雑談掲示板

【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
日時: 2014/03/28 13:10
名前: たろす@◆kAcZqygfUg

*阿呆空気読めw

*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー

このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」


*F5ぷしゅ

【表紙絵のキャララフ】

ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。

連レスもどる



Re: 黄金塔の遊戯場にて、手を取り果てる。 ( No.833 )
日時: 2013/10/18 21:25
名前: 唯柚◆0Tihdxj/C6

塾の先生とか他校の知人曰くうちの学校超変則的らしいんですが、まあこんな学校もあるんですよーみたいなね!w

------------

【期末テストっていつ終わるんだっけ?】
:前期は九月の第二週金曜日に終わって、後期は三月の第一週金曜日ですね。
【終業式っていつ頃だっけ?】
:三月の終わりから一個前の土曜日です。
【期末~終業式って試験休み?ずっと?】
:二日間ほど試験返却と解説があって、それからは教科別の面談だったり……だった気がする((
【答案の返却っていつだっけ?】
:前期は試験明け後の、それぞれ初めの授業で教科毎に返していく感じです。後期は上参照ですー。
【補習って答案返却の時にわかるんだっけ?】
:大体答案返却の時に平均÷2以下なら補習決定で、実際に先生に言われるのはまあ、補習始まる前に『指名補習承諾書』という警告をそれとなくもらうんで……。
【補習って長期休暇中だっけ?】
:軽くめり込むのは夏休み直前の前期中間だけで、それ以外は普通に帰りのHRで言われる感じですね。大体何曜日にどの教科とかありますけど。

追記しておくと、夏休みにめり込むのは英数以外の教科が本当に危ない人だけで、普通の補習は特にめり込まずに休み明けから英数両方か、どっちかだけって感じです。

-----------

遅かったかな。遅かったですね。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

*アンソロは絶賛執筆中です。私の遅筆指が火を吹くぜ!(( でも、部活のテーマ別原稿も二つあって……どうしようorz

連レスもどる