雑談掲示板
- REIN DROP / 雑談スレ / 受験終わった!
- 日時: 2015/03/02 20:49
- 名前: あまだれ◆7iyjK8Ih4Y
- 参照: https://twitter.com/amadare_panda
↑ついった こっちのほうが居ます
*キャラ化企画について*
あめぶろさんお借りして公開しました!
リンクはこちらに貼っておきましたー >>539
*ごあいさつ*
れいんどろっぷへようこそ!
あまだれと申します。
カキコやネットのルールを守って、楽しくお話ししましょう♪
荒らさないでくださいね。
まずスレ主の好きなものをー。そんなのいらぬという方は飛ばしちゃってくださいませ。
音楽
テクノっぽいのいろいろ好きです。テクノロックだとさらに良い。でもあんまり詳しくないのでいろいろ言えない。
ボカロは石風呂さん、藤本薪さん、ピノキオPさん、バルーンさん、砂粒さん、YMさん、カラスヤサボウさん、ハチさん、鬱Pさん、梨本ういさん、トーマさん、マチゲリータさんなどなど。
普通のだとTheProdigy、Perfume。あんまり知りません。
漫画
フェアリーテイル、暗殺教室、waltz、桜欄高校ホスト部、月光条例、よつばと!、鋼の錬金術師、ジョジョ(今のところ四部まで)等。漫画あんまり。
本
伊坂幸太郎すごい好きです。
伊坂幸太郎はチルドレンが一番好きです。次点でアヒルと鴨のコインロッカー、陽気なギャングシリーズ、マリアビートルとグラスホッパー等。文庫はほぼ読んでます。
その他、乙一、森見登美彦、辻村深月、恩田陸、森絵都等。
探偵小説は苦手です。
ゲーム
ぷよぷよ超好きです。うまくなりたい。
実力は二十周年記念のソフトのネット通信で、二段が最高くらい。ネット基準だとあんまり強くないけど近所に敵はいないくらいです!
どう森牧場物語などほのぼのゲーはやります。あとレイトン。
ホラゲーいろいろ欲しいけど持ってるの零の月蝕だけです。
ゲーム実況はいろいろ見ます。キリンさん、塩胡椒さん、レトルトさん、最俺、KeiToさん、方向音痴の人、YYさん、トジゾーさん、チーム湯豆腐、ガッチマンさん、大将ときのさんなどなど。
絵
描きます。あんまりこっちには上げません。一応美術部所属。一応部長。
でも絵の話好きです。
パソコンでもアナログでも。
パソコンはフォトショ、アナログは水彩色鉛筆や水彩絵の具が主です。
けっこうデフォルメっぽい絵を描きます。カラフルなのが好きです。
*遊びに来て下さった方一覧 (敬称つき)*
区切られていない方は、改名をされた方です。
風死さん / 螢さん / 未来さん 葵さん /
優香さん 血火さん 乱香さん 十六夜咲夜さん 紅美鈴さん/
変化ウサギさん / 暁壱さん / 優さん /
狛番さん / 雹霞さん / 華世さん 由琳さん/ 琉音さん
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 全レス
Re: れいんどろっぷ / 雑談スレ ( No.799 )
- 日時: 2014/12/07 22:04
- 名前: あまだれ◆7iyjK8Ih4Y (ID: pQKwAG6Y)
>RIA
うむ! 気を付けておくんなさい
わあおなんか意外とラノベですね! 緋弾のアリアって小説だったんですねー
心理学の本も意外…… なにか心理学の話で興味深いこと教えてくれますか?
Re: れいんどろっぷ / 雑談スレ ( No.800 )
- 日時: 2014/12/08 06:50
- 名前: RIA (ID: jYQYheow)
>くるたん
・・・(真剣な顔でうなずく
うん、意外とラノベ。え、ちょっ・・・あ、うん・・・小説・・・
心理学・・・興味深いこと・・・ただ面白そうだから読んだだけ・・・だけど・・・自分のことを名前で呼ぶ人は自分のことが大好き~とか・・・?
Re: れいんどろっぷ / 雑談スレ ( No.801 )
- 日時: 2014/12/12 19:09
- 名前: あまだれ◆7iyjK8Ih4Y (ID: CGVpvTrE)
お友達ほしさに雑談スレ覗いたりしてるんだけどなんか小中学生特有の痛さが鼻についてどうにも
よくもまあ私と話してたよなぁみなさんとしみじみ感謝をしています
ほんとすごい忍耐力でいらっしゃる……私は無理だ……
>RIAさん
分かったならよろしいです。
ラノベは小説のうちに入らないかも。私は認めない!
あら、なんかわりと一般的。
私腕を組む行動は警戒心、とか知ってます。(それしか知らない)
心理学ちょっと興味あったり。
じゃー 読むのはやい方ですか?
あとブックカバーって書店でかけてもらいますか?
因みに私はブックカバーかけてもらわず、自分のかわいいやつをかぶせてます。
質問攻め気味になっちゃいました(´-ω-`)
Re: れいんどろっぷ / 雑談スレ ( No.802 )
- 日時: 2014/12/13 11:12
- 名前: RIA (ID: ZzeflxbI)
>くるるん(ふざける
うん、きをちゅけりゅ・・・気をつけるよ・・・(少し顔赤くする
認めなさい!(`・∀・´)
うん、割と一般的なやつ。(思い出すのがめんどくさかったとか言えない・・・!
心理学興味あるの!?(キラキラ
読むのは・・・早いほうだと思う・・・よ?人が小説を1冊読む間に3冊くらい・・・読む・・・か・・・な
ブックカバーはかけないよ。自分で縫ったブックカバーもどきを被せる。
知的好奇心旺盛でよろしい。
以上、ほかに何か質問は?www
Re: れいんどろっぷ / 雑談スレ ( No.803 )
- 日時: 2014/12/14 22:10
- 名前: あまだれ◆7iyjK8Ih4Y (ID: /fD6gSnc)
今回のトップページの本の紹介、森見登美彦氏ですね!
どうも森見登美彦だいすきマンです
「四畳半神話体系」を筆頭に、「四畳半王国見聞録」、「夜は短し歩けよ乙女」の一部、「太陽の塔」の一部のあの汚さ! あのくだらなさ! あの中身のない彼らの思考回路! 男汁染み出る四畳半で暮らす彼ら腐れ大学生を愛しています。
かと思えば、夜は短し、太陽の塔のあのラブストーリー。良き黒髪の乙女たちと男子の淡い恋心。
こんなのも書けるのかと思うと今度はSFさえさらりと書き上げていらっしゃる。切なく、また子供心のあのわくわくや好奇心、あの分からないこと、形の見えない不安を優しく描いている「ペンギン・ハイウェイ」。はじめてであった、やわらかいSFです。ちなみにこれ凄く泣きます。
彼は優しい話も書けるようだと、「有頂天家族」を読んで思います。これもまた新しい角度で、タヌキの家族愛を主に描いた作品です。これは良い。すごく焦らされ、すごく心を温めてもらえます。
そう感じれば「狐のはなし」で意表を突かれ。白く冷たい指先が肌の表面ををすうっと撫でるような感覚の、日本的な怖さを持った、ぞくぞく系ホラーも書けてしまうのです。
彼の日本文学的な繊細さは、「宵山万華鏡」でも堪能することが出来ます。あの不思議な感覚。夢の中のようなおぼろげな、華やかな空気感。魅了されます。
ほとんどの作品の舞台が京都であり、また文体や引用されている表現、言い回しが古風なのが特徴です。
その古風な文章で小汚い話を読むのもまた良いものです。冗談のセンスもある。読みながら何度も笑います。
彼は何でも上手に書けますから、泣いたり笑ったり温かい気持ちになったりぞくっとしたり大変です。
森見登美彦は本当に良いです。彼のせいで私は京都に行きたくてたまりません。
読んでみてはいかが?
私まだ恋文の技術読めてないんだよね 家にはあるんだけど
もっとバンバン文庫化してほしいなあ
ということで森見登美彦だいすきマン去ります
次のレスで返信します 長々ごめんぬ
Re: トップページで紹介さ森見登美彦だいすきマンの雑談スレ ( No.804 )
- 日時: 2014/12/14 22:16
- 名前: あまだれ◆7iyjK8Ih4Y (ID: /fD6gSnc)
あ、スレタイトル 紹介さ になってる
>りああん☆
どうして照れるのか(笑
えー。
他に何がるのか気になっちゃいますね。(めんどくさいなんてひどい!とは言わない!
ちょっとだけね? 知ってたら、人の行動見てあっいまこの人こんなこと考えてるのか、感じているのか、ふうんっていう楽しみ方ができるじゃないですか。
わあ。かなり早いですね。羨ましい……。
へえ、RIAさんってお裁縫なさるんですか? 自作ブックカバー……良い……!
あ、じゃあ趣味をお聞きしてもよろしいですか?
Re: トップで紹介されてた森見登美彦だいすきマンの雑談スレ ( No.805 )
- 日時: 2014/12/14 22:19
- 名前: あまだれ◆7iyjK8Ih4Y (ID: /fD6gSnc)
こんなことしてる場合じゃねえ! ひとり言加速してる!!
都立落ちるぞ! ひい!!!! 勉強しよう!!
トップで紹介されてた森見登美彦だいすきマンの雑談 ( No.806 )
- 日時: 2014/12/15 17:07
- 名前: RIA (ID: D7kjx3xo)
>くるるん ・・・噛んだら恥ずかしいやん・・・
えーじゃないようっ
ほかに何が・・・忘れたと知らぬには手が付かぬとか言う諺(ことわざ)があるんだって!(ごまかす!
ま、そう言う楽しみがあるっていうのも事実だけどね?
はやい・・・のですか?え?はやい?みんなが読むのが遅いんじゃなくて?
うん、裁縫するよ。一回くるるんをイメージしてお人形を作ってみたら・・・そのお・・・マントをつけて、牙が生えてて・・・あの・・・早い話が・・・vampiregirl・・・が・・・出来ちゃったっていう・・・www
うん、つくれる
趣味・・・趣味・・・しゅみ・・・しゅみですか?(なぜ繰り返す
弟いびり・・・www
例えば、起き抜けの弟の上に馬乗り、とかぁ・・・弟の布団に潜り込んでそのまま寝たりとかして、弟くんの反応を楽しむ!ふふっ、面白いんだよこれ!反応が・・・(ニタニタ
色々と英語で叫んできやがるからね、あの子w
「なんでここにいるんですか!」とか、「どうしていつも潜り込んでくるんですか」とか・・・毎朝楽しませてもらってま~すwwwwwwwwww
あと特技ね!目をつぶってても人形とか簡単なポーチとかつくれる!!!
Re: トップで紹介されてた森見登美彦だいすきマンの ( No.807 )
- 日時: 2014/12/15 17:14
- 名前: RIA (ID: D7kjx3xo)
ごめん、スレタイこうしないとさ、「テキストは26文字以内で~」みたいのが出てきてコメが打てなかったからさ
>>805 頑張って勉強してね~(人事か
Re: REIN DROP / 雑談スレ ( No.808 )
- 日時: 2014/12/17 16:07
- 名前: あまだれ◆7iyjK8Ih4Y (ID: UAJ6c7iI)
>りああん
あ、噛んじゃってたの? なるほど。
てっきり策略かと(笑
ごまかされてしまいました……! 思い出したら教えてくださいね?
ですよね。っていうか心理学ってそういう思考で学ぶものじゃないの?
あーそうかも、皆さんかなり遅いですよね。でもRIAさんはかなり早い方かと。
わあお。私のイメージってバンパイアガールなんですか!? へええ……ちょっと嬉しいかも。
そういえば兄さんが授業で作ったブックカバーくれました。糸の処理が雑で使えたもんじゃないけど……。
弟いびり! (いびりって性格悪そうな響きだ……)
ていうか弟さんいたんですね。あれ、でも兄弟多かった気がする。
英語!? どうして? 留学でもされてたの?
ひええすごい。女子力感じる……!
私あんまりお裁縫得意じゃなくって。不器用なので。すごいですね……。
あ、すみません。タイトルなおしました。(ちょっと恥ずかしくなった)
頑張ります~。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク