雑談掲示板
- 性癖暴露大会会場
- 日時: 2022/03/25 04:21
- 名前: 綴 凪 (ID: IZLtSxhg)
綴 凪(つづり なぎ)と申します。旧の薫です。
3L全部を長々と語り尽くしたくて作りました。
うちの子や好きな版権の話です。どぎつい物も何でも行くので、閲覧はかなり注意。
基本独り言を勢いで書いていく感じですが、同じように使って下さる方がいたらその時はちゃんとお話します。
宜しくお願いします。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 全レス
Re: 性癖暴露大会会場 ( No.149 )
- 日時: 2022/01/20 00:16
- 名前: 綴 凪 (ID: E7CnZWxE)
*冬彰の耳について語りたいよ
前にも書いたかも分からんけども知らねえ何度でも書いてやろ
ビビバスって歌に関して一番ストイックだと思うんだよな、特にバドド。
彰人はフラフラになっても練習続けるような、努力家って言葉じゃ括れない程頑張る人間だし、冬弥も今までのクラシックの経験もあって圧倒的に耳が良い。
歌に関してストイックって事は、それだけ周りの音もよく聴かなきゃいけない。それってつまり人一倍耳が敏感なのでは…?の発想。
前に耳を塞いでする深いキスの話をちらっとだけ小説に書いたんだよ。くちゅ、って舌の絡む音とかが籠って滅茶苦茶脳に響く、っていうようなやつなんだけど。その時は彰人だけだったけど、二人共絶対気持ち良いと思うんだよな…
他にも例えばシーツの擦れる音とか、最中の水音とか、相手の吐息や嬌声とか?そういうの全部、普段から音をしっかりと聴く為に使ってる耳だから、それだけでも人よりずっと刺激的に感じると思うの。そんなんで死ぬ程興奮する二人、エロくない?
あと耳舐めとかも弱いと思う…よりダイレクトなえっちな音…
冬弥に初めて仕掛けられたら彰人は腰抜かして欲しい…
味をしめてまたやろうとしたら「やめろ、立てなくなる」って熱孕んだ声で突っぱねてくれ…
Re: 性癖暴露大会会場 ( No.150 )
- 日時: 2022/01/23 11:09
- 名前: 優羽 (ID: vIO/ZLXk)
*ヤンデレ百合カプについて語る*
これは最近ハマったプロセカのまふかなのネタですね~
まふゆちゃんはまぁネタでもよく使われるプロセカのヤンデレポジですね
んまぁ私はプロセカやってないので詳しくはよく分かってませんが…
奏は純粋みたいなイメージなのもありまふゆに色々される、みたいなのが理想
奏の家に二人で集まったらなんかヤンデレ発動しちゃうのいいよね…
曲作り中に抱きついてきて意地悪したりねぇ…
セカイの中では自然にいちゃついていてみずえなはびっくりしたようにしたり
ルカさんはその二人を微笑ましく見てて…
ミクリンはきょとん?としている
そんな全年齢百合カプ好き
…ここまではね
まふゆは奏の指をちょっと切って血を舐めたり束縛が多くなり
「まふゆ?最近変だよ…?」
って不安そうにまふゆに聞く奏をまふゆは撫でて
「ずっと一緒だもの、大丈夫…怖くないわ」
って言ってヤンデレ行動続けるの好き
Re: 性癖暴露大会会場 ( No.151 )
- 日時: 2022/01/24 04:27
- 名前: 綴 凪 (ID: B0wYR.QE)
優羽さん>>150
まふかな〜〜〜〜!!!!!!!!最高ですね私も大好きです……
ヤンデレ的なまふゆを前にした奏には、「少しずつ何かを感じられるようになってきてる、それ自体は良い事だけど、この方向はまずい」って色々思案して欲しい気持ち…
絵名と瑞希も言わないけど異変には気付いていて、目立って誰かに相談したり奏に何か言ったりもしないけどただ「大丈夫かな」って二人で思ってたら可愛い…
Re: 性癖暴露大会会場 ( No.152 )
- 日時: 2022/01/25 00:39
- 名前: とおりすがりさん (ID: GZlSKB1o)
部外者が突然すみません、ある程度の話題は許容されているとは思うのですが、流石に18禁匂わせ、18禁の内容ぼかしのものは大人カキコの方が適切なのではないでしょうか……?
性癖語り=エロ関連一辺倒、というわけではないとは思うので……。
Re: 性癖暴露大会会場 ( No.153 )
- 日時: 2022/01/25 19:07
- 名前: 綴 凪 (ID: wOIScX3Q)
とおりすがりさん>>152
今調べてみたんですけれど、大人小説にも雑談板あるんですね…!!ここしかないと思っていたので使っていたのですが、それなら向こうの方でお話させて頂く事にします!ご注意頂いてしまって申し訳ありません、有難う御座いました!
Re: 性癖暴露大会会場 ( No.154 )
- 日時: 2022/02/07 21:57
- 名前: 綴 凪 (ID: NK6SDJU2)
えっちじゃないやつはこっちも両立しようと思うよ…
*告白の台詞や考え方に胸を打たれる
ただ好き、って直接言うのも物凄く良いんだけど、それと別の言葉が好きなんだ…プロポーズとかも然り。だから「月が綺麗ですね」って滅茶苦茶良いなってずっと思ってる。
個人的にはそこまでの比喩も良いけど、「貴方を愛させてくれませんか」「私の死に場所は貴方の側が良い」「貴方の人生が欲しい」とかも好きなんだよなァ……こういう言葉を使う、臆病で重い恋が愛おしい…
Re: 性癖暴露大会会場 ( No.155 )
- 日時: 2022/02/08 13:29
- 名前: 朧月 (ID: Pyy/CEr.)
苦情。
うちの推しがかわいすぎる。
煙草、ピアス、酒、バイク、ギャンブル大好きなクズ。
私の脳内が初期の頃の推しなので、そのまんまで語ります。
人を騙し、操るのを趣味としていて、旧友の男子と人間チェスやって遊んでるの。
盤面は世界そのもの。
そんでもって過去には化け物に食われたけど、内側から支配しかえした。
あと、めちゃめちゃ頭いいし、強い。未来予測も出来る。一度見聞きしたことは忘れない。
けど、そのせいで幼少期の虐 待と中3の時の強 姦のトラウマが忘れられない。
そして破壊神と機械神の権能を操る【御神之子】。
ただし、幼い頃からどく親の副流煙を吸ってたので体力は無い。
また、見た目でさんざんな目に遭ってきたため、オッドアイの左目を隠している。
もともと、バイオリンがとてもうまかったが今はやめた。
小説家兼イラストレーター。
28歳、176㎝、使用武器は拳銃やナイフ、鉈、日本刀、ライフルなど。
良くない????
Re: 性癖暴露大会会場 ( No.156 )
- 日時: 2022/02/23 17:37
- 名前: 朧月 (ID: Pyy/CEr.)
ネタ提供。
いろいろなうちの周囲の人たち。
朧月:我。ご自由にネタにしてください。基本クズで他人に興味ない。ヤンデレ、ツンデレ、メンヘラ(らしい)。無気力人間だが頭はいい方で、仕事も早い。なんだかんだ苦労人の破天荒。トラウマの多いやつ。昔はバイオリンやってたが、途中でやめた。昔弾いてたことは他人には隠してる。絵描き文字書き。イラスト大好き。元美術部部長。
松永:朧月の元彼。メンヘラ、ヤンデレ、ツンデレ。朧月と組は違う。基本的にいいやつ。元水泳部。
ピアノ習ってる。
久保田:ツンデレの権化。朧月を嫌っているが実は好き。岡田も嫌ってるけどこっちもたぶんすき。割と真面目。岡田や朧月と良くセットにされる。めっっちゃ絵がうまい。元美術部。昔はピアノをやっていたがもうやめた。動物大好き。
金石:友達至上主義。おかん。音楽大好き。元吹奏楽部。岩切と仲がいい。みんなの相談役。
岡田:飄々としたやつ。頭はいい方。朧月や江藤と仲がいい。誰とでもうまくやれるタイプ。なんだかんだ苦労人で、朧月とともによく雑用こなしてる。松永の相談役。元サッカー部。
岩切:顔面偏差値ダントツ一位。朧月嫌いらしい(おそらくツンデレ)。絵がうまい。元美術部。
黒田:心ないやつ。朧月や松永と猛烈な不仲。元水泳部。
河野:いいやつだが、朧月に対してだけうざい。朧月とは学年1の犬猿の仲。
佐藤:イケメン。めっちゃピアノうまい。河野と仲がいい。一緒に合唱の指揮者と伴奏者やった。
江藤:元生徒会長。頭がいいイケメン。運動も出来る超人。岡田がしょっちゅう絡んできてそのたびに「コイツうざい。」と言っているがなんだかんだいつも一緒で良くじゃれ合ってる。ただのツンデレだと思われる。元サッカー部。
おすきなCP作って貼ってほしいです。
Re: 性癖暴露大会会場 ( No.157 )
- 日時: 2022/02/15 15:41
- 名前: 綴 凪 (ID: dN82B6JU)
*うちの蒼斗についてのメモ
誕生日:12月28日
誕生花:ストロベリーキャンドル
花言葉:「胸に灯をともす」/「善良」
誕生日カラー:ジョーンミエル
色言葉:「誇り」/「見識」/「気まぐれ」
花言葉に関しては一部狙った所ある。
「善良なんて、僕からは随分かけ離れた言葉なのにねえ」って実際の自分のクズっぷりと比べて少しだけ自己嫌悪に陥って欲しいよ。
胸に灯を灯す、とかその他色言葉に関しては割と的得てるな。皷の事色んなように駆り立てるし、頭も回る。皷以外が相手なら人の欲しい反応的確にあげられるし、嘘も得意だろうな。
でも別に誇りはなさそうだな。自分の事嫌いじゃないけど、皷に会うまで心死んでたと思うし。
Re: 性癖暴露大会会場 ( No.158 )
- 日時: 2022/02/17 02:56
- 名前: 綴 凪 (ID: R464K7RU)
*うちの子のイメソン考えるの大好きマンの吐き出しメモ
いにしえのオタク、こういう事やりがちだよな
最近の子はやらないって本当ですか?????皆やろうようちの子への理解深まるぜ
今語りたいのはバリタチ物書き。色々考えたけど人間の本質的な部分はor toと吐きそうだとDas Gemeineな気がする
or to一番合ってる。歌詞に「言葉を鬻(ひさ)ぐ」ってのがあって、この鬻ぐって春売りとかの方でも使われるような「売る」なんだけど、そう考えたら言葉を鬻ぐって滅茶苦茶この子だなって思う。あと「細工は流流仕上げを御覧じろ」って、滅茶苦茶簡単に言うと要はやり方に口出すな結果だけ見ろみたいな感じ。目的の為なら手段選ばない所あるからこれもぽい。
吐きそうだは歌詞に全部詰まってる。
「愚痴は零すな 弱音を吐くな 素晴らしい人間になろうと思うな
我慢するべきだ 身を粉にして 道に迷っても戻りはするな
優しく在れ 義理堅く 恩は返せ 借りは作るな
無償の愛だ 無償の愛か? これこそエゴか? なんて嫌な奴だ」
死んだ母のような人間になりたくて、ずっとずっと優しくて強い人を目指してたこの子らしい。根底の考え方が多分こんな感じなんだろうな。たまに押し付けなんじゃないかって思う事もあるけど、それも含めてこの子の優しさなんだと思う。
Das Gemeineは恋する直前と直後の感じ……歌詞もそうだけどMVの中にある文章がまじでこの子なんだ…
「当時、私には一日一日が晩年であった」とか、「恋を、恋をしたのだ。そんな事は、全くはじめてであった」とか。
恋をするまでのこの子は希死念慮じみた感情を吐き出す為に文章を書いて、その癖ずっと空っぽだった。だから「僕は僕を「僕」と肯定出来なかった 曇り硝子越しに生きてるような気がした」とかすごくらしい。
「問題はそう一切の現実は風に吹かれて錆になって忘れてしまう そのいたましい事実だ」とかも、寂しさも矛先を失って、歳を重ねて母が居ないのが当たり前になってしまっている事にどうしようもなく辛くなってる感じはある。
これら全部読まれる事想定してないけど、誰か同じ事して同じように歌詞とその子の性格解説してくれるなら私は全部読みたい。曲も聴きに行く。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク