雑談掲示板

「最期くらいは鬱苦しく」
日時: 2018/11/27 19:55
名前: 夢吐伊舞 (ID: 5PI64ErA)

そう言った貴方の指はまるで氷のように冷えきっていました。

*No Life(命亡き者)
*Know Lie If(もしも嘘だと知っていたら)

*わたしは”あい”をもとめています。

        *
*わたしは”I”をもとめています。
*だれでもいいからわたしをみつけて。
*ぶざまにきえるわたしのすけるてをつかんではなさないで。
*わたしは”相”をもとめています。
*ねぇわたしのめをみてよ。
*むきあってあなたのことばでわたしにといかけて。
*わたしは”愛”をもとめています。
*とわにうしなわれないゆういつむにの。
*わたしはそれをもうなくしたくなんてないの。
       
        *

*”あい”はなくなった。
*もうこのてにはなにものこってなんかいない。
*からっぽのわたし。
*”わたし”もわたしをみるあなたもあなたのくれたそのかんじょうもすべてはざんぞう。
*てをのばしてはきえるぼうれいなのね。

        *

*あなたのそのことばをもしわたしがうそだとしっていたなら。
*いまこんなになることもなかったのかな。
*ううんきっとちがう。
*こうなるのがはやくなっただけ。
*わたしはあなたであなたはわたし。
*あなたがきえたらわたしもきえるの。

        *

*”あい”がなければわたしはいきれない。

△▼▽▲△▼▽▲△▼▽▲△▼△▲▽▲▽▲△▼▽▲△▼▽▲
ノーライフで二重の意味で考えてみた。


只の夢吐伊舞の、伊舞の、羅知のひとりごとスレ。
どうでもいいけど凍死って一番綺麗って言われてるけど、そういうのは一部の奴だけだし命尽きるその時までが苦しいらしい。寒くて、寒くて、寒くて、暑くなって…………それすらも感じなくなって、そうして静に目を閉じる。
*よく覗きに来てくれるお客様
  高坂 桜さん
  ヨモツカミさん
二人とも優しいお姉さまです。

現在書いてる話
【当たる馬には鹿が足りない】

*いつか君とそんな夢の話をしたい
*そんな僕の吐きたくなるようなもしもの話

連レスもどる



Re: 「リアリティこそが敵で、戦う相手だ。 ( No.95 )
日時: 2016/12/02 00:04
名前: 夢吐伊舞 (ID: LG/7MbuQ)

さあ、みんな!!馬場と濃尾絵描き歌を始めるよ!!

まず馬場から。
①普通に顔の輪郭を書きます。
②少しはね気味の短髪と、睫毛多めの笑顔の目。眉毛は凛々しい感じで少し太めにします。口元は開けずに弧を描いて下さい。
③頬を少し赤く染めたら完成です。

濃尾の場合
①普通に顔の輪郭を書きます。
②肩までの黒い髪と、睫毛をかなり多めにし、目の端は女の子のように跳ねさせて下さい。ネコ目です。口元は△のそうにすると、可愛いでしょう。眉毛は細く短めに書くのがコツです。
③頬はあまり塗らないで下さい。


二人とも、カタカナバージョンにするときは、目の中身をまるでダンガンロンパのオシオキのときのような目にし、濃尾の場合眉毛をハの字にし、口元は水たまりのようにしっかりとかたどらずに笑みを作らせます。顔全体を紅潮させ、いっそヨダレを垂らしたり、半泣きにさせておくとなお良いでしょう。馬場の場合は、首締めシーンの時のみ、目の中身を完全に真っ黒に塗って下さい。割と黒目がちです。ギャップを作るために全力で不機嫌な表情を作らせると、彼らしくなります。


*何がしたかったのかというと、まあ要するに書いてほしかったんだ。絵のうまい人にかれらを。

連レスもどる