雑談掲示板

私室
日時: 2018/11/17 20:05
名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: 3zeF8rO.)

*当スレは、自分語りや資料掲載を中心にしていきたいと思います。結構、知ってる人がそういうことやってるので、触発されました! 雑談掲示板のスレなので、雑談も勿論可能です!

 まずは、おはようございます。こんにちわ、こんばんわ♪ 始めましての方も、私を知っている方も気軽に——とは言っても上記内容を護って——お声をかけてくださいね。


>>自分用リンク<<


独り言・単語関連

>>24 >>25 >>34 >>58 >>60 >>62-63 >>66 >>70-72 >>111 >>112-113 >>120-122 >>129 >>>>192-196 


ゲーム・漫画・アニメ関連

>>29 >>32 >>42 >>45 >>47 >>57 >>93 >>105 >>110 >>126 >>131 >>148 >>149 >>150 >>151-152 >>153 >>155-157 >>158-159 >>160-161 >>162 
>>163-167 >>168-169 >>170-172 >>173-175 >>176-179 >>180-182 >>187-191 >>198-201 >>202-204 >>205-207











科学・雑記・文化関連

>>15 >>20 >>31 >>35 >>37 >>38-40 >>41 >>43 >>46 >>48 >>53 >>55-56 >>59 >>61 >>64 >>65 >>67 >>68 >>75-76 >>77 >>78-80 >>87 >>90-91 >>94-96 >>97-98 >>101-103 >>107-109 >>114 >>115 >>123-125 >>127-128 >>135-136 >>140 >>142 >>143 >>144-145 >>154 >>183-186


*関連記事は纏めます……今後、修正予定


*コメントくださったリスナーの皆さん

・四季様
・鏡音レン様
・夏木様
・彩都様
・俄モチ様
・織原姫奈様
・ああ様
・貞子様
・brightbox様
 
 現在9名


 
 不定期更新

連レスもどる



Re: タイトル名募集中 ( No.90 )
日時: 2018/01/18 21:26
名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: Vl2X8ri2)

>>87の続き(やっぱり、掲載することにしたよ

 年号一覧!

 飛   鳥
大   化 たいか 645 ~ 649
白   雉 はくち 650 ~ 654
朱   鳥 しゅちょう 686 ~
大   宝 たいほう 701 ~ 703
慶   雲 けいうん 704 ~ 707

奈   良
和   銅 わどう 708 ~ 714
霊   亀 れいき 715 ~ 716
養   老 ようろう 717 ~ 723
神   亀 じんき 724 ~ 728
天   平 てんぴょう 729 ~ 748
天平感宝 かんぽう 749 ~ 756
天平勝宝 しょうほう 749 ~ 756
天平宝字 ほうじ 757 ~ 764
天平神護 じんご 765 ~ 766
神護景雲 けいうん 767 ~ 769
宝   亀 ほうき 770 ~ 780
天   応 てんのう 781 ~

