雑談掲示板
- 【雑談歓迎?】藍色蓮のダイアローグ
- 日時: 2019/07/27 12:37
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: wpMcBRiE)
*ただいまァ! 私は戻ってきたァ!
◇
どーも、藍蓮です。
*データ置場のつもりが、独り言+雑談用の板になっちゃいました(苦笑)
*「そうだ、皆様。雑談しませんか?」
固定メンバー以外も入ってきたら楽しいかなぁと思い、スレッドの趣旨を変えてみました。データ更新もたまにはしますし独り言も呟きますが、雑談するのも楽しいかなぁと思いましてね。固定メンバー以外、ここって入りにくい雰囲気ですよね? 別にそんなことないので、新入りさんもウェルカムですよ。「ダイアローグ」にしたら人来るかな……。
最低限の礼儀さえ守れればそれで構いませんので、新入りさんも雑談してみませんか?
まあたまにぶっ壊れて独り言呟いてますが、そこはまあ、放っておいてくださいっと。
小説の感想を頂けるのは嬉しいのですが、感想は小説板ではなくてここに書き込んでいただけると嬉しいです。目次を作る都合上、支障が生じてしまうので……。
*最近設定集全然更新していませんが、いずれはしますからね!?
需要がないんですねハイ。頭の中の設定だけは無駄にあるのに。
読書好きです。ファンタジーを全力でLOVE。
乾石智子(いぬいしともこ)というマイナーなファンタジー作家さんをどの作家さんよりも愛しております。「この本を読まずして日本のファンタジーは語れない!」とさえ言われた作家さんですからねぇ。そこのファンタジー好きさん! 一度は読まなきゃ人生損ですよ?
>>720 小説アドバイス!
>>722 返信(探す時用。このスレは最近進みが速いので役立ててください)
*今現在、執筆中作品(更新停止中除く)
・「魂込めのフィレル」 複雑ファジー板
・「青空に咲く、黒と金」 複雑ファジー板
その他目次 >>727
0 神々の召喚魔法 >>100
「Stories of Andalsia アンダルシア”断片集”」>>274
断片 雨の日の奇跡 >>340
断片 錯綜の幻花 >>465>>471
投稿した物語メモ >>723
1 Stories of Andalsia アンダルシア魔道原則 >>1-7
a 魔法素関連>>1
b 魔導士関連>>2
c 魔法関連>>3
d 特殊職関連>>4
e 神話関連>>5
f 召喚・契約関連>>6
g「力」関連>>7
2 Stories of Andalsia アンダルシアの国々について >>10-13 >>29 >>33
北大陸>>10-13 >>29 >>33
属国群>>13 >>29 >>33
三大国家>>10-12
a アンディルーヴ魔導王国>>10
b 帝政アルドフェック>>11
c セラン王国>>12
d ティファイ聖王国>>13
e 神聖エルドキア>>29
f アーチャド法国>>33
g 皇国イグノシア>>
h 共和政シエンル>>573
i プルリタニア>>
島国>>
j シエランディア(→新生シエランディア共和国)>>
k 軍国イデュオン>>150
k-1 イデュオン軍歌>>151
南大陸>>
l ダルジア帝国>>
3 Stories of Andalsia アンダルシア列神伝 >>
a 創世の絆>>
b アンダルシアの神々>>
c 神々の位階>>
d 天界配達人>>
e 亜神の悲劇>>
4 Stories of Andalsia アンダルシアの異民族・異種族たち >>87 >>125
a イデュールの民>>87
b アシェラルの民>>125
c イェイリア>>
d 「希少種」ミスル>>
e ヴァイア族(ヴァンパイア)>>
5 Stories of Andalsia 「戦乱の彼方に」 それぞれの物語概略
a 青空に咲く、黒と金(「錯綜の幻花」「常世の黒烏」「偽りの救世主」を統合)>>
b 月影に吼える>>
c 我ら双子、道具なりや?>>
d アルドフェックの風雲姫>>
e 砂底の青金石(ラズリ)>>
f 悪魔の契約者>>
g 王を守る星>>
h 復元のイルシア>>
i 風の神の名を冠して>>
j 人形の道標>>
◇
影の神シャリル・エポーネ >>766
>>812 ありがたいコメント! ありがとうございますっ!
◇
*来て下さったお客様
四季様
アンクルデス様
銀竹様
モンブラン博士様
mirura@様
勇騎様
彩都様
ヨモツカミ様
サメノ様
*私は、小二の頃の夢を叶えられるだろうか。
ってか、このSoAシリーズはいつ完結するのだろうか。
*レスの置き場所メモ
>>99 「フィレル」シリーズの名前、初登場
最近描いたイラスト。「魂込めのフィレル」のヒロイン、フィラ・フィア・カルディアルト。
その絵画が実体化する時、神話と伝説は交錯し、新たな奇跡を呼び起こす――!
「魂込めのフィレル」、複雑ファジーにて連載中!
いずれ表紙も作ってみるのです。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 全レス
やったぁああああ!(うれし泣き) ( No.49 )
- 日時: 2017/09/01 00:09
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: 1eFhKVRw)
やったやったやったぁぁぁあああああああああああ!
どーも、うれし泣きが止まらない藍蓮です。
なぜかって? ふらりと管理人連絡掲示板を見たら、小説大会の結果が掲載されてまして! そこに! そこにですよ!
私の名前と、拙作「夜明けの演者」の名前が、あったんですよ!
いや、流石に賞は取ってはいませんがね。次点ですけどね。
しかし、しかぁし!
まだカキコはじめて満一か月もたっていない、私の作品がですよ!?
次点としてですけれど、作者とタイトルが掲載されたんですよ!
「カラミティ・ハーツ」は違いましたが……。
「夜明けの演者」で、次点を取ったんです!
こりゃぁ、喜ぶしかないでしょうよ!
藍蓮は感激で泣きそうです……!
皆様、本当に! 本当に、ありがとうございましたっ!
これからも更新頑張りますので!(涙声)
今後もどうぞ、藍蓮をよろしくお願いいたしますっっっ!!
やったぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああ!
次はもっと、上を目指したいです!
更新、頑張るぞッ!
Re: 【感謝感激大歓喜!!】藍色蓮のモノローグ ( No.50 )
- 日時: 2017/09/01 00:49
- 名前: 四季◆7ago4vfbe2 (ID: u2NlA/bY)
おめでとうございます!良かったですね♪ これからも応援しています!
オリジナルイラスト掲示板にお祝いメッセージ投稿してきました ʕ•ᴥ•ʔ!
雑いですが、もし良かったらぜひ見てみて下さい。
Re: 【感謝感激大号泣!?】藍色蓮のモノローグ ( No.51 )
- 日時: 2017/09/01 01:21
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: 1eFhKVRw)
>>50
わざわざ描いて下さったんですか!
や、やばい、目から水が……!(リアルで)
本っ当に、心から感謝ですよぉ~~~~~~! (=^・^=)ニャオン!
趣味で小説書いていた時には、絶対に感じられなかった嬉しさです!
ああ、小説書いていてよかった! 投稿してよかった!(←次点程度で喜ぶ奴)
嬉しすぎて、飛び跳ねたい気分です!
(深夜だし、そうじゃなくても親いるのでやりませんけど)
本 当 に 、あ り が と う ご ざ い ま し た !(うれし泣)
幸せだなぁ。
Re: 【感謝感激大号泣!?】藍色蓮のモノローグ ( No.52 )
- 日時: 2017/09/01 01:22
- 名前: 四季◆7ago4vfbe2 (ID: xV7gcRPg)
唐突に猫が ( ͡° ͜ʖ ͡°)
実はお祝いメッセージ描いてみたかったのです……。
今日中に送りたかったのでシロクロで申し訳なかったですが、喜んでいただければ光栄です。
心の中で全力で飛び跳ねると良いかもしれませんね。
Re: 藍色蓮のモノローグ ( No.53 )
- 日時: 2017/09/03 11:32
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: 9Lnfq5ug)
《独り言~日々のつれづれ~》
〈プロットについて〉
(駄文注意)
「カラミティ・ハーツ」が最近スランプ気味なので、WORDでプロット作ってみました。
エンディングまで書きました。ウン、満足。
そもそもスランプの原因って、私がプロットから外れて、大いに寄り道しすぎちゃったことにあるんだよね……。自業自得、反省。
小さい頃の私はプロットなんて無縁で好き勝手書いていたけれど、そうやって書いた作品はほぼ全滅。完成したのって、たぶん片手の指の数ほどもない……。
そこで思ったのは、プロットの大切さだ。
「夜明けの演者」は既に完成作から引っ張り出してきたものだから置いておく(しかもプロットなし)として。
現状、私が今書いている作品には、全てプロットが存在することになる。
私は思うのだ、プロットは灯台だと。
灯台なしでは、船が目的地にたどり着くのは困難だ。だからこそ、プロットという「灯台」が必要なのだと。
確かにプロットなしで書く人もいて、それで素晴らしい作品になっていたりすると素直に尊敬するけれど。
やっぱりプロットって、大事なものなんだなぁと思う。エンディングまでのプロットを書き終えたとき、私は目の前が開けるような心地がした。詩的でおかしいけれど、暗闇の中さまよっていたら、突如、mの前に輝く身が現れたような、そんな気がしたのだ。
結局、何が言いたいかというと。
プロットって、大事なものなんだね☆キラッ ということですねハイ。
それから派手に外れないように、頑張っていきたいと思います。
プロットなしって言うのも、自由でいいと思うんですけどねぇ。
以上、独り言でしたですハイ。
Re: 藍色蓮のモノローグ ( No.54 )
- 日時: 2017/09/03 17:19
- 名前: 四季◆7ago4vfbe2 (ID: E6md.NeE)
こんにちは。
作品の紹介が書けました。たいしたことのない内容ですが、一応連絡させていただきます ʕ•ᴥ•ʔ
Re: 藍色蓮のモノローグ ( No.55 )
- 日時: 2017/09/03 17:33
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: 9Lnfq5ug)
>>54
見ましたよー!
ジェシカとノアのコンビが面白かったです!
わざわざ紹介してくださって、ありがとうございました!
Re: 藍色蓮のモノローグ ( No.56 )
- 日時: 2017/09/12 23:03
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: g2klYm86)
《「夜明けの演者」、完結!》
今日の更新で、拙作「夜明けの演者」が完結いたしました。
やったぁ!
まぁ、一か月も書いていないですけれどね。それでも作品が一つ完結するというのは、大層嬉しいものでして。感激なのですよー。
完結記念にまたイラストでも……と言いたいところですが、生憎と時間がありませんね……。
そうそう。完結したのはあくまでも本編である点に留意!
はい、藍蓮、同じスレ使って番外編書きます。ついでに初期設定とか載せてみて、今のキャラとのギャップなどを感じて頂けるようにもしてみます。あと、後日譚も書きます。
本編が終わったって! 「夜明けの演者」は終わらないのです!
まあ、でも。
一応は完結したので。嬉しいので。ここで呟かせていただきますですハイ。
――どんな夜にも、どんな闇にも。
――――夜明けは来る。
藍色蓮のモノローグ ( No.57 )
- 日時: 2017/09/23 18:35
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: VfEIW8nY)
2017/9/13
《崩れ落ちる砂の塔》
幸せというのは儚いものだ 日常というのは砂の塔
何かあればすぐに崩れて 跡方もなく 様変わり
いつか来るだろう「その日」なんて もっと先だと思っていたのに
帰った途端 知らされた訃報
其は運命のいたずらか
其は運命のいたずらか
◆
……はい、いきなり何をやっているのかねと突っ込みたいなら突っ込んでください。
もしかしたらしばらく、ここに来れなくなるかもしれないので。
なぜなら。
今日、帰ったら、一緒に暮らしていたお爺ちゃんが死んだという知らせを受けました。
いえね、私、そこまで祖父と親しかったわけでもなかったんですよ。でも、これが、私の初めての身近な人の死でしてね。……正直、実感がわきません。悲しみも湧きません。何の感情も湧かないのです。
で、思うのは。「しばらくカキコ来れなくなるかなぁ」とか、「学校は忌引になるのかなぁ」とか、そんなとりとめのないことばかりで。
私はこれまで、身近な人の死に接したことがないんですよね。祖父は、病院から帰るタクシーで亡くなったそうですが、いまいちよくわからない。死とは。死ぬとは。……一体何なのでしょうね。
駄文は置いておいて。用件だけでも。
これからしばらく、私はここに来られなくなるかもしれません。
もしかしたら、現実逃避にやってくる可能性も無きにしも非ずですが、来訪は不定期になります。(多分)
当たり前だと信じていた日常が、突如崩れ去る。
それは、こんな感覚なのでしょうかね。
昨日までは生きていたお爺ちゃん。明日も変わらぬ日々が続くと信じ、部活さぼって早めに帰った。
しかし、帰ってきた途端、聞いたのは訃報で。
これまでの生活が、一気に崩れ落ちるような音を聞きました。
……人生って、儚いんですね。
まるで、砂でできた塔のように。
これから、どうなるのかわかりません。
様々な事情がある。それは仕方ないけれど。
ああ、終わったな。
そんなことを、感じてしまったのです……。
……以上、藍色蓮のモノローグでした。
来られる時は来ます。
物語更新はきっと遅れます。
Re: 藍色蓮のモノローグ ( No.58 )
- 日時: 2017/09/23 18:53
- 名前: 流沢藍蓮 (ID: FiGuxRIw)
*最近、ある雑談スレを見ていたらようやく青文字の使い方がわかった。
そんなのはどうでもよくってな。
でも青文字って便利ですなぁ。これまでは《》を使っていたが、これだと短い独り言は呟きづらいのだ!
*最近スランプ激しい……。
うん? 更新停止して六日目ですが、何か?(……汗)
……いい加減小説書けよと文句が飛びそうです。
ですが、最近スランプ気味でして。
「カラミティ・ハーツ」、読み返してみたら。あまりにも話がなっていないので悲しくなりました。やばい、こんなの小説感想の所に出しちゃったよ。「夜明けの演者」の方がまだよかった……。(汗)
キャラ多すぎると扱いきれないから一時的にどこかに左遷したり(ご存知の方はご存知、天使と悪魔の義兄弟)、強烈な悲劇を入れたつもりが、読み返してみたらそこまで悲しくなかったり(50話「Calamity Hearts」)。五章が最高でしたね(遠い目)。あの章はよかったですホントに。……最近の話、面白くはないでしょう?
プロットはしっかり存在するんですがね。エンディングも決まっているんですがね。
なのに話がちっとも浮かばない……。ああ、夏休みの勢いはどこに。(遠い目)
とりあえず、そんな駄作でも完結させることにはさせます。それがわずかに残された意地です。
ですが。竜頭蛇尾な低クオリティになるのは間違いがないでしょう……。更新も遅くなるかもです。
なんだかなぁ。
……「カラミティ・ハーツ」じゃなくって、他の作品更新しようかなぁ(白目)
浮かばないときは浮かばんのですよ……。
*愚痴ばっかりの、とんだモノローグでしたすみませんですハイ。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク