雑談掲示板
- ごにょごにょ話
- 日時: 2019/12/30 14:05
- 名前: 葉月 (ID: fd3em.hY)
どうも葉月です。雑談スレこれで三スレ目となります。また、前のスレが埋まるまでロックします。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス
Re: ごにょごにょ話 ( No.127 )
- 日時: 2020/01/06 11:29
- 名前: 葉月 (ID: vQTvg/R6)
え? 言ってることとやってることが違うって?
準備が出来次第投稿しますって言うことだよ?
Re: ごにょごにょ話 ( No.129 )
- 日時: 2020/01/08 19:12
- 名前: 葉月 (ID: HTMeldRM)
*じゃあこっちも今までの設定集どーん
【以前出した設定集】
【世界観】
ここは作者葉月が作り上げた世界、あらゆる世界が織り交ぜたもの。下界や魔界、天界やロボットがいる世界などがあり、一つにした。
実はこの世界は葉月が生まれる遥か前から存在していた。かつては【あの出来事】が発生し、大規模な戦争があった。【あの出来事】で多くの犠牲が出て、とても悲惨な状況だった。二度とこのようなことが起こらないようにと平和を願いながら復興をして現在に至る。
今ではオリキャラや版権キャラという頼れる仲間も生まれドタバタでありながらも賑やかで平和な日常を過ごしていた。
しかし、かつて起きた【あの出来事】が再び刻一刻と迫っていった……
【葉月ワールドの設定】
『紅葉の館』
作者葉月が幼少の頃から暮らす家。二階建てで広さは人が百人以上入るほどで、家庭菜園や執務室、トレーニングルームなどがある。
セイラやアンジュ、メイなど多くの召使いもいる。以前は葉月とその家族も暮らしていたが、彼女の家族は別の場所に移動して過ごしている。
キャラが訪れることもしばしば。
また、いろんな世界に移動する装置も存在する。
『スマブラの館』
スマブラファイターズが暮らす家。管理はマスターハンドとクレイジーハンドがやっている。個人用の部屋やトレーニングルーム、家庭菜園などがある。
また、いろんな世界に移動する装置も存在する。
『紅葉時空機関』
葉月が作り上げた組織。一言で言えば葉月版WST。手伝いや討伐などの依頼を何でもこなしていく何でも屋。また、対悪の組織討伐機関でもある。
他作者の世界でも組織を作ってるから自分もってノリで作ったが、それは建前で、実は悪の組織が現れたこと、かつて倒した筈の敵が復活したこと、りゅーとの世界の獄卒事件や桜の世界の闇の巫女事件などの悪夢の逃走中が発生したというもので、それに危機感を感じた葉月は全ジャンルのキャラ全員に呼びかけ、彼らも応答した。
彼らは実力者揃いで、バランスも取れている。
『紅葉時空機関の掟』
1みんな仲良く!
2自分の世界や他の世界で大暴れしないこと!
3作者葉月と神様sの言うことはゼッターイ!
4万が一のために備えてトレーニングは怠らないこと!
5依頼が来たら何事もこなすこと! また、一人でやらずに誰かに相談すること!
6情報はあまり口外しない!
7馬鹿騒ぎはいいが、度が過ぎないように!
8交流やクロスオーバー大歓迎!
ちなみに紅葉時空機関の施設はテントやトレーニングルーム、別の世界に行き来する装置もある。また、この施設では孤児院でもあり、親のない子供を引き取っている。
刀剣男士や艦娘、夢100の王子などはこの施設で暮らしている。
『紅葉時空機関に所属しているチーム』
オリキャラチーム
無双OROCHIチーム
戦国BASARAチーム
スマブラチーム
PXZチーム(以前はナムカプチームだったが人数の増加によって改名した)
ぷよぷよチーム
黒子のバスケチーム
ドラゴンボールチーム
テイルズチーム
ポップンチーム
リリカルなのは
BLEACHチーム
NARUTOチーム
ボカロチーム
カゲプロチーム
トリコチーム
ONE PIECEチーム
AAチーム
もしもチーム
艦これチーム
刀剣乱舞チーム
のびハザチーム
夢100チーム
他
Re: ごにょごにょ話 ( No.130 )
- 日時: 2020/01/08 19:13
- 名前: 葉月 (ID: HTMeldRM)
*じゃあこっちも今までの設定集どーん
『作者葉月と葉月の家族について』
葉月……葉月ワールドの作者で、二代目紅葉の館の主。温厚で優しく、楽観的な性格でマイペース。しかもカオス大好物組で、カオスになると腹筋崩壊を起こす。どんなカオスでもばっちこい!! 腐った女子ネタ上等!!(NOT腐った女子) そんな多重人格みたいでテンションがおかしい性格の葉月だが、これでも良し悪しを区別出来ており、陰湿ないじめに近い内容は嫌う。(特定のキャラいじめや嫌われネタなど。不憫キャラのちょっとしたいびりはまだ許せる)
幼少期は人見知りだったのか、初対面の人に対してはそれが残っている。これでも克服している方。また、シリアスになると真面目になり、冷静に物事を分析する。声のトーンもいつもより低くなる。
一人称は「私」(普段)、「あたし」(家族の前では)。二人称は君、あなた、あんた、お前、てめぇ。口調は今時の女の子口調。テンションがおかしい時だったり切れたら男口調。作者に対してはさん付け、キャラに対しては呼び捨てや君付けちゃん付けで呼ぶ。あるいはあだ名で呼ぶこともある。(例えば甲斐姫なら甲斐ちゃん、稲姫なら稲など)
属性は全部扱えるが、特に得意なのは炎と氷と闇。逆に苦手な属性は呪や時。主に扱う武器は剣と刀と銃と魔法。最近ではいろんな武器も扱えるように特訓中。薙刀や弓矢、槍も只今練習中。(薙刀はオリキャラのさくらちゃん、弓矢は黄忠のじっちゃん、槍は趙雲に特訓の相手をしてもらってます)
外見は黒髪ロングで瞳の色は琥珀色。赤い眼鏡を掛けている。身長は小柄な方。(150cm前後)
YUMA曰く「多元の作者」、伊那谷曰く「紅葉の御前」。
「イメージ声優」
小清水亜美(戦国BASARAの鶴姫、うみねこのなく頃にの楼座、明日のナージャのナージャ、セーラームーンcrystalのまこと、キルラキルの流子、ダンガンロンパの唯吹等)
「逃走中のデータ」
足は遅く、体力は人並み。逃走中スタイルは舞台の中をブラブラ歩き回っている感じ。
ミッションは基本行くが、ハンター関連や仲間が危険に晒されているミッションは特に行く!
あらゆる世界で逃走中に出ているので、経験は豊富。マイペースながらもハンターの警戒を怠らない。
自首はアルティメットルールならするかもしれないが、それ以外はしない形。
戦闘ミッションは武器や相手によって戦闘スタイルが変わる。例えば武器が剣だった場合、前に出て戦う。属性との組み合わせが多め。一緒に戦う仲間が零児や悟空、アイクやルキナのようなタイプは後方支援し、はやてやアルル、なのはやネスのようなタイプは前に出て戦う。
・葉月の家族・
明弦(めいげん)……葉月の父で、初代紅葉の館の主。常ににこにこしていて、些細な事では滅多に怒らない性格。愛娘の葉月の事をとても大切にしており、彼女に危害を加えたら当然の如く激怒する。激怒した彼は一人で一つの地域を滅ぼすぐらいの力を持っており、絶対に怒らせてはいけない人物の一人である。(恐ろしいよ!? by.マリオ
また、葉月を大切にしているため、娘の命を狙う管理者や死神を敵視している。
葉月が幼い頃は初代紅葉の館の主としてやっていたため、大きくなった彼女に家と主としての権利を譲った。
葉月の秘密を知っている。
一人称はワシ、二人称は君、お前。キャラに対しては呼び捨て。
属性は全部扱える。特に水と風と光が得意。逆に闇と滅と死は苦手。娘が前線に立つということで、彼は後方支援型。【あの出来事】の経験者で、その時は妻と義母、召使いをサポートした。
武器は杖と魔導書がメインで、弓矢がサブウエポン。それ以外の武器も扱える。
黒縁眼鏡で、無精髭を生やしており、身長は成人男性にしては小柄。(170cm切ってる。黒子ぐらい)細マッチョ。髪型は鉄拳の老人の三島平八を黒くした感じ。
「イメージ声優」
立木文彦(戦国BASARAの大谷、イッテQや嵐にしやがれ、カイジなどのナレーション、銀魂のマダオ、エヴァのゲンドウ等)
翠蓮(すいれん)……葉月の母で明弦の妻。明弦同様常ににこにこしているが、明弦より気が短く怒りっぽい。また、明弦同様愛娘の葉月を大切にしているため、娘に害する輩に対しては容赦しない。彼女もまた絶対に怒らせてはいけない人物の一人で、怒らせた場合は怒らせた相手が灰になる、街が吹っ飛ぶという恐ろしいことに……((((;゜Д゜)))))))
娘を狙う管理者や死神を敵視している。
生まれつき皮膚が弱く、露出が少ない服を着ている。
葉月の秘密を知っている。
一人称は私、あたし、二人称は君、あんた。キャラに対しては呼び捨て、君付けちゃん付け。
黒縁眼鏡で、焦げ茶色のミディアムヘア。身長は160cm。
属性は全部扱える。特に水と氷と闇と光が得意。逆に呪と滅は苦手。
武器は剣がメインで、槍がサブウエポン。夫のサポートに対して彼女はバリバリ前線に立つ。【あの出来事】の経験者。
「イメージ声優」
生天目仁美(一騎当千の関羽、鋼鉄三国志の孫権等)
優羅(ゆうら)……葉月の兄で、明弦と翠蓮の息子。近寄りがたくて無愛想で冷たいように見えるが、粗暴な言動は照れ隠し。人前では素直だが、家族の前ではそんな感じ。妹の葉月に対してはぶっきらぼうな態度を取りながらも大切にしてくれるツンデレ。妹を狙う管理者や死神に対しては敵視している。
一人称は俺、二人称はあんた、お前、てめぇ。
葉月の秘密を知っている。
黒髪のショートヘアで、黒縁眼鏡をかけている。長身で細マッチョ。
属性は全部操れるが、特に炎、風、雷が得意。逆に光、爆、滅が苦手。
武器はナックルで、格闘術がメイン。サブは何でも出来るが、強いて言えば近距離戦の武器が得意。(剣や爪、刀やナイフなど)
扱う武器によって戦闘スタイルが変わる妹に対して、彼はバリバリ近距離戦のエキスパート。
【あの出来事】の時は経験していたが、この頃はまだ幼かった時だった。実質は戦いに不参加。
「イメージ声優」
小野大輔(黒子のバスケの緑間、ジョジョの承太郎、戦国無双の信之、おそ松さんの十四松、夢100のアポロ等)
紫涙(しるい)……葉月と優羅の祖母で、翠蓮の母。飴と鞭の使い分けが出来て、しっかり者の老婆。気が強くて男勝りな性格で、葉月らをまとめる司令塔。些細なことでは滅多に怒らないが、非常識な事や道徳に外れた事が大嫌いで、それらを目にすると激怒する。彼女もまた絶対に怒らせてはいけない人物で、その中でもトップクラスに入る。彼女が激怒した際は葉月やその家族、召使いや神様sですらも震え上がらせるほど。
それでも孫を大切にしており、孫を狙う管理者や死神に対しては敵視している。
一人称は私、二人称はあんた。
葉月の秘密を知っている。
ゆるふわの白髪で、老人らしくシワがある。葉月の家族の中では唯一眼鏡をかけていない。
全属性をマスターしており、苦手な属性はない。ただし、魔力の消耗が激しく、乱発できないのがネック。武器は魔法で形成されたもの。
【あの出来事】の経験者で、幼い頃から巻き込まれており、彼女の両親も【あの出来事】で亡くしている。
そのため、葉月の家族で【あの出来事】の経験者の中でも一番長い。
「イメージ声優」
野沢雅子(ドラゴンボールの悟空、悟飯、悟天、バーダック、ターレス、ONE PIECEのくれは、ど根性ガエルのひろし等)
「葉月の家族の実力と葉月の秘密」
尚、実力は未知数だが、葉月より上なのは確かである。ただし、これは花のような紋章で葉月の力を制限されているためで、力を解放した状態は家族の中ではトップクラス。
ちなみに葉月の家族の存在や彼女の秘密は他作者の世界には内密にしている。
※余裕で公表してるけど、家族の存在や私の秘密は他作者は知らないという感じですのでご了承ください!
『葉月の召使い』
紅葉の館で働く召使い。人数は十人以上。入れ替わり制で働いている。実は全員人間ではなく、魔族。共通して主人である葉月のことを「お嬢様」と呼ぶ。彼女とは主従関係というよりは兄弟姉妹のような関係。
普段は魔力を極力抑えているため、人間と変わらないが、戦闘時は魔力を解放し、本来の姿に戻る。その戦闘能力は普段の姿でも並大抵の人間を捻り潰す程。普段の姿でもこれなら本気を出したら……?
葉月の命を狙う管理者や死神を敵視している。また、彼女の秘密も知っている。
【召使い一覧】
セイラ
アンジュ
メイ
カリン
カノン
ルーク
リオ
レイ
アンリ
ユリア
リナ
イオナ
リア
ユナ
マリク
ルイ
他
簡単に言えば紅魔館のような感じ。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク