雑談掲示板

人狼~体験版~
日時: 2013/06/30 16:46
名前: 気まぐれ

フジテレビで放送されている人狼の体験型ページです。
なお、参加するには「小説家になろう」に登録しなければいけません。


~ゲームの流れ~

まずは参加者を5人~9人募集します。
参加者が集まったら、ゲームスタートとなります。

ゲームマスターが参加者の「小説家になろう」のページに、役職を書いたメッセージを送ります。
なお、役職は「市民」、「人狼」、「騎士」、「占い師」の4種類です。

市民:能力を持たない役職
人狼:夜のターンに人狼以外の役職を襲う
占い師:夜のターンに誰か1人の役職を調べることができる
騎士:指名した相手を人狼の襲撃から守ることができる



昼のターン

ゲームマスターが制限時間(○日の○時まで)と決めるので、
それまで話し合いをこの掲示板で行ってください。

制限時間になったら、誰が怪しいかを宣言してください。(この掲示板で)
全員の投票が終わるまで、ゲームは進みません。

投票数の多い参加者が追放となります。
多数投票者が複数の場合は、その人達だけを対象に再投票を行います。


夜のターン

「小説家になろう」でゲームマスターに自分の行動をメッセージで送ってください。

人狼 → 誰を襲うか書く
占い師 → 誰を占うか書く
騎士 → 誰を守るか書く(自分自身は守れない)
市民 → 何もしなくてよい

人狼が2人の場合は、先にメッセージが送られた方の行動を採用
襲う相手が同じだった場合は、そのままとする

これを避けたい場合は、人狼同士でメッセージ機能を使って話し合ってもよい


次の朝のターン

ゲームマスターが人狼に襲われた人を発表
その後は再び、誰が人狼かを決める話し合い


市民側の勝利条件:人狼を全滅させる
人狼側の勝利条件:人狼と市民の人数が同じになる


参加者が6人以下の場合は人狼は1人、それ以上の場合は2人とする。



1試合に時間が掛かるのが残念ですが、それでも良いという方は参加してください
何か分からないことがありましたら、質問をしていただいて結構です。

連レスもどる



Re: 人狼~体験版~ ( No.954 )
日時: 2013/07/09 00:28
名前: ゆうやん◆uCn/szLpuI

第3回人狼結果


名前 日にち 追放内容 役職
ヲタク大王 1日目 投票 村人
疾風の音 1日目 襲撃 村人
白悪魔 2日目 投票 村人
いぐっちょ 2日目 襲撃 村人
雨雲太郎 3日目 投票 霊能者
ウツミ 3日目 襲撃 村人
菜種 4日目 投票 人狼
湯宮 4日目 襲撃 村人
零 5日目 投票 人狼
気まぐれ………生存勝利 村人
フラット………生存勝利 狩人
プツ男………生存勝利 占い師


占い師 プツ男
1日目 気まぐれ→○
2日目 ウツミ→○
3日目 菜種→●
4日目 零→●

霊能者 雨雲太郎
1日目 ヲタク大王→○
2日目 白悪魔→○

狩人 フラット
1日目 湯宮(襲撃:疾風の音)
2日目 気まぐれ(襲撃:いぐっちょ)
3日目 零(襲撃:ウツミ)
4日目 零(襲撃:湯宮)









最長5日間にも渡る人狼お疲れ様でした。
初のゲームマスター、楽しかったです。
でも普段仲が良い方々がこんなにも疑心暗鬼となって、かなり殺伐としてしまったのは私も胸が痛みました。ゲームマスターなのに。

今回は村人サイドが勝利となりました。
逆転勝利と思いきや、実は村人サイドが圧倒的有利だったんですね。
2日目時点では霊能者・占い師・狩人が3人とも生存している状態でした。
逆にそこが人狼にとっても敗因だったかもしれません。

そして今回途中であった白悪魔さんの件。
白悪魔さんは謝罪されていましたが、あのルールはオンライン上でのルールですのでもしやったことがないのであれば知るはずもないのです。
白悪魔さんは今回村人でした。しかしこれはチーム戦。村人である私が犠牲になればその分職業持ちが生き残れる…そう考えた末の偽狩人COだったと思われます。
結果的にこうなってしまいましたが、あれは村人チームのためにやった行動だということは理解してください。

では次回の人狼も楽しみにしています。

連レスもどる