雑談掲示板
- 斜陽と浪漫嘆
- 日時: 2018/11/26 19:33
- 名前: 日向◆N.Jt44gz7I (ID: WZSxzXhA)
お久しぶりです、初めまして、日向(ひゅうが)と申すしがない字書きです。
別名義でイラスト板にもよく出没します。
偉そうに創作語ったりすることもありますが、本音は皆さんと楽しく雑談出来たらと思っている鶏です。
御新規様もどうぞお気軽に遊びに来てください。
【お客様】
・<ライオネル>様
・ダモクレイトス様
・some bundle(幾束)様
・浅葱 游 様
・俄モチ1089CP(凡丙)様
【その他ROM専の方々へ厚く御礼申し上げます】
イラリクについての創作語り>>10
※添付イラストは随時
Re: 斜陽と浪漫嘆【トップ更新】 ( No.9 )
- 日時: 2018/01/21 15:27
- 名前: 日向◆N.Jt44gz7I (ID: 1HsnK.UQ)
>>7ダモ皇帝
あああ師匠とは畏れ多い……。
性別の件は存じ上げておりました。
触れたらいかんのかなと思いつつソワソワしていたのですが風死さんで合っていますか?
実は初めましてでは無かったりします、それももう随分昔話になってしまったのですが^^;
ストーリーの性質上台詞量が多くてその分内容が深くて面白いんですが、読み返すのは結構疲れてしまいますね(汗
こちらは満喫が無いほどのド田舎なので、どのようなものなのか気になりますww
精進致します! いやもうそんなありがとうございます(拝
全レス削除ですか!? おおそれはなかなか◎◎;
他人の評価など気にせず自分の書きたいように書けたら其れで良い、なんて時々思うこともありますがやはり人様から読んで戴いて初めて小説って成り立つものがありますよね。
沸いてくる発想を文章に変換して、世に発表するレベルに仕上げる。
言葉にすると簡単そうに見えて骨が折れますよね、思うように続かなくたってきっとダモ皇帝の読者さんは待っていてくださる筈です!
>>8 some bundleさん
初めまして、そう仰っていただけて字書き冥利に尽きます…!
SSの方をご覧になったのかな、と勝手に推測しております。
まったく褒められ慣れていないので液晶の前でひたすらにやにやしています、気色悪いですね((
少し調子に乗ると途端にキモヲタ口調になるので必死に押さえていますd
エダさんのことを「姐さん!」と呼んで掃射していた彼ですねww
確かリコさんです、あのシーン以来出てきていないのでかえって気になる存在に昇華しつつあります。。
日本編のバラライカさんもなかなか素敵ウーマンでした、私も国外で危なくなったら外ナンの車を呼ぼうと思います。
天使を呼ぶ自動小銃ですね^^
そうなんですね! これはカキコ内マイナージャンル卒業も近い、のか?
私は白兵戦も満足に書けないのに銃撃戦とはこれ如何…。
差し支えなければ小説名を教えていただいてもよろしいでしょうか…?
別名義を使ってらっしゃるのは何か理由があってのことだと思うので、本当に差し支えなければ!ですので!
Re: 斜陽と浪漫嘆【トップ更新】 ( No.10 )
- 日時: 2018/01/21 18:25
- 名前: 日向◆N.Jt44gz7I (ID: 1HsnK.UQ)
*創作語り
某所で絵を描く人たちで少しお話したことを此方でも。
初回はイラストについてですドンドンパフパフ。
特にイラストリクエストの心構え、的な…だいぶ上から書いてしまっているのでご容赦ください。
それほど愉快な話でもないのです。
私も以前にリクエスト依頼板の方で絵の依頼を頂いて、依頼者様に絵をお渡しする事をしていました。
しかし最近どうにも腑に落ちない事も多くなってきました。
少々きつい言い方になるのですがやはり【依頼の質】の低下が否めないと思います。
私個人、昔の方があーだこーだ何だと騒ぎ立てる懐古主義者でも無ければ、依頼者様全体を指して依頼の仕方が悪いと指摘するつもりも毛頭ございません。
カキコの方でも少し若めの古狸を自負していますが、それこそマナーの悪い方は一定数【昔】にもいらっしゃいました。
しかし近年は利用者が減少傾向にあることも相まって大分目立つようになってきました。
私自身ラフ描き直しはokもらえる事を前提に描き上げていました(少し邪ですね
ポーズも指定して頂いて、なるべく服装も詳しく書いてもらえるようにテンプレを工夫して。
しかしラフ確認の際、そこで服装の取っ替えが起こると大変なのです。
特にアナログ描きでは、筆圧が強いと鉛筆の跡が残り、消しカスが散って、紙が疲弊します。
そのような事情を知りもしないごく一部の依頼者様は平然と「やっぱり変更で」「これも追加で」と仰います。
正直その時点でうんざりしてしまいます、シートに記入された事は極力変更しない、これは依頼者様が守るべきマナーだと思っています。
ブラックリストというほど大仰なものではございませんが絵スレを持ったことがある人間のあいだでやはりこの方はちょっとな…と思うような方は事実いらっしゃいます。
あと少し意外に思われるかもしれませんが、どのような絵スレにも依頼に現れる方浮気性な方はなかなかこちらも身構えてしまいがちです。
私の周囲にはご自分で絵を描かれる以上に他の方の絵を見ることが好きな方が多いです。なのでどういう方がよく依頼スレに現れるのかもちゃっかり把握していたりします。
此方としては「貴方の絵を見て、貴方の絵に惚れ込みました。是非貴方に依頼したいんです」と思っていただいた方に自分の時間を使いたいなと考えます、勿論人間ですから。
なのでなかなかそういった絵スレに現れない作者様のお名前を見かけると非常にテンションが上がります、やったねたえちゃん仕事が増えるy((
とあるピンク色のお月様も仰っていたのですが、
絵スレにおいて友好関係を築ける常連さんは非常に少なく、リピーターが付いたとしても「あ、出来たんだ。じゃあ次はこのキャラをお願いね」と雑なキャラシを送られ、押しつけるような方が多い、と。
その時は、ああ分かるなあ、と思って拝読させて頂きました。
カキコ絵師さんは色んな方のお宅の創作っ子を描きたいなと思ってスレを建てる方が殆どです(違ったらごめんなさ…
しかしその場では無碍にも出来ず、しかしモチベーションは下がり、そのまま失踪。
一番よくある例だと思っています。
ありがとう、イラストのこんなところが素敵です、この一言をいただけるだけで随分違います、本当ですよ。
あとはそうですね、一度お越しになったお客様はどんなにその絵師様のイラストが気に入ったとしても、少し間隔を開けた方が喜ばれます^^;
私たちはその道のプロでも無ければ、フリーのイラストレーターでもありません。
しかし自分の時間を削り、画材を摩耗させ、依頼者様のご希望に添えるよう無償で最善を尽くさせて頂いております。
嫌なら辞めれば良い、正にその通りなのです、そしてその結果イラストリクエストのスレが減っているのだと思います。
自分の画力上達のため、自分のイラストで喜んでもらいたいから、ただ人から認められたいだけ、スレ建てに至るまでにはたくさんの絵師それぞれの考え方があり、全然それで良いと思うのです。
個人的には軽率にどんどんスレ建てしちゃって良いと思うのです、それこそお金はかからないのですから。
それでもサンプルを上げず親記事だけ立ち上げて逃亡も考え物ですが。
まだまだ至らぬ点も多々ありますが、私のキャラデザや絵を好きだと言ってくださる方も増え、さもカキコ絵師代表かのようにえんらそーにこんな事を言ってみました。
私自身もイラストを下手くそだとボロカスに罵られたり、小説に匿名アンチが付いたこともありますが、結局創作は続けた者勝ちです、どこかにきっと味方は必ずいます。
カキコは小説投稿機能もあればイラスト投稿機能も充実している割と希少な掲示板です。
他の小説投稿サイトの門を叩いた事も何度かありましたが、結局は此処に戻ってきてしまいます。
とある有名なファンタジーシリーズのカキコ作者様も仰っておられましたがカキコの魅力は作者同士の交流が盛んなことにありますね。
このサイトから絵師様が消えないことを祈ると共に、全てのカキコ絵師を応援しております。
春になったらリク依頼に絵師専用の交流企画スレ(線画を提供しあったり、カキコに投稿したイラストをこんなん描いたよーって報告したりそんな感じです)を立ち上げたいと思ってるんだけど、需要あるのかなあ…
*この記事について特に反応は要求しません、聞き流して頂けるだけで十分でございます
Re: 斜陽と浪漫嘆 ( No.11 )
- 日時: 2018/01/21 18:45
- 名前: 浅葱 游◆jRIrZoOLik (ID: Zxp7PmDc)
君のために長文したためてたら消えました。
やあ、どうも浅葱だよ。
だからこれだけの文章で許してください^p^
斜陽と浪漫嘆【イラリクについて ( No.12 )
- 日時: 2018/01/21 20:39
- 名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: .vot37S.)
>>9 日向師匠
そんなに反応されると楽しいですね。艦これユーザーの癖みたいなものです……
あぁ、はい、そうですよ? HN変えた理由は前のHNが嫌だったとか、そういう理由じゃないので全然触れてOKです。
いえ、覚えていますよ。何度か以前に話を交わした記憶があります。
そうですね、確か私の鑑定スレに足を運んでくれたこともあったような……
そうですね。セリフ量多いですよね。セリフ量大いの自体は嫌いじゃないのですが、如何せん読むのに時間がかかってしまいますよね。正直、展開ばかり急ぐ感じの丁寧さを置き去りにしたような作品が尊ばれるのもどうなのかなと思いますけどね。
はぁ、まぁ、居住性はあまり良くないのではないでしょうか……私はあの適度に俗な感じが好きですが。というより、私の地元にも漫画喫茶なんてないですよ? 車で1時間位かけて通ってます(苦笑
全レスといっても、精々10レスに満たないのですけどね(笑
最近、20レス更新が遠い有様です……設定や展開を考えるのは苦痛ではないのですが、如何せん、文章を書く際に色々考えることが増えたせいか時間がかかるようになってしまいましたね。
常に広辞苑と書き方参考書、設定資料片手に書いている感じです。そういえば広辞苑新しいの発売しましたね。
他人の評価全部取り入れてたら身動き取れなくなるのも、事実なんですがね。明らかに両立しえない意見が重なることもありますし。
例えば、文章量が多すぎると、文章量が少なすぎるが同時に来たりとか。結局どちらが多数であるか考えて、取捨選択するしかないのでしょうけど。
……私の読者いるのでしょうか? なんて言うのも失礼ですね……0レスで参照数8000間際とか、笑えない。身に余りますね。
Re: 斜陽と浪漫嘆【イラリク ( No.13 )
- 日時: 2018/01/23 06:36
- 名前: 俄モチ1089CP (ID: H9k/KT76)
おはようございます! そして初めまして。
創作は楽しくもあれば苦しくもある……そんなものですよね。
Re: 斜陽と浪漫嘆 ( No.14 )
- 日時: 2018/01/23 19:04
- 名前: 日向◆N.Jt44gz7I (ID: WAnBZzzE)
>>11あっさぎすぁあんぬ
愛は伝わってるよ全然オッケーオールほうケー(韻
こちらでも某所でも宜しくお願いしますね
>>12ダモ皇帝
oh恐縮です・ω・
何年前になるんでしょうか、最後に風死さんとちゃんとレスを交わしたのは、えーと…優に三年は越してる気がします^^;
時の流れは早いものですね。時間や空間を隔てても、こうして以前お話させて頂いた人と繋がっていられることを嬉しく感じます。
ブラクラに関してはルビ振りも多いですよね、寝る前読んでしまうと確実に目がやられてしまいます。
クドいのも賛否両論あるかもしれませんが自分の見落としでも何でも無く、何がどうなってこうなっとるんだ、って思ってしまったらもう続刊買う気が失せてしまいますね、私には忍耐が不足しています←
車で一時間! 私の自宅から一時間走ったら何があるのかな…うん、やはりどこまで行っても山か…。
ダモ皇帝の文章は重厚な描写が特徴というか、1スレッドあたりの文字数は多かったと思いますよ(戦慄
広辞苑、そういえばLGBTの項目に指摘があったそうですね、眠たい時間によくやってる夕方のニュースで見ました。
おうふ、それは困っちゃいますね笑
鑑定や添削される作者さんの主な居住板で意見が分かれるような?
コメライ作家さんだと会話のテンポやキャラクタやストーリーへの言及、シリダク(死語?)や複ファ作家さんだと日本語文法だったり文章の齟齬に着眼される方が多い気がします(個人の所感ではありますが
どんな作者さんにもスレッドにも読者はきっといらっしゃると思いますよ!
現に私はダモ皇帝の紡がれたキリカも無限エンジンも覚えていますから。
>>13凡丙さん
初めまして!
古狸にとっては此方の呼び名の方が馴染みがあったりして……^^;
凡丙さんの主催されていたカキコ民企画に参加させていただいた覚えがあります、いやはやこちらの思い過ごしだったら恥ずかしいですね!
ついつい長ったらしく語ってしまいました(苦笑
創作は少し空回ってしまうこともあるけれど、楽しく出来たら一番ですよね。
いつでもいらっしゃってください、お待ちしております。
Re: 斜陽と浪漫嘆【目イキング】 ( No.15 )
- 日時: 2018/01/23 19:42
- 名前: 浅葱 游◆jRIrZoOLik (ID: Iy8mrdJc)
>>14→たそ
いや、実は愛とかはないので、そのへんは可能なら履き違えないでいただきたいという気持ちでいっぱいなんですけど、まあ愛を感じたいなら感じてていいてますよとだけ伝えますね(早口)
とりあえずやっぱり、君は僕がいる大地に遊びに来るべきだと思うし、もし遊びに来る時はお土産を持ってくるべきだと思うんだ。僕からはなんか、こっちの名産とか観光とか付き合ってあげるし餞別みたいな感じであげるからさ。
Re: 斜陽と浪漫嘆 ( No.16 )
- 日時: 2018/01/23 21:44
- 名前: 俄モチ1089CP (ID: H9k/KT76)
>>14 日向様
おお。当方こちらの名を知っていただいていると知り驚きを隠せずにおります!
ということは初めましてということではないんでしょうか。
カキコに企画スレを建てていたのは幾分も前のことでして、
どのスレッドだったのか覚えておらず大変申し訳ありませんが、
こちらの名前を覚えてくださっておりとてもうれしいです^^
企画スレは中途で頓挫することが多いのですが、
できたら次なにか建てるのであれば最後まで行ってみたいという意気込みはありますね……。
創作は、年を取るにつれて苦手になってしまっているところがあるので、
普段からいろいろなものを見聞きしていきたいですね。
Re: 斜陽と浪漫嘆 ( No.17 )
- 日時: 2018/01/23 23:23
- 名前: <ライオネル>◆yFPR22lKqk (ID: hbrOc7ZY)
こんばんは〜( ´∀`)
トプ画見ましたよ〜!!
日向さんの描いたショタキャラも見てみたいです(●´ω`●)
Re: 斜陽と浪漫嘆 ( No.18 )
- 日時: 2018/01/26 01:46
- 名前: 日向◆N.Jt44gz7I (ID: XSxd/g4E)
>>15ねぎ
やだぁそんなツンデレ葱は寒締めしちゃうぞ★
さりげない土産の要求www
いや行きたいよ、超良いところだったよ、12月上旬なのに氷点下だったけど。
島根においでとは…言えないな、何もなさ過ぎる^p^
>>16凡丙さん
初めましてでは無い気がしますね、あっ敬称でなくとも全然大丈夫ですよ!
いえいえ! 確か優に三年前は越してる気がします^^;
たくさんの人と一緒に作業するのって思った以上に大変で、企画が流れてしまうことが多いですよね。
私も一体何個の企画を放流してきたことか……。
私個人も初期の頃と比べて勢いは衰えてきた気がします。
いくつかの小説を並行で進めたり、別板の違うテンションで執筆したり。出来ていた(つもり)の事が段々大変になっていきましたね笑
それでも一つの創作に真摯に向き合う事が出来るようになったんだ!と一人でポジティブシンキングしてます((
>>17ライオネルさん
こんばんは!
おおお…こうしてリクを頂けるのって絵描き冥利に尽きる事だと思います。
そしたら次はロリショタあたりを描いてみましょうかね^ω^
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク