雑談掲示板
- 「最期くらいは鬱苦しく」
- 日時: 2018/11/27 19:55
- 名前: 夢吐伊舞 (ID: 5PI64ErA)
そう言った貴方の指はまるで氷のように冷えきっていました。
*No Life(命亡き者)
*Know Lie If(もしも嘘だと知っていたら)
*わたしは”あい”をもとめています。
*
*わたしは”I”をもとめています。
*だれでもいいからわたしをみつけて。
*ぶざまにきえるわたしのすけるてをつかんではなさないで。
*わたしは”相”をもとめています。
*ねぇわたしのめをみてよ。
*むきあってあなたのことばでわたしにといかけて。
*わたしは”愛”をもとめています。
*とわにうしなわれないゆういつむにの。
*わたしはそれをもうなくしたくなんてないの。
*
*”あい”はなくなった。
*もうこのてにはなにものこってなんかいない。
*からっぽのわたし。
*”わたし”もわたしをみるあなたもあなたのくれたそのかんじょうもすべてはざんぞう。
*てをのばしてはきえるぼうれいなのね。
*
*あなたのそのことばをもしわたしがうそだとしっていたなら。
*いまこんなになることもなかったのかな。
*ううんきっとちがう。
*こうなるのがはやくなっただけ。
*わたしはあなたであなたはわたし。
*あなたがきえたらわたしもきえるの。
*
*”あい”がなければわたしはいきれない。
△▼▽▲△▼▽▲△▼▽▲△▼△▲▽▲▽▲△▼▽▲△▼▽▲
ノーライフで二重の意味で考えてみた。
只の夢吐伊舞の、伊舞の、羅知のひとりごとスレ。
どうでもいいけど凍死って一番綺麗って言われてるけど、そういうのは一部の奴だけだし命尽きるその時までが苦しいらしい。寒くて、寒くて、寒くて、暑くなって…………それすらも感じなくなって、そうして静に目を閉じる。
*よく覗きに来てくれるお客様
高坂 桜さん
ヨモツカミさん
二人とも優しいお姉さまです。
現在書いてる話
【当たる馬には鹿が足りない】
*いつか君とそんな夢の話をしたい
*そんな僕の吐きたくなるようなもしもの話
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 全レス
Re: だから今日も夢を吐く ( No.191 )
- 日時: 2017/11/20 22:44
- 名前: 羅知 (ID: XvYPXpBY)
>>190 ごきげんようです。文字がアルファベットの御方。名前が読めないので、この呼び方で。とりあえず初対面なので自己紹介をさせてください。羅知です。らち、と読みます。どうぞお見知りおきを。一応カキコ執筆者です。とある掲示板にて『当たる馬には鹿が足りない』という創作を書いています。あ、で、その創作なんですけど変態がめっちゃ出るんですよ。私が変態な訳じゃないんですよ?私が変態な訳ないじゃないですか。あ、初対面でしたね。じゃあ変態って思っても仕方ないですよね。甘んじて受けましょう。私が変態だということを。とりあえずこの創作はですね。私の性癖を大変詰めた小説なんです。もし良かったら見に来ていただけると嬉しいですね。あぁそういえば私最近カキコ書いてるだけになってるんですよ。読むのは専ら書籍化された本とかだけになっちゃってますね。あ、っていうか私特殊性癖設定大好きすぎるんですよね本当毎回作る度にあぁ自分の子可愛いなぁうふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふってなっちゃって。ちゃんちゃらおかしいですよね。本当。毎日笑いながら泣いてます。生きるのが辛い。なんでこんなどうしようもない性癖詰めた創作書いてるんでしょうね、私。なんか嫌になってきちゃいました。あぁそれでも私物書き止めれないんですよね。本読むの嫌いなのになんでですかね。書くのは好きなんですよ。あ、それでどう思います?私の創作読んでくれますかね?読んでくれたら本当嬉しいです。読んでくれなかったら悲しくて悲しくて鬱になっちゃうかもです。とりあえず本当いらっしゃいです。私いつもこんな感じなんですけどお話してくれたら嬉しいです。本当。嘘じゃないですよ。
Re: だから今日も夢を吐く ( No.193 )
- 日時: 2017/11/21 19:09
- 名前: 羅知 (ID: m/XVrXx.)
>>192 ええ!?気持ち悪いですか?気持ち悪いですかね?そうですか気持ち悪いですか。ですよね……気持ち悪いですよね……ごめんなさい。呼吸しててごめんなさい。こんな変態みたいな趣味持って物書きしててごめんなさい。来世ではもう少しまともな人間になることを誓います。多分。きっと。なれないかもしれませんけど。いやあ気持ち悪いなんて面と向かって言われたの初めてだったので興奮しちゃいました。結構テンション上がるもんですね。今度私も言ってみようかな。気持ち悪い、って。すっごく楽しそうですよね。人の趣味に気持ち悪いって言うの。絶対ゾクゾクしちゃいますよね。どう思います?「貴方の趣味語り気持ち悪いですね」「貴方の趣味軽蔑します」「貴方の好きなキャラ気持ち悪いです」ほらほらなんか一周回って快感になってきませんか?なってきますよね?私はなるんですけど、私変態なんですかね?変態ですよね。分かってます。生きてる価値のないゴミですよね……息しててごめんなさい。でも少しでも気持ち分かってくれたら嬉しいです!!うふふふふふふふふまたお話しましょうね!
Re: 「最期くらいは鬱苦しく」 ( No.196 )
- 日時: 2017/12/03 12:50
- 名前: 羅知 (ID: CjEAYrLY)
*イラスト貼ってみた
カキコの方では初出しかな。私の創作当たる馬には鹿が足りないの濃尾日向くん女バージョンです。元々女の子みたいな顔した子なので性別変わったところで大して見た目は変わっていないのだけれど、自分なりに可愛く書けた気がしたので貼ってみました。えへへへうちの子可愛い。
*冬大会始まったね
とうとう冬大会始まったね。自分の感覚としては夏大会がちょっと前のことのように思えるので何だか不思議な気分です。夏大会は最後の最後に更新しまくった記憶。まぁ大会だから更新するっていうよりは更新したいからするっていう感じのスタンスを今回も取るつもり。賞とか色々あるけど賞に入っていなくたって凄い素敵な小説はたくさんあるし、人によって色んな表現とか展開があって見習いたい点がたくさんある。結果だけが全てじゃないんじゃない?そう思うことにします。今の世の中結果、結果、結果、そればっかり求めてて何だか気持ち悪いです。まぁ結果は大事だよ。結果は確かにその過程の良質を証明する一つの証拠になるからね。だけどたまには別にいいんじゃないかななんて私は思ったりします。
最近人に創作を読んでもらって面白いって言ってもらえて嬉しい羅知です。嘘かもしれないとか、おせじかもとかは思いません。多分本当だと思うし、嘘だったとしても褒めてもらったら嬉しいじゃん。人を選ぶ小説だということは自覚しているので、そんな中で私のこの小説を選んでくれる方は本当に寿司奢りたい。
*人付き合い
最近そのことについて考えるようになりました。きっと皆色々あるんだと思います。悩みとかモヤモヤした何かが。だから貴方だけじゃないんだよ。苦しんでるのは。……それがどうしたって思います。皆が苦しんでるからって私が苦しんでるのがなくなる訳じゃないし、だから頑張れっていうのも訳分かんないです。頑張れないものは頑張れないんです。こんなこと考える人間はどうしようもない人間だ、社会の底辺だ、口には出さなくてもそう思ってる人はたくさんいることでしょう。今の世の中は痛みに鈍い人間がたくさんいる。きっと最初は皆痛かったはずなのに、ずっと痛みに触れてる内に何も感じなくなっちゃったんじゃないのかな。……だけど、何回痛んでも、新鮮に痛みを感じてしまう人だって少ない人数じゃなくたくさんいるんです。強い人が悪いんじゃない。弱い私が悪いんだ。こんなのはただの自分勝手な暴論で、言い訳だってことも十分わかってます。イラッと来る人は流して下さい。吐き出さないとむしゃくしゃするから。自分の陣地でぺっします。世界は痛みと悼みに溢れてる。
*なんていったけどね。
優しい人がたくさんいるよね。本音を隠して甘い言葉を吐いてくれる人がたくさんいるよね。……人によってはそれは偽善と感じたり、何だか気持ち悪く感じたりする人もいるかもしれないんだけど、弱い弱い私はまだどろどろの甘い水に浸かっていたいんだ。それは小さな池かもしれないけど。世界はもっと広いかもしれないけど。本当は甘くないかもしれないけど。
こっちの水は、甘依存。
*さいご!色々あるけど毎日楽しいです!!(⌒‐⌒)
Re: 「最期くらいは鬱苦しく」 ( No.197 )
- 日時: 2017/12/08 21:42
- 名前: 羅知 (ID: 56bSX0jo)
*うーん、迷惑をかけてしまった
最近体調を猛烈に崩したせいで人付き合いしてなかったら人との程よいつきあい方を忘れてしまったみたいだ。元々うまいほうでもないのにこれはいけないよね。改善しなきゃ。とりあえず反省点。
・思いつきだけで行動する
・よく考えないで発言する
この二つだよね。大きく分けると。どちらも理性でどうにかなったはずだ。理性、理性か。理性難しい……。でも人に迷惑はかけたくないし、私は人と関わりたい。その為には同じ過ちはしないように。しなきゃ。最近何か言葉の地雷みたいなものを踏みがちなんだよね、私。あ、この言葉言っちゃいけなかったな。これいったら雰囲気ぶち壊れちゃうな。冷えちゃうな。ってやってから気付くのよ。……いっそ踏んだことすら気付かないくらい鈍感になりたかったな。若しくはもっと鋭利な感受性を持ちたかった。言葉って難しい。……いや、難しいんじゃなくて私が理解しようとしてない?理解しなきゃ。もっと賢くなりたい。人に迷惑かけないくらい、人に嫌な思いさせないくらい、賢くなりたい。じゃあ勉強しろよ、馬鹿……
Re: 「最期くらいは鬱苦しく」 ( No.198 )
- 日時: 2017/12/08 21:46
- 名前: 羅知 (ID: 56bSX0jo)
*つよさ
私は絶対に誰かに嫌われている。でもそれがどうした?って思えるくらいに強くなりたい。プラスとマイナス。私がみてるのはいつだってマイナス。ひとつの事柄を決まった見方しか出来ない……。色んな見方の出来る柔らかい頭にならなきゃな。ぶにょぷにょ。一人ぼっちは、一人ぼっちは、怖いんだから。
Re: 「最期くらいは鬱苦しく」 ( No.199 )
- 日時: 2018/01/09 18:02
- 名前: 羅知 (ID: hc67f3ks)
*おひさすです
久し振りにまた呟きます。色々喋りたいこともありますので。
*冬大会応援してくれた皆様本当にありがとうございました!
皆さんのおかげで銅賞という大変名誉な賞を頂きました。嬉しくて嬉しくて嬉しくて、あれ?これ本当かな、幻覚じゃないかな、って十度見くらいしました。未だに夢なんじゃないのかななんて思います。
思えば三年前初めてここで小説を書いたとき、見てくれるかたなんてだーれもいませんでした。それでも書くのが楽しくて、楽しくて、下手の物好きでずーっと書き続けてきました。ここで小説を書くことだけが飽き性な私が未だ続いてる唯一の趣味です。ちびちび書いては、たまにコメントがきては跳び跳ねるくらい嬉しくて。今でもそれは変わりません。この作品好きです、面白いです、って言って貰えたら、もうその人のことめっちゃ好きになりますし、寿司おごりたくなります。大会がくるたびに変に期待して、結果が出て、あぁやっぱりそうだよね。って納得して、諦めているし、自分の実力は分かりきっていた。でも心のなかでどこか期待してしまっていた。今年もそうだろうな、そう思ってました。でもそれでもいいな、って思ってました。賞に入ってても、入ってなくても素晴らしい作品は沢山あります。なんでこの話、賞に入ってないの?って思うような作品は沢山あります。そして私の周りにはこの話が好きです!って言ってくれる人が少ないけどいます。何も変わりないのです。入ってるか、入ってないかの違いなんて何もないのです。今回私が賞を取れたのは、たまたまです。たまたま、目に見える形で私を応援してくれた人が多かっただけ。これは私の作品を応援してくれてる人を軽視してる訳ではありません。私の話を読んでくれたあなたが、私を応援してくれたこと。私は賞が取れたこと自体じゃなくて、ただそれが嬉しいです。目に見える形じゃないと不安になります。ただの自己満足でも誰かが見てるなら、面白いって思って貰いたいです。今回のことで、少しだけ、自分に自信がもてました。
*感謝しかないです。
三年前の私にとって、こんなのは、遠い遠い夢でした。大袈裟な表現だと思うかもしれません。でも私にとってはそうなのです。ありえないことでした。ここに来たとき私は一人ぼっちでした。誰かと何かを語り合うなんて出来ませんでした。Twitterとかで人と繋がって、今凄く嬉しいです。一人じゃない、って凄く嬉しいです。応援してくれるみんながいて、一緒に語り合う仲間がいて、天の上のような人とTwitterで気軽に喋れて。
皆さんのおかげで本当に嬉しくて、嬉しくて、嬉しいです。ありがとうございました。この結果に甘んじることなく、応援してくれてる皆さんを失望させないような、それでいて私の書きたい物語をこれからも精一杯書いていきます。いえ。書かせていただきます。本当にありがとうございました!!
Re: 「最期くらいは鬱苦しく」 ( No.200 )
- 日時: 2018/01/09 18:04
- 名前: 羅知 (ID: hc67f3ks)
↑金賞取った人レベルに喜んでるなぁ、私……。いま大袈裟なんですけど、大袈裟じゃないんですよ。今までが今までだったので……
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク