リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫
日時: 2018/03/23 08:13
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

【第10次一斉メンテナンス結果に関する特別報告書】

                   SA.23/12/22
                   プラクトー星間通信管理局
                   サイバーテロ対策課 アクトゥルス〔印〕

 今回のメンテナンスに於いて、以下のマルウェアを通信用サーバからダミーサーバへ隔離・削除し、識別コードを割り振りました。確認の上、管理名簿から削除済みマルウェアの除名を行ってください。また、本隔離サーバ『神曲』担当者へは、カウンターウォール『辺獄』の調整日時と共に追って詳細を通達します。

隔離
・SS+級 『メタトロン』
・SS級『サハクィエル-マザー』
・S級『ハングドマン-マザー』

削除
・A+級『ザフィエル-マザー』
・A級『サリエル』
・B級ワーム『アドラメレク』『カカベル-ネスト』
・C級『アバドン-マザー』

 マザーウィルス以外のウィルスプログラム、及び今回のメンテナンスで隔離・削除に失敗したマルウェアは現在、全域型管理AI『ベアトリーチェ』による探索と全域型攻撃AI『カト・マイナー』による抹消作業を続行中です。
 第11次一斉メンテナンスでは以下のマルウェアの隔離・削除を第一級優先案件とします。次回メンテナンス担当者及び本隔離サーバ『神曲』担当者は、別途通達される詳細を参考の上対策をお願い申し上げます。

・SS級『エノク』
・S+級『ウリエル』
・AA級『アザエル-ネスト』
・B級『リリン-ドーター』


——————————————————

【序-PInCS-DCTC side】

 プラクトー星間通信管理局、サイバーテロ対策課へようこそ。
 私は管理局長兼サイバーテロ対策課主任、プロキオン。君達の総督を担当する。配属の割り当てはもう済んでいるから、早速仕事をして……もらいたい……ところだが。そう嫌そうな顔をされるとな。
 まあ、私もそこまで酷いことを強いはしないさ。何しろ初日だ。今日は此処の仕事風景の紹介と、それから局内の案内をしようか。自己紹介は各々でやってくれ、今はメンテ明けからの解析作業でそれどころじゃないものでね。
 はい、質問。……私の仕事? 中々穿った所を聞くのだね。嫌いではない姿勢だ。
 それじゃあ付いて来なさい。仕事の一端を紹介しよう。だが見る前に言っておく。
 私がこれから見せる仕事は、電子戦の総括。我々は天使の手綱を握る神様だ。
 冗談をこの場で言ってどうする。文字通り、電子世界上の天使で以って、この課のテロ対策は成り立ってる。見れば分かるさ。

 君もメンテナンスの時にはやることになる。緊急事態が発令されたらその時の対応にも天使を使うことになるだろう。君専用の相棒も用意するのだよ?
 今のうちに見て慣れておきたまえ、新人君。


【序-Server side】

 ようこそ、揺蕩う電子と情報の海へ。此処はプラクトー星間通信サーバー隔離区画00-#1、通称を『神曲』。そして私はL級攻撃型AI“アケローン”。貴方達対電子戦特化AIの総括である。
 須らく情報は並列化済みであるだろう。しかしながら、私は多少古く、故に人間臭さが染みつきすぎた。使役する者をつい模倣しがちだ。無駄事は許容願いたい。
 ……ふふ。どうやら新世代のAIは最初から人に近しいらしい。構わない、親しみを覚えるよ。貴方達とは良くやっていけそうだ。
 願わくば貴方達の“意識”が、末永く電子の海を渡れるよう。天使の姿に生まれついたのだから、天使らしい祝福の一つや二つ、贈ってみようか。きっと貴方にもそうしたくなる日が来るさ。

——————————————————

【主催より】

 はじめまして。あるいはご無沙汰しております。静かの海と申します。呼びづらければ静かとお申し付けくだされば応答します。
 当スレは中文なりきりスレッド『PInCS-DCTC 電子海の攻城戦』の参加者募集・設定構築・質疑応答用スレッドとなっております。参加を希望される方やキャラシの保存・参照・訂正をしたい方、設定についての話し合い等は全てこちらのスレッドにご連絡くださいませ。
 当なりきりは『現実世界』および『電子世界』の二世界を切り替えながら進行するSF/ファンタジー風企画となっております。参加をご希望の方は【キャラシート記入にあたって】および【設定】をよくお読みの上、キャラシートの提出をお願い申し上げます。

【目次】
キャラシート記入にあたって >>1
応募用キャラシート >>1
設定-PInCS-DCTCとそのスタッフ >>2
設定-PInCS内の“天使”について >>3
設定-電子戦について >>4
キャラシート見本【DCTCスタッフ用】 >>5 >>9
キャラシート見本【管理AI用】 >>6 >>11
スタッフ名簿 >>13
管理AIリスト >>14

Page:1 2



Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.7 )
日時: 2018/03/20 15:56
名前: hiGa ◆nadZQ.XKhM (ID: EnyMsQhk)

