええ。 何事も可愛いかそうでないか、です((
コーディネートは重要、と言うか其処が要ですよねw お洋服単品で見る方は正直センスないです←
ゴシック系も可愛い物が多いのでかなりイラストの参考にさせて頂いてます。
*Topのお洋服はInnocent Worldさんを参考にしましたww

たまさんのイラストが気に入られたならきっと「月行少女」の「今井キラ」さんなんかもいけるんじゃないかなと。
ロリータちゃんを描かれてる絵師さんは色遣いが綺麗ですよねー。
僕もたまさんの画集欲しいですw

*僕も出来れば脱出したいんですけどねw

--------------

 兎の国の王子様>>756

*きゃー王子久しぶりー!

ブログぶりだねー★ お久ぶりだおー!
夏だねぇ……こっちは暑いし阿呆餓鬼が溢れてるしで酷いよー((

うぬん? 小説のお話良いじゃないか★
アウェー感ってw このスレにはきみの指定席がいつでも用意されてるぜb

んー……「観える」ようにする努力か……。
実際言葉にして表すのって難しいんだけど、まずは人物を作り込む事から始めるかなぁ……。
何処かにも書いたけど、作中の「風景描写」って言うのは「登場人物」の「観てる風景」な訳じゃない?
同じように作中の出来事って、僕ら書き手じゃなくて、登場人物に起きてる事だからさ、
「これが起こったらこの人はこんな風に感じるんじゃないかな」って言うのが想像できるぐらいに自分の中でキャラクタは作り込む。
まあそれだって結局僕の中で考えてる事だから、それだけで「観える」かはわからないけど、多分一番大きい要因はそれだと、自分では思う。

いやあしかし、きみの文章が「観える」様になったら、と思うと恐ろしいね((
文章って勝ち負けじゃないのはわかってるけど、勝てる気がしなくなるよw
しかしあれだね、楽しみ((何

んー? 何書いてるのか分からないのはおにーさん毎日だから全然平気。
むしろ全然内容の詰まった書き込みじゃないかw


------------

 和葉つん>>757

*僕もそう思って、最近練習してますb

そう言えばまさか「束縛」で一枚描いて頂いてしまって……ありがとうございます!
後ほど砂漠の方に書こうかと思ったのですが、先にこちらで。

トップ絵まとめ良いですね!楽しみにしてます★
ちょっと……え……ww
メインキャスト男のみの少女漫画とか聴いた事無いおw
何かその作家さんが女の子を主人公にもって来るって、ちょっと不安な半面凄く期待しちゃいません?((何
大きな出来事の方が覚えやすいですしね((そこw
嫌ですねー……ツールなんて他人が使う物なんでプレッシャーもねorz

そうそう、接近戦特化だから一つの目標に集中してれば問題ない訳で、索敵にはヘッドセットの集音マイクで、的な。
むしろアンドロイドには必要なカスタマイズだと思うんですよね。そーゆーの。
おにーさんはどちらもノータッチですw 流石に雑誌の名前ぐらいは知ってますが、中身はからっきし((
一日でも行っただけ良い子です★
えー、良いじゃないですか! 何そのVIPな感じ((ぇ
設定って作っても描き忘れるあたくし……w もうだいぶ忙しいのに慣れてきちゃいましたけどねw

例え辻褄合わせが必要でも、何となく後付けで何とかなりますしねw
でも実際、僕が和葉つんの画風とか塗りをやれと言われたら多分出来ないと思われます。
イラスト技量って計るの難しいですよね。

連レスもどる