平    安
延   暦 えんりゃく 782 ~ 805
大   同 だいどう 806 ~ 809
弘   仁 こうにん 810 ~ 823
天   長 てんちょう 824 ~ 833
承   和 じょうわ 834 ~ 847
嘉   祥 かしょう 848 ~ 850
仁   寿 にんじゅ 851 ~ 853
斉   衡 さいこう 854 ~ 856
天   安 てんあん 857 ~ 858
貞   観 じょうがん 859 ~ 876
元   慶 がんぎょう 877 ~ 884
仁   和 にんな 885 ~ 888
寛   平 かんぴょう 889 ~ 897
昌   泰 しょうたい 898 ~ 900
延   喜 えんぎ 901 ~ 922
延   長 えんちょう 923 ~ 930
承   平 じょうへい 931 ~ 937
天   慶 てんぎょう 938 ~ 946
天   暦 てんりゃく 947 ~ 956
天   徳 てんとく 957 ~ 960
応   和 おうわ 961 ~ 963
康   保 こうほう 964 ~ 967
安   和 あんな 968 ~ 969
天   禄 てんろく 970 ~ 972
天   延 てんえん 973 ~ 975
貞   元 じょうげん 976 ~ 977
天   元 てんげん 978 ~ 982
永   観 えいかん 983 ~ 984
寛   和 かんな 984 ~ 986
永   延 えいえん 987 ~ 988
永   祚 えいそ 989 ~
正   暦 しょうりゃく 990 ~ 994
長   徳 ちょうとく 995 ~ 998
長   保 ちょうほ 999 ~ 1003
寛   弘 かんこう 1004 ~ 1011
長   和 ちょうわ 1012 ~ 1016
寛   仁 かんにん 1017 ~ 1020
治   安 じあん 1021 ~ 1023
万   寿 まんじゅ 1024 ~ 1027
長   元 ちょうげん 1028 ~ 1036
長   暦 ちょうりゃく 1037 ~ 1039
長   久 ちょうきゅう 1040 ~ 1043
寛   徳 かんとく 1044 ~ 1045
永   承 えいしょう 1046 ~ 1052
天   喜 てんぎ 1053 ~ 1057
康   平 こうへい 1058 ~ 1064
治   暦 じりゃく 1065 ~ 1068
延   久 えんきゅう 1069 ~ 1073
承   保 しょうほう 1074 ~ 1076
承   暦 しょうりゃく 1077 ~ 1080
永   保 えいほ 1081 ~ 1083
応   徳 おうとく 1084 ~ 1086
寛   治 かんじ 1087 ~ 1093
嘉   保 かほう 1094 ~ 1095
永   長 えいちょう 1096 ~
承   徳 しょうとく 1097 ~ 1098
康   和 こうわ 1099 ~ 1103
長   治 ちょうじ 1104 ~ 1105
嘉   承 かじょう 1106 ~ 1107
天   仁 てんにん 1108 ~ 1109
天   永 てんえい 1110 ~ 1112
永   久 えいきゅう 1113 ~ 1117
元   永 げんえい 1118 ~ 1119
保   安 ほうあん 1120 ~ 1123
天   治 てんじ 1124 ~ 1125
大   治 たいじ 1126 ~ 1130
天   承 てんしょう 1131
長   承 ちょうしょう 1132 ~ 1134
保   延 ほうえん 1135 ~ 1140
永   治 えいじ 1141
康   治 こうじ 1142 ~ 1143
天   養 てんよう 1144
久   安 きゅうあん 1145 ~ 1150
仁   平 にんぴょう 1151 ~ 1153
久   寿 きゅうじゅ 1154 ~ 1155
保   元 ほうげん 1156 ~ 1158
平   治 へいじ 1159
永   暦 えいりゃく 1160
応   保 おうほ 1161 ~ 1162
長   寛 ちょうかん 1163 ~ 1164
永   万 えいまん 1165
仁   安 にんあん 1166 ~ 1168
嘉   応 かおう 1169 ~ 1170
承   安 じょうあん 1171 ~ 1174
安   元 あんげん 1175 ~ 1176
治   承 じしょう 1177 ~ 1180
養   和 ようわ 1181

鎌   倉
寿   永 じゅえい 1182 ~ 1184
元   暦 げんりゃく 1184
文   治 ぶんじ 1185 ~ 1189
建   久 けんきゅう 1190 ~ 1198
正   治 しょうじ 1199 ~ 1200
建   仁 けんにん 1201 ~ 1203
元   久 げんきゅう 1204 ~ 1205
建   永 けんえい 1206
承   元 しょうげん 1207 ~ 1210
建   暦 けんりゃく 1211 ~ 1212
健   保 けんぽ 1213 ~ 1218
承   久 じょうきゅう 1219 ~ 1221
貞   応 じょうおう 1222 ~ 1223
元   仁 げんにん 1224
嘉   禄 かろく 1225 ~ 1226
安   貞 あんてい 1227 ~ 1228
寛   喜 かんぎ 1229 1231
貞   永 じょうえい 1232
天   福 てんぷく 1233
文   暦 ぶんりゃく 1234
嘉   禎 かてい 1235 ~ 1237
暦   仁 りゃくにん 1238
延   応 えんのう 1239
仁   治 にんじ 1240 ~ 1242
寛   元 かんげん 1243 ~ 1246
宝   治 ほうじ 1247 ~ 1248
建   長 けんちょう 1249 ~ 1255
康   元 こうげん 1256
正   嘉 しょうか 1257 ~ 1258
正   元 しょうげん 1259
文   応 ぶんおう 1260
弘   長 こうちょう 1261 ~ 1263
文   永 ぶんえい 1264 ~ 1274
建   治 けんじ 1275 ~ 1277
弘   安 こうあん 1278 ~ 1287
正   応 しょうおう 1288 ~ 1292
永   仁 えいにん 1293 ~ 1298
正   安 しょうあん 1299 ~ 1301
乾   元 けんげん 1302
嘉   元 かげん 1303 ~ 1305
徳   治 とくじ 1306 ~ 1307
延   慶 えんきょう 1308 ~ 1310
応   長 おうちょう 1311
正   和 しょうわ 1312 ~ 1316
文   保 ぶんぽ 1317 ~ 1318
元   応 げんおう 1319 ~ 1320
元   亨 げんこう 1321 ~ 1323
正   中 しょうちゅう 1324 ~ 1325
嘉   暦 かりゃく 1326 ~ 1328
元   徳 げんとく 1329 ~ 1330
元   弘 げんこう 1331 ~ 1333


 一旦区切ります

連レスもどる