雑談掲示板

ちょっと教えてくれないか?
日時: 2013/12/02 19:50
名前: 匿名◆hhorpR4oiM (ID: Uty4wXEw)


聞きたいことがあるんだけどさ

小説でタイトルのところに「コメください!」「コメ求む」「感想プリーズ♪」とか書いてるやつが多いんだよな

そういう小説に限って20レスくらいで書かなくなるんだけどw

別に他人に感想を求めるのは自由だと思う

だけど、ちょっと見てておかしいと思うことが2つあるんだよなあ

①コメントが来なければ「早くコメントくださ~い!」とコメントを強要している

②まだ登場人物の紹介しかしていなかったり2,3話しか書いてないのに「タイトルが面白そう」と書かれると「もっと内容について書いて欲しい」みたいな事を言う奴がいる(しかもたくさん)

まあ後はアドバイスとか指摘されたら「そういうコメはいらないです」って言うやつもよく分からんが

1レス1レスが200字以内で短すぎるとか「ゎ」「だょ」とかは論外として

皆はこれをどう思ってるんだ?

当たり前なのか?

Page: 1 2 3 4 5 全レス



Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.1 )
日時: 2013/12/02 19:56
名前: 匿名◆hhorpR4oiM (ID: Uty4wXEw)


当たり前だ、とかそれはちょっとおかしいとかだけでも良いから聞きたいんだ

俺の考え方が変わればイライラすることもないだろうし

Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.2 )
日時: 2013/12/02 20:01
名前: 緋ーちゃん◆h6P5yJxZq. (ID: RlvM13Hw)
参照: テスト勉強してると不思議に眠い(笑)結構寝たのにな( ;´Д`)


確かに、コメントを強要するのとかは駄目だと思うし


せっかくのアドバイスを、いらない、と言うのもおかしいと思う。


そんなのただ褒めて欲しいだけ。


てかそんなにコメント求める意味も無いと思う。


まぁ、読んでもらえてるか不安な気持ちもわかるけど。


Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.3 )
日時: 2013/12/02 21:17
名前: 不知火◆kuB5mqYaRs (ID: 3Wuqzdz2)
参照:   251202:気に入らない節があったので一部削除しました




 普段は此処に顔を出すことは無い不知火です。どうでもいいですね、はい。


 少なくとも私の中では、それらは当たり前ではないと思います。とは言いつつも、昔はノリの感覚でコメントを求めていたものであまり人の事は言えないかも。
 ただ、そういうものが目立ってきているのであれば、それが『当たり前』になりつつあるのかもしれませんね。

 私はスレ主さんに同意です、というより貴方がそう思うのであればそれで良いと思います。


Re: ちょっと教えてくれないか? ( No.4 )
日時: 2013/12/02 20:36
名前: 子爵@◆kAcZqygfUg (ID: yhB4.yMw)


今のところ規制がないから、悪いことではない。
コメ下さいって書きたい奴は書けばいいんじゃないか?
そーゆー小説はミスクリック以外では決して見ないから内容の善し悪しは知らんけど。
書きたい奴は書けばいいし、そーゆーのが嫌な奴はそーゆーのはクリックしない。
これで良いんじゃないか?

でも確かにコメ求む、と書いて「それは要らない」って言うのは間違ってるよな。
そーゆー奴は素直に「賞賛コメ求む」って書いておいてほしい。

*以下個人の意見
上には当たり障りなく書いたけど、本当に個人的な事書かせてもらうなら、まず何でコメント来ないのか考えて欲しいな。
面白いもの書いてりゃコメントもらえるでしょうよ。
あいさつ回りすりゃ誰かが返してくれるでしょうよ。
「コメント欲しい」なんて書く前に出来ることやって欲しいね。

1レスの文字数はともかく、約3000文字でストーリーひとつ完結させちゃってる手前、文字数については多ければ良いとは思わんけど、大方で>>0で主さんが言ってることは間違ってないと思う。
だから別に考え方を変える必要はないんじゃないか?
要するに、イライラするであろうスレやレスをなるべく回避すればいいと思うよ。
個人的にはね。

Page: 1 2 3 4 5 全レス