向こうではお世話になっております。
できるだけ変な設定にならぬように、作りたいものを作ったのですが問題あれば色々手を加えますので、とりあえず何でもおっしゃってください。


【応募用キャラシート-PInCS-DCTCスタッフ用】

予め書かせていただきたいのですがカノープスさんの姪にしたい所存です。
さらに申し訳ありません、電子戦に備えるための訓練という概念がある前提でところどころ設定しています。

本名:天野 静香
コードネーム:トラピスト1(少し浮くので1は消したいですね、名前から)
ID:57862xx(意味はなく適当である)

性別:女性
年齢:20歳

容姿:髪は長い。化粧気もなく黒いまま。くせ毛でよく寝癖が爆発する。あまり人目を気にしないので時間がなければそのまま出所することも。分厚く大きいレンズの眼鏡をしている。フレームは赤。視力が悪いためである。昼夜逆転しがちな生活をしていたので昼間は眠そうな顔、夜は逆にお目目ぱっちり。やたらと痩せている。小突けば骨折しそうなくらいに。背も低い。本当にカノープスの姪かと言われるくらいに。(父が細い)(父はカノープスとは血が繋がってない)
性格:人見知りが激しい。カノープスや管理AIとは打ち解けているため話せているのでコミュニケーション能力に根本的な欠損は無い。ただただ初対面の人間が苦手。自分に自信がない。(後述の過去のせい)それゆえ訓練では何をしても問題ないと、自分の好きなよう動けるため好成績を記録するが、実戦においては「自分のせいで誰かが犠牲にならないか」「己の選択は本当に正しいのか」を考えてしまい、思考の渦に囚われるため、物語開始時点ではお荷物気味。叔父であるカノープスに、「訓練の成績がこれ程よくなければもうとうに他の場所に飛ばしている」と言わせるほど。(できれば作中で場数を踏むに従って成長するような人物にしたい。ダイの大冒険のポップのように)悩みの吹っ切れた状態では血筋なのか叔父同様豪放磊落な性格に。

身分:電子戦専門スタッフ、となるべく配備された新人。毎日のようにカノープスを筆頭に実戦やら訓練やらでしごかれている。一応日に日に成長している。
資格・能力:電子戦が得意、にいずれはなりたい。潜在能力はあるはずとカノープスからの太鼓判。ただしまだまだ弱い。ちょっとくらいはプログラミングもできる。

背景・経歴:飼っていた犬と父とが同時に亡くなり、中学の頃、拒食と引きこもりを併発した。父はただの会社員だったが、テロに巻き込まれた。胸の中に渦巻く怒りと悲しみなど、負の感情を発散するため、戦争ゲーム、FPSにのめり込む。気づけば様々なゲームで上位ランカーとなるほどになり、その頃にはゲームをするために引き込もっていた。そんな自堕落な己のことを自覚しており、父の死に逃げるようにただ遊んで過ごす自分が嫌いになる。そんな自己嫌悪から逃げるように、またゲームやパソコンに没頭し、将棋など他ジャンルの様々な対人ゲームも極めながら、僅かばかりのプログラミング技術を獲得。(ゲームの考察記事載せるホームページ作成用)そんな日々を過ごし続けた15の夏、カノープスに電子戦(特に後述のAI)の素養を見いだされ(ちょっとしたミニゲームみたいなもので)スタッフにならないかと声をかけられる。
学業はおろそかにしていたので悲しいことにほぼコネで入所する。一応電子戦に関しては新人離れした実力を、訓練用AIとの戦いで提示したため入所を許されたが如何せん危険な実戦が前述の通り苦手。
備考:彼女をコネ入所と煽る同期は少ない。数年年上の先輩でも少ない。実戦では確かに彼らの方が役立つのだが、タイマンの訓練で彼女に負けたことがあるからである(勝つこともある)。AIの性能ゆえにAランク相当の敵までは作品開始時でも一人で一対一なら制圧できる。
三ヶ月いないにSSランクAIの単独撃退、そして多対多の戦闘において活躍する、二つの条件を満たさねばチームから外すと宣告されている。
電子戦のスタッフとしての誇りとやりがいを持ちつつあるところで、何とかその条件を満たしたいとは思っている。

サンプルボイス:(三つ以上。一人称と二人称が分かるものを最低一つ)
「こ、この度配属されました、あ、天野と申します。私なんかが、とは自分でも思ってます。迷惑かけるかもしれません、でも、頑張ります」
「すみません、すみません、すみません……あぁ、また叔父さんにしごかれるやつだ……」
「そうだね、やっぱり私は期待はずれなのかも。けどね、決めたんだ。今日この瞬間、この場所だけは何人たりとも通さないって。行くよ、ラフィ」

***ご応募ありがとうございました***


【キャラシート-サーバー管理AI用】↓カッコを消してお使いください↓

コードネーム:イスラーフィール
性別:男性
年齢:19

容姿:ラッパのピアスを左耳につけた青年。真っ白な肌に銀色の髪。短めの髪をワックスで逆立てたバンドマンみたいな。水色の衣をまきつけるように着ており、七色の宝石をちりばめた首飾りをしている。細身で背は高め。瞳の色は藍色。翼は背中に大きいのが二対腰に小さいのが一対、真っ白な羽。裸足。頭には青の輪、両腕には白の輪があり、白の輪の数は多い。(処理情報が多いため)書いての通りの軽装、防御力は大して高くないが少しは強化できる(後述)
性格:世話焼き。それゆえ新人に手取り足取り電子戦について教えたがる。初めての主人は当時二十のカノープスの同期(既に病死)で、流石にその頃は一緒に学ぶ形で成長した。近年は管理者たる職員を、相棒というよりも我が子や生徒のように扱うような素振りがある。プライドが高く、プロキオンの言うことに渋々従う程度。カノープスの指令は明らかにカノープスの意見が正しいときのみ従う。天野にはむしろ指示を出す。

分類:全域型-攻撃、メディック
ランク:SS+/A+(本来の実力/相棒が初期天野の場合)
戦法:攻撃型としての性能は、ある空間に光の柱を出現させて攻撃する(視覚的エフェクト。もしそれが当たったように見えたなら、対象AIのコードを消去、欠損させたことを意味する)、あるいは手から光の剣を伸ばす(視覚的にすると最大1メートル程度)。メディックとしては雑な言い方をすると口笛による回復や自己強化バフ能力、歌声による回復や全体強化バフ能力。回復とはすなわち、傷を受けたAIの情報を元に復元すること。バフに関しては攻撃に関していうと、コピー&ペーストを自動で行うようなコードを味方AIの攻撃プログラムに行き渡らせることで、手数を数倍に増やす。ただし演奏、独唱には少しだが、時間がかかる。
ちゃんと口笛での自己強化をしておかなければ光の柱は小さいものが一本立つのみ、光の剣は果物ナイフ止まりなので運用は至極難しい。が、雑に強化するだけで十分Aランクくらいには勝てる。
全パラメータ最大まで自己強化をすると、ラッパの音が響き、次の瞬間広範囲で光の柱が天へと走る。その後強化パラメータが全て元に戻る。
敵味方問わず、AI誰かが倒れたら涙を流す。その後、自身中心に小範囲を安全地帯として黒い雨を降らす。それに触れたAIは癌化したようにバグが体の中に次々生まれるようになる。
イスラーフィールの原典参考にしたらこうなりました。
彼を中心として、バフを受けながら遠くの敵を滅多撃ちにする、遠距離攻撃主体みたいなチームか単独で基本は行動します

背景・経歴:生まれた頃はあまりの扱いづらさにAランクかA+が妥当と言われた。新人にあてがわれ、その新人と戦う中で成長し、十四年経つ頃には、SS+と認められるようになった。これはその使い手、要するにカノープスの友が優秀だったため。ただし彼は若年性の癌でなくなり、次の使い手を探すことに。あまりに複雑な彼の運用、そして教鞭をとろうとするその姿に、数多の職員が音を上げる中、カノープスが当時15の天野に適正を見出だした。様々な、操作が複雑なゲーム全ての操作や立ち回りを経験、把握している彼女なら何とか使いこなせるのではないかということらしかった。結果他の誰よりも適正があったため、彼のパートナーは天野になる。イスラーフィールと唯一つきあえるスタッフ、それも彼女のことを電子戦専門スタッフとして在籍させ続ける理由の一つとなっている。
備考:天野からは名前を縮めてラフィと呼ばれている。そして上に書いた通り、運用が非常に厄介。バフには制限時間があり、相手の隙を見てかけなおす外、効果範囲内に敵AIがいるとそれまで強化してしまう。さらには自己強化を重ねねば本体の攻撃性能もかなり低い。その場その場で最善手を考えねばならないため、呆れるほどに使いこなすのは困難。それゆえわずか数ヵ月である程度使えているだけ天野の適性は認めている。

サンプルボイス:(三つ以上。一人称と二人称が分かるものを最低一つ)
「全く、もう少しきちんと運用してくれたまえ。でないと宝の持ち腐れだ」
「カノープス、たとえ貴方の言葉でも、私はそうやすやすと従うわけにいかない。命を下したくばせめてシリウス、あるいはプロキオンでもつれてきたまえ」
「なるほど……いいじゃないか、静香。今の君のことは嫌いじゃないよ」


コネ(と、特別なAIへの適性)だけで本当に入れるのか、それと電子戦の模擬戦訓練のようなものがある前提でこちら書いてしまったのですがそれは本当に存在するのか、天使が強すぎないかなど教えていただけると幸いです。
それとかなりごっちゃごちゃ書きました。静かの海さんの設定にそぐわないところ、分かりにくいところは変えたり答えたりするのでいくらでも言ってください。

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.8 )
日時: 2018/03/20 20:52
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

>>7
hiGaさん

 ご参加頂きありがとうございます。SNSの方でもご無沙汰しております。
 まさかDCTCにカノープスの身内が入局する日が来ようとは思いませんでした。試験の結果から見ても、希望通り電子戦部門へ配属となるでしょう。ただ、多少ながらプログラミングが出来るとのことですので、ややもすると繁忙な時には解析部門に駆り出されるかもしれません。一斉メンテナンス後しばらく家に帰れなくなることはご覚悟下さいね。
 以下は主催からの質問および懸念事項と、こちらからの回答事項です。ご確認とご回答願います。

<主催からの回答事項>
・コードネームの件は「トラピスト」のみで構いません。然程名前の学術的な正確性や厳密性は重視しておりません故。
・DCTCのモットーは「来る人拒まず」。適正の幅が狭くても、その適正の間で能力を発揮してくれるのならば諸手を広げて大歓迎です。

<主催からの質問・懸念事項>
・カノープスは海外国籍・海外名の持ち主ですが、トラピストさんは日本国籍の持ち主として良かったでしょうか。
・管理AI『イスラーフィール』のランクは元々のSS+級としてか、トラピストさんが操った時のA+級としてか、どちらで登録しましょう? 私には彼に問う権限がないので、トラピストさんの方から聞いておいてくださると助かります。
・『光の柱』と『光の剣』は同一の破壊プログラムに異なるエフェクトを付けたものでしょうか、それとも破壊する領域が異なる別物ですか?
・『黒い雨』によるAIへのダメージの様態は、設定された当初は存在しなかったかと思われます。これはAIの成長によるものでしょうか? 或いは、バグが消去されていないだけなのでしょうか。わからないようでしたら此方でアクトゥルスに尋ねておきます。

 取り急ぎ以上です。ご確認を。

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.9 )
日時: 2018/03/21 17:03
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

【キャラシート見本-3】
【応募用キャラシート-PInCS-DCTCスタッフ用】

本名:アラン・サッチャー
コードネーム:カノープス(Canopus:りゅうこつ座一等星)
ID:00003AS

性別:男性
年齢:39

容姿:
・ 身長178cm、体重82kg、金髪翠眼のメリケン。彫りが深く、平素でも睨みつけているのかと勘違いされるような三白眼の持ち主。髪はボサボサと伸び放題なのを乱暴に後ろで括り、顎には無精髭がじょりじょりしている。そしてピアス野郎。耳のみならず唇や目の下、臍にまでピアス穴が開いており、控えめに言って色々キメたような見た目である。風呂に入ってさっぱりしたらそこそこ良い見た目。
・ 色々と濃いし分厚い。胸毛とか腕毛とか。胸筋とかヒラメ筋とか。
・ 服は常に動きやすさ重視——というより、ラフさの極致。タンクトップの上からシンプルなシャツを緩く着て前を適当に留め、袖は捲り上げている。下はジーパンにスニーカーかサンダル。左手の薬指に婚約指輪を欠かせない。
・ 仕事中はサングラスの形をした視覚デバイスを掛けている。ますますヤクザ臭い。

性格:
・ スタッフからの評価:「聡明な暴君」
・ 感情的な面と論理的な面、押し際と引き際、激しやすい表面と冷静な内面を併せ持つ、総合的に見ると荒っぽく野卑さの目立つ男。短気で言葉より先に手が出るタイプで、その傾向は電子戦の最中に顕著である。彼が電子戦を指揮している最中は後ろや前を通らない方が身のためである。
・ 激昂しやすい一面とは裏腹に、一度下についた人間に対しては面倒見がよく、親身にケツを叩いて伸ばす。プロキオンと違い叱りもするし男女平等パンチを飛ばしもするやっぱりブラック上司だが、それと同じかそれ以上に出来た時はきっちり褒めるタイプ。体育会系な指導の仕方をするせいで付いていけないスタッフが多いものの、残ったスタッフの結束はとても固い。「ついて来たけりゃ付いてこい。無理なら他に行け。此処ではそれが出来るし許されもする」とは彼の主張。
・ 感情の揺れは激しいが、その分波の収まりも早い。明日になったら大体の怒りは冷めている。

身分:電子戦/対人戦部門総括
資格・能力:
・ 対人戦部門はほとんど有事の時にしか動かないので、もっぱら電子戦の指揮や電子戦スタッフの育成を業務とする。数少ないL級管理AIを従えられるスタッフの一人で、高ランクのマルウェアの確保時には必ず最前線に立って指示を行う。
・ 戦法は前進制圧を基本とするイケイケなタイプで、前進する中での微細な引きと押しを見極めるのが得意。AIは、こと電子戦に限っては「電子世界の知的生命体」ではなく「火力を搭載した暴力装置」として扱い、自己判断によらず自身で戦況全体を見渡しながら次の手を選択していく。時には可視化を切り、プログラムの羅列のみを見て判断することも。
・ 電子戦の戦術を組むためにプログラミングの知識は豊富に持っている。少なくともソースコードの読み方と挙動は熟知しており、メンテナンス後の粗解析にはいつも動員される。

背景・経歴:
・ シリウス・アクトゥルスと共にDCTCの立ち上げに関わった、DCTC最古参のスタッフ。DCTC襲撃時に生き残った数少ない一人である。
・ 創設時僅かに十五歳。何かの折に彼の通っていた高校へシリウスが呼ばれた際、ひょんなことからPCゲームのプレイ画面を覗き込まれ、その巧みさを評価されて誘われた。
・ 丁度ファンタジーテイストなVRゲームにのめり込んでいた彼は、アクトゥルスからマルウェアの駆除や隔離の業務を任された際、「画面の文字ばっかり追うのはつまらない」と可視化のアイデアを提出。この時に出された様々な案が、今日サーバー上で繰り広げられる電子戦の様態やAIアバターの設定にほぼそのまま引き継がれている。カノープス的には黒歴史を一周回ってむしろ誇らしい模様。
・ プロキオンと同様、DCTCを襲撃したテロ組織のことをずっと追いかけている。彼はその組織を捕まええたり公安の手に引き渡してやりたいと言うよりは、電子戦で大敗を喫したのが気に入らないからリベンジを果たしたいという理由の方が強い。

備考:
・ 専用AIとしてL級破壊/偵察AI『アケローン』と、それに紐づけられたS級破壊/メディックAI『サラカエル』、B級破壊AI『ザバニヤ』十数体が登録されている。
・ 既婚者で二児の父。妻は管理局の局員(別部署)である。

サンプルボイス:
「よく来たなルーキー? 俺はアラン・サッチャー、コードはカノープス。電子戦部門と対人戦部門の総括役だ。それから、今日付けでお前の直属の上司になる。ま、しっかり付いて来い」
「な、ンにしてくれんだコラァ——ッ!! テメェのせいで取り逃がしちまったじゃねぇかッ!? 此間あんッだけ防壁の穴に気ィ付けろっつっただろうがこの野郎ッ! だァあっ糞ッ、もう良いさっさとAI連れて来いッ! 追ッ掛けてブチ殺してやる……!」
「今此処でお前が退けばどうなる。お前は良いだろうな? だが俺の動隊はどうする気だ? 使い捨ての駒か? その“黒い雨”を降らす為の贄にしろってのか。……不良品AIが一丁前に狡い手使ってんじゃねェぞコラァッ!!」

***ご応募ありがとうございました***

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.10 )
日時: 2018/03/21 14:12
名前: hiGa ◆nadZQ.XKhM (ID: UK8YjfXC)

質問への回答ありがとうございます。
ならびにそちらからの懸念事項に対する回答を預かっております。

既に死んだ彼女の父が日本国籍であり、彼女自身日本で生まれました。
父が死に、引きこもり、どうせ学校にも行かないなら身寄りのいない日本でなく本国へ帰ろうと母、すなわちカノープスの姉の提案により帰国しました。
父の形質がより濃く遺伝しているため容姿は肌が白い以外は黄色人種とさして変わりません。色白も引きこもりがちゆえと思われます。
たまたま家で居合わせたカノープスとは時々言葉を交わしていたようです。

イスラーフィールに尋ねたところ、SS+の私がなぜ相棒の不出来ゆえにA+に降格せねばならぬのかと憤慨しておりました。
このままSS+と取り扱ってもらえれば幸いです。

同一効果のことなるエフェクトですね。
ピンポイントで指定した座標範囲のコードを消すのが光の柱、イスラーフィール近傍を薙ぐようにそのエフェクトが適用されるのが光の剣です。どちらも口笛の自己強化により範囲が拡大する性質があります。

本来はバグでございました。
元々は、味方が倒れると涙が溢れ、その滴に触れた味方AIをバックアップから完全復元、言うなれば蘇生するようなものを目指していたようですが、上手く発現しませんでした。
本来共に戦っていたスタッフの死に伴い、長年の相棒を失ったことがAIにも影響したのでしょうか、自己以外のAIに干渉するのに長けたラフィは涙を流すことにより、バグを引き起こす黒い雨を降らすことができるようになったのではないかとカノープスは推測しています。
かつての戦友が死んで長い間、敵や味方が倒れるところをラフィ自身が見ていなかったため、黒い雨が観測されたのはトラピストの適性がカノープスに発掘された数日前となっております。

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.11 )
日時: 2018/03/22 06:17
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)


【キャラシート-サーバー管理AI用】

コードネーム:アケローン(ダンテ『神曲』内の川「アケローン川」より)
性別:男性
年齢:23

容姿:
・ 歳の頃十代後半-二十代前半ほど、真っ白な髪にライラック色の目の男性型アバター。北欧系の顔立ちで、切れ長の瞳が鋭利な印象である。火力を大量に搭載しているためか体格はそこそこがっしりとしているが、それでも筋骨隆々とはいかない。背はガブリエル以上イスラフィール以下。
・ 翼は背に三対。真ん中だけが飛翔の為に大きく、後の二枚は防御や浸食から身を守る盾の役目を果たす小型のもの。色は薄いシアンを基調に、風切り羽の先端だけがほぼ透明に近い淡いライラック色となっている。光輪は頭上に三つ、腕の光輪は数が多いため腕輪として表現されている。数は全部で十個、伝達力の高さとしては最高レベルと言えよう。
・ マスターとの連絡端末は右目に掛けたモノクルとピアス。当人曰く度が入っている。
・ 偵察を兼ねる為装備は極力削いである。純白のローブにサンダルとズボンを穿いているのみで、それ以外の装飾は「無地は寂しい」という理由でアクトゥルスがローブに入れた銀のライン数本だけ。ガブリエルと比べると随分さっぱりしている。
・ 武器として大鎌を持つ。鎌は銀の柄に青白い発光体で形成された刀身が伸びたもので、出力を調整することで刃渡りは草刈り鎌-身の丈以上の巨鎌にまで可変。

性格:
・ マスターであるカノープスとは裏腹に物静かで、マスターの命令に忠実なAI。稼働期間が長いせいか妙に年寄りじみた所があり、業務中以外は割にのんびりとしている。また他に対する面倒見がよく、稼働したてほやほやの新参AIに教育という名の並列化処理を施したり、臆病な気質のAIを後ろに庇いながら戦ったりと器用なこともよくこなす。
・ とても人間くさい。評価の違いで対立するAIの間に割り込んで折衷評価を下したり、他のAIが修復し難い傷を負って消える時には“声”を上げて泣いてみたり、脱走を繰り返すマルウェア(脅威度の高いマルウェア)に対して口汚い罵声を浴びせかけたり、本当の人間とそっくりの挙動を取る。その精緻さはカノープスをして「画面の向こうに本物の天使がいるかと錯覚する」ようとも評され、頼りにされる一方で「人間的な感情をつけすぎて電子戦の戦績が下がるのでは」と危惧もされる。
・ 人間の危惧とは裏腹に、通常業務と電子戦はきっちりと優先度を分けてソートしている。一瞬揺れることはあっても完全に覆ったことは今までになく、あまりに揺らぐようならば自己判断で感情を切るくらいのことはしてのけるだろう。

分類:全域型-攻撃/偵察
ランク:L
戦法:
・ カノープスの指示を仰ぎ、その通りに舞い飛び敵性勢力を切り伏せる、電子戦の切り込み隊長にしてAIの総指揮官。普段は物静かでおっとりとした彼も、この時だけは鎌を振り回しながら敵陣のど真ん中を突っ切って進む勇壮な戦士である。
・ 電子戦の最中は自己判断を最小限に留め、カノープスの指示を忠実になぞることへ全力を注ぐ。AI自体が得意とするのは、どちらかと言うとミドルレンジからのヒット&アウェイ戦法。ジリジリと外側からコードを削り、ある程度削り切ったところで中核を一気に破壊する耐久戦法が得意で、自己判断を任された場合はその傾向が出やすい。
・ 得物の鎌はマルウェアの中核破壊プログラムである『見神』を可視化したもので、DCTCでは『メルキセデク』専用の破壊プログラムの次に破壊力が高い。鎌の刀身が触れた場所は、触れた場所のコードの内挙動の維持に最も重要な部分を選択的に破壊されて自壊する。攻撃性の高いプログラムであるため、彼が鎌を振り回す半径5m以内は味方AIも近づけない。
・ 流石に万能ではなく、修復プログラムや防御プログラムなどは未搭載。その為どんな状況であろうと前へ前へ攻め入ることしか出来ないのが運用時の難点だが、それを補って余りある豊富な経験と高い火力・敏捷性を持っている。DCTCで稼働している管理AIの中で突出した、L級と呼ばれるに相応しい戦力の持ち主であろう。
・ 尚、電子戦でないときは隔離サーバー『神曲』に常駐してマルウェアの挙動を監視している。

背景・経歴:
・ DCTCで最初に稼働した七体の管理AIの内一体。同時に最古参のAIでもあり、そして一人のマスターに最も長く仕えたAIでもある。初期に設定された管理AIは、アケローンと他一体のL級管理AIを除けばいずれも自立移動型のAIである。
・ 最初のマスターはシリウス。ただし稼働チェックの為の試運転として軽く半年ほど動かしただけで、微調整が加えられた後はカノープスがマスターに代わった。それ以来、22年半ずっとカノープスをマスターとして動いており、最早AIでありながら家族以上に彼のことをよく知る者となっている。
・ 電子戦に敗北し、DCTC襲撃からカノープスが命辛々生き延びた後、彼は簒奪されたサーバーからのバックドア切り離しを自己判断により敢行。あわやバラバラにされかけながらもサーバーのサルベージを成功させた後、その跡地に構築された隔離サーバーの管理者に自身を登録させた。その行動の裏でどのような判断が成されたのか、それを知るのは彼のみである。

備考:
・ 『神曲』の最外縁の防壁『辺獄』の傍に自分で子サーバーを構築し、最近はもっぱらそこに住み着いている。勿論無断なのだが、実際『神曲』の監視をするAIだし忠実だからという理由で削除はされていない。内部の様子は可視化を受けないよう隠蔽されているが、ソースコードを見たアクトゥルス曰く「人間の道具で言えばコタツと枕が置いてある」とか。とことん人間臭いAIである。

サンプルボイス:
「ようこそ、揺蕩う電子と情報の海へ。此処はプラクトー星間通信サーバー隔離区画00-#1、通称を『神曲』。そして私はL級攻撃・偵察型AI『アケローン』、貴方達と同じく管理AIである。此処へ放り出されたということは、大方私のマスターが教えを請わせに連れてきたのだろうね」
「くそ忌々しいマルウェアどもが。最近大人しいかと思えば、性懲りもなく外に助けを求めたか。——失せろ、辺獄に触れることすら貴様等には許さん」
「そこまでだ、君達。同じ管理AI同士で、しかも低ランクのAI達が取り囲む前で殴り合いの喧嘩は頂けないな。私で良ければ話を聞こうではないか?」

***ご応募ありがとうございました***

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.12 )
日時: 2018/03/23 02:07
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

>>10
hiGaさん

 ご回答ありがとうございます。本レスを持ちまして、正式に局員としての加入を認めます。
 此方で諸情報を処理いたしますので、再通達までしばらくお待ちくださいませ。

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.13 )
日時: 2018/03/25 19:50
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

【DCTCスタッフ名簿】

00001AA 『シリウス』-犬神 玲(Rei Inugami)
00002BE 『アクトゥルス』-牛飼 礼一(Reiichi Ushikai)>>15
00003AS 『カノープス』-アラン・サッチャー(Alan Thatcher) >>9
00010AA 『プロキオン』-犬神 賢(Ken Inugami)>>5
00754KQ 『静かの海』-マリア・テイラー(Maria Taylor)
57862xx 『トラピスト』-天野 静香(Shizuka Amano) >>7

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.14 )
日時: 2018/03/24 09:07
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

【管理AIリスト】

《L級》
『アケローン』 全域-攻撃・偵察 >>6
『ウェルギリウス』 局所-探索・防御
『ディーテ』 自立移動・全域-防御
『ベアトリーチェ』 自立移動・全域-探索・偵察
『カト・マイナー』 自立移動・全域-攻撃
『ペテロ』 自立移動・局所-防御・修復
『ベルナルドゥス』 自立移動・全域-防御・修復

《SS+級》
『メルキセデク』 局所-攻撃
『イスラーフィール』 全域-攻撃・修復>>7

《SS級》

《S+級》
『ガブリエル』 局所-防御・攻撃・偵察>>6

《S級》
『サラカエル』 全域-攻撃・修復

《A+級》
『マリク』 局所-攻撃・防御

《A級》

《B級》
『ザバニヤ』 全域-攻撃
『ラハブ』 局所-防御・攻撃

《C級》
『マルアハ』 全域-探索・偵察

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.15 )
日時: 2018/03/25 19:49
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

【キャラシート-見本5】

【応募用キャラシート-PInCS-DCTCスタッフ用】

本名:牛飼 礼一(うしかい れいいち)
コードネーム:アクトゥルス(Arcturus:うしかい座一等星)
ID:00002BE

性別:男性
年齢:53

容姿:
・ 身長158cm、体重88kg(義体分を含む)。茶髪に鳶色の目の、やや色素薄めな男性。日本人だが微妙に欧風で、何処か人懐こそうな顔立ちである。童顔と言うよりは優しそうと言った感じ。癖毛の猫毛なせいで下手に短くするとぐしゃぐしゃになるため、長めに伸ばしてざっくりとオールバックにしている。目は両方とも電子デバイスを兼ねた義眼。
・ プロキオンと比べるとやや砕けた印象のあるジャケットスタイル。クレリックシャツの上から薄いニットのベストを来てツイードのジャケットを羽織る。足元は黒のスラックスと革靴。プロキオンのように脱ぎ散らかしたりはしない。紳士だから(?)
・ 猫背。

性格:
・ 非常に寡黙。必要以上のことは語らず、局員との会話も事務的な連絡にほぼ終始する。性格自体は温和で、話しかければ親身に応対する。ただ、自分からは滅多に話しかけない。
・ 基本的に部下や上司と言った縦の関係は持たない。持ちたがらない。彼が上下関係を持っていると認知するのは今のところシリウスだけ。それ以外は全て「同じ部署同じ部門のスタッフ」としてのみ認識し、その為か敬語を使ったり使われたりするのを厭う傾向にある。
・ 「技術は盗め」が合言葉。技術や仕様はオープンにしているが、オープンであることをわざわざ他の人に言ったりしない。「勝手に覗き見て勝手に伸びていけばいい」「貪欲さのない者に自分の技術や思考過程を教えるだけ時間の無駄」というのが彼的な考え方。ただし、教えてくれと請われればそれに関しては付き合う。それでも、才能が無いと分かればやんわり突き放してくるだろう。
・ 一言でいうと「良くも悪くも天才肌」。

身分:解析部門総括
資格・能力:
・ 電子戦前後のマルウェアの解析や、捕獲したマルウェアの隔離・拘束および削除を主導する、DCTC内で最も重要な業務を司るスタッフ。電子戦そのものにもAIを伴い参加し、その実力はカノープスに次いで高い。登録AIは一体だけとは言えL級のものである。
・ スペックの高いDCTCスタッフの中でも、とりわけバケモノじみた技術と知能の持ち主。スタッフが新規参入するまで、解析部門の業務をほぼ一人でこなしていたと言う。また、隔離サーバー『神曲』および種々のセキュリティトラップの構築、AIや各種電子戦用のプログラムの設定と調整、AI用のアバターのモデリングまで、DCTCで現在運用されるシステムのほとんど全てを構築・実用化したのも彼。つくづくバケモノである。
・ 全身の半分近くが義体に換装されている。正式な義体化率は不明。把握されている限り、両手両足と両目、心肺は確実に義体である。当然のように電脳処理済み。義体化は身体能力の底上げの為というよりは延命装置であり、戦闘用のカスタマイズをする気もない模様。だが、出力の大きな義体を使っているため、膂力はちょっと信じられないほど高い。
・ 三半規管がえげつなく弱い。特に3D酔いが激しいらしく、可視化された電子戦は五分と見ていられない。その為、電子戦は全て可視化を切り、流れるソースコードだけであらゆる戦況を判断する。
・ 事務長の静かの海と並び、DCTC内の権勢を握る。プロキオンとカノープスが喧嘩を始めても、それをバックドロップ一発で鎮められるくらいには強い。いろいろと。

背景・経歴:
・ シリウスに次ぐDCTC創立メンバーにして最古参。DCTCの一切合切のシステムの土台を構築し、今尚増改築を繰り返す大黒柱である。
・ 創立時29歳。ブラックなゲーム会社でこき使われており、ストレス発散に書いた自作ゲームのソースコードをSNSで公開したところ、それが偶然シリウスの目に留まり引き抜かれた。ちなみに、カノープスがハマっていたVRゲームのプログラミングにも一部携わっている。
・ DCTC襲撃時も直前まで電子戦の後始末をしており、それ故に襲撃への対応が間に合わず、まともに攻撃を喰らう。部屋は爆破され、自身はその爆発に巻き込まれて身体の大部分を喪失。対人戦部門の医師の処置で九死に一生を得たものの、換装された義体の調整とリハビリに一年を費やした。電脳処置自体はそれよりも以前から行っていた模様。

備考:
・ 専用AIとしてL級探索・防御AI『ウェルギリウス』、A+級攻撃・防御AI『マリク』が登録されている。
・ 元・既婚者。妻はDCTC襲撃に巻き込まれた後、今後も同じような事件が起こった際巻き込まれることを危惧して離婚した。仲が悪かったわけではないので今でもたまに会っている。

サンプルボイス:
「珍しいね、解析部門に新人かぁ。僕は『アクトゥルス』、解析部門の総括をしている。仕事内容は……う〜ん……君が出来そうなこと適当につまみ食いして、分かんないことあったら聞いて。何も分かんないならその辺にある書類整理しといて。——え? プロキオンがこっちに回すくらいだし、こういうの出来るんでしょ?」
「んー……嗚呼、逃げちゃったのね。んにゃ、大丈夫だよこのくらいは」
「んー? カノープスー? 今すぐ喧嘩と床の破壊を止めるか、一日健康中敷きをその便所サンダルに敷いて過ごすか、どっちか選ぼっか?」

***ご応募ありがとうございました***

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.16 )
日時: 2018/04/01 21:48
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

【キャラシート見本-7】

【応募用キャラシート-PInCS-DCTCスタッフ用】

本名:マリア・テイラー(Maria Taylor)
コードネーム:静かの海(Sea of Tranquility:月の地形)
ID:00754KQ

性別:女性
年齢:32

容姿:
・ 身長152cm、体重42kg。黒髪碧眼の西欧人。いつもほんの薄く微笑んでおり、何処かミステリアスなものを感じさせる。髪の毛は神経質なまでにきれいに切り揃えたおかっぱ、目は伏せがちで切れ長の猫目。
・ 白い開襟のブラウスに茶色いニットのベスト、同色のスラックスにパンプス姿。首には日替わりでスカーフかネックレスが下がり、偶数日は前者、奇数日は後者と相場が決まっている。DCTCの顔役とも呼べる立場にあるため、どんなに業務が忙しくても常に身形は清潔。一体その為の時間をどうやって捻出しているのかは、怖くて誰も聞けない。
・ 両方の手首から先と足首から先を義体化している。また、目と耳にはそれぞれ視覚と聴覚の補助デバイスを埋め込んでいる。アクトゥルスには及ばないものの中々の義体化率である。

性格:

身分:(スタッフとしての身分をお書きください。身分については設定を参照のこと)
資格・能力:(電子戦が得意なのか現実世界に於ける武力鎮圧が得意なのか、或いはプログラミングなどの裏方作業が得意なのかお書きください。また、電脳化処置を行っている場合はその旨も此方に)

背景・経歴:(PInCS-DCTCに入った理由などがあれば)
備考:(その他、上記に当てはまらない記載事項)

サンプルボイス:(三つ以上。一人称と二人称が分かるものを最低一つ)
「」
「」
「」

***ご応募ありがとうございました***

体調不良につき途中保存


Page:1 2



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。