雑談掲示板
- 【ご愛顧】幕引きはこの手で【ありがとうございました】
- 日時: 2014/03/28 13:10
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
*阿呆空気読めw
*祝参照20000突破
これは、快挙だろー。
みんなありがとうねー
このスレに付けられているタグ
*「@さん仕事して」「安定の精神疾患者」「またあなたですか」「@を忘れないで」「そして参照数である」
*F5ぷしゅ
【表紙絵のキャララフ】
ものすげー久々にアナログで描いた。
下手すぎて全く笑えない、デジタルってすげー((
とりあえずあれかなー、全体の構図とあわせてみて、デジタルラフ出力したらもっかいアナログでトレスしようかなー。
ペン入れまでアナログでやろうかなー。
あーでもそしたらもうデジでやることなくなるか。
連レスもどる
Re: たろす@の物書き講座(ほとんど独り言だけどなw ( No.89 )
- 日時: 2012/02/28 02:00
- 名前: たろす@◆kAcZqygfUg
- 参照: 朝焼けの町に射す光に、小さな祈りを添えて。
2/27 強風に注意。
-----------------
共鳴の中でひとり、震える肌が音を拾う。
すっと染み込む音、抗わないで、突き進め。
鳴り響くドライサウンド、続け、いつまでも。
病的なリズム、延々と、ビートを刻む。
弾けるように、ただ響け。
僕の声、誰にも届かなくていい。
ただ、鳴り響いてくれ。
心を吐き出して、声と共に。
言葉よ繋いでくれ、あらゆる色の生命を。
-----------------
どうも、嘘つきました。
たろ兄ことたろす@です。
気になって調べてみたのです。
僕、1日2リットルぐらいコーヒーを飲むとか書きましたが、正確には4リットルぐらいでしたww
普段は愛用のオンボロコーヒーメーカーでぽとぽと落とす訳ですが、あまりにも気になって本日は一日インスタントコーヒーで過ごしました。
2リッターの保温ポット2回分のお湯が消え去りましたね。
ええ、まあ気化した分を差し引いても結構な量のコーヒーを摂取しておりますww
さてさて、本日はですね、また日記と題して書くようなこともないので、前回書こうと思ってダウンした物を。
あ、やっぱやめた。
それはちょっと後で。
------------------
えー、仕方ないので日記を。
本日(27日)は仕事の疲れが嘘のように吹っ飛んでいたのでちとお出かけ。
メガネの調子が悪いのでレンズの交換に行ってまいりました。
視力検査をやったのですがもう惨々たる結果w
まあ、それはやる前からわかっていたのですがね;;
「はい、一番大きい奴はどっち切れてるー?」
あのよく見かけるCの書いてあるボードではなく、顕微鏡みたいな機械を覗きこんだ僕に店員さんの声が聞こえるわけですが・・・。
「あの、一番大きいのってどれですか?」
乱視が酷いのでそもそもブレちゃって大きささえ認識できないと言う罠ww
そんな訳でどちらに切れ目が入っているか、なんて言うのはすでに遠い世界のお話し。
「週末ぐらいには出来ますんで、お支払いはその時に。」
だそうです。
そのメガネでどの程度見えるようになるのか不安で仕方ないのですが、まあ、お任せします。
して、帰って押入れの中を物色すると何と学生の頃使っていた収録機材がw
ミキサー、マイク、音響機材etc.
それらがあまりにも懐かしくて引っ張り出そうと思った時、何やら嫌な音が。
コードのちぎれるような、プラスチックの割れるような。
兎に角何かが壊れる音。
ふと横を見やれば機材に引っ掛かっていたコードが切れてる。
ふん、なになに?
何が切れたのかな?
・・・・・・(゜レ゜)b
skype用のヘッドセットが!(^^)!
ああ、これ、借り物なのに;;
買い直すのはちょっと嫌(恐らくバカ高い)なのでどうにかして直したいと思います。
うん、信号線を配線し直せば大丈夫なはずなので・・・・;
と、言う訳で本日もついてないたろす@でしたw
------------------
そんな訳で、本日はこの後にたろす@の人生論が展開する予定ですw
お楽しみ。
であであ、たろす@でした
2/28 1:58 bon-joviのlivin' on a playerを聴きながら。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク