リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫
日時: 2018/03/23 08:13
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

【第10次一斉メンテナンス結果に関する特別報告書】

                   SA.23/12/22
                   プラクトー星間通信管理局
                   サイバーテロ対策課 アクトゥルス〔印〕

 今回のメンテナンスに於いて、以下のマルウェアを通信用サーバからダミーサーバへ隔離・削除し、識別コードを割り振りました。確認の上、管理名簿から削除済みマルウェアの除名を行ってください。また、本隔離サーバ『神曲』担当者へは、カウンターウォール『辺獄』の調整日時と共に追って詳細を通達します。

隔離
・SS+級 『メタトロン』
・SS級『サハクィエル-マザー』
・S級『ハングドマン-マザー』

削除
・A+級『ザフィエル-マザー』
・A級『サリエル』
・B級ワーム『アドラメレク』『カカベル-ネスト』
・C級『アバドン-マザー』

 マザーウィルス以外のウィルスプログラム、及び今回のメンテナンスで隔離・削除に失敗したマルウェアは現在、全域型管理AI『ベアトリーチェ』による探索と全域型攻撃AI『カト・マイナー』による抹消作業を続行中です。
 第11次一斉メンテナンスでは以下のマルウェアの隔離・削除を第一級優先案件とします。次回メンテナンス担当者及び本隔離サーバ『神曲』担当者は、別途通達される詳細を参考の上対策をお願い申し上げます。

・SS級『エノク』
・S+級『ウリエル』
・AA級『アザエル-ネスト』
・B級『リリン-ドーター』


——————————————————

【序-PInCS-DCTC side】

 プラクトー星間通信管理局、サイバーテロ対策課へようこそ。
 私は管理局長兼サイバーテロ対策課主任、プロキオン。君達の総督を担当する。配属の割り当てはもう済んでいるから、早速仕事をして……もらいたい……ところだが。そう嫌そうな顔をされるとな。
 まあ、私もそこまで酷いことを強いはしないさ。何しろ初日だ。今日は此処の仕事風景の紹介と、それから局内の案内をしようか。自己紹介は各々でやってくれ、今はメンテ明けからの解析作業でそれどころじゃないものでね。
 はい、質問。……私の仕事? 中々穿った所を聞くのだね。嫌いではない姿勢だ。
 それじゃあ付いて来なさい。仕事の一端を紹介しよう。だが見る前に言っておく。
 私がこれから見せる仕事は、電子戦の総括。我々は天使の手綱を握る神様だ。
 冗談をこの場で言ってどうする。文字通り、電子世界上の天使で以って、この課のテロ対策は成り立ってる。見れば分かるさ。

 君もメンテナンスの時にはやることになる。緊急事態が発令されたらその時の対応にも天使を使うことになるだろう。君専用の相棒も用意するのだよ?
 今のうちに見て慣れておきたまえ、新人君。


【序-Server side】

 ようこそ、揺蕩う電子と情報の海へ。此処はプラクトー星間通信サーバー隔離区画00-#1、通称を『神曲』。そして私はL級攻撃型AI“アケローン”。貴方達対電子戦特化AIの総括である。
 須らく情報は並列化済みであるだろう。しかしながら、私は多少古く、故に人間臭さが染みつきすぎた。使役する者をつい模倣しがちだ。無駄事は許容願いたい。
 ……ふふ。どうやら新世代のAIは最初から人に近しいらしい。構わない、親しみを覚えるよ。貴方達とは良くやっていけそうだ。
 願わくば貴方達の“意識”が、末永く電子の海を渡れるよう。天使の姿に生まれついたのだから、天使らしい祝福の一つや二つ、贈ってみようか。きっと貴方にもそうしたくなる日が来るさ。

——————————————————

【主催より】

 はじめまして。あるいはご無沙汰しております。静かの海と申します。呼びづらければ静かとお申し付けくだされば応答します。
 当スレは中文なりきりスレッド『PInCS-DCTC 電子海の攻城戦』の参加者募集・設定構築・質疑応答用スレッドとなっております。参加を希望される方やキャラシの保存・参照・訂正をしたい方、設定についての話し合い等は全てこちらのスレッドにご連絡くださいませ。
 当なりきりは『現実世界』および『電子世界』の二世界を切り替えながら進行するSF/ファンタジー風企画となっております。参加をご希望の方は【キャラシート記入にあたって】および【設定】をよくお読みの上、キャラシートの提出をお願い申し上げます。

【目次】
キャラシート記入にあたって >>1
応募用キャラシート >>1
設定-PInCS-DCTCとそのスタッフ >>2
設定-PInCS内の“天使”について >>3
設定-電子戦について >>4
キャラシート見本【DCTCスタッフ用】 >>5 >>9
キャラシート見本【管理AI用】 >>6 >>11
スタッフ名簿 >>13
管理AIリスト >>14

Page:1 2



Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.1 )
日時: 2018/04/01 14:51
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: wHTCUiXd)

【キャラシートを書くにあたって】

・ 現時点での参加募集キャラは『PInCS-DCTCスタッフ』『サーバー管理AI』の二種類です。敵・悪役については参加状況を見ながら追って募集要項を掲示いたします。

・ 当なりきりスレッドでは『電子世界』と『現実世界』の両方からなりきりキャラを募ります。どちらか片方のみ、両方、どちらでも構いません。また、『電子世界』のキャラ(サーバー管理AI)はおひとり様三キャラまで参加を許可いたします。ただし、『現実世界』のキャラはおひとり様一キャラまでとさせて頂きます。

・ サーバー管理AIは、原則として最低限の装飾性及び機能性・機動性を重視したアバターを付与されます。お好きな容姿を考えて下さって構いませんが、衣装の量が多かったり武器の数が多かったりする場合、その容姿たる理由を必ず明記して下さい。理由なき過剰装飾や必要以上の機能追加は『見栄えの為のデータ増量』とみなされ、電子戦に於ける登場時間が極端に削減される可能性があります。

★(重要) キャラに割り当てるコードネームには以下の割り当て規則があります。それに必ず従ってください。従っていただけない場合、キャラ及び参加者様の除名を行わせていただくことがあります。

【キャラのコードネーム割り当て規則】

※名前の割り当ては先取が基本です。先に割り当てられたコードネームを後から奪うことは原則許可されません。ただし、当該キャラの死亡または削除により空番になった場合のみ、その名前を後続のキャラが使用できます。

<PInCS-DCTCスタッフ> 
《星の名前、地球以外の惑星の著名な地形・地名》。
 星座を形作る星の名前、惑星、恒星、衛星(人工衛星)、小惑星の内から、スタッフに一つコードネームを割り振ることが出来ます。
 ただし、スタッフ名簿(>>13)に記載された名前は先取により使用できません。

<サーバー管理AI> 《書などに記されたことのある天使の名前》。所謂「〜エル」の名を冠する天使の内、実際に聖書などに言及のある天使の名を一つ割り振ることが出来ます。また、『神曲』など天使の登場する文学作品内の天使や、それに関連する地名などを割り振ることも可能です。ただし、明確に悪魔として記述のある名前は不許可とする(グリゴリの天使などの堕天使は可)他、管理AIリスト(>>14)に記載された名前は先取により使用できません。

・ パワーバランスと物語の面白みの関係上、理由なきチートキャラ、過剰なほど何でもできるスタッフはご遠慮ください。

・ 設定の付け足しや書き換えは歓迎いたします。まずは主催の静かの海へ御申しつけ下さい。ただし、基本的な設定を著しく逸脱する行為(天使のランクの上限突破など)は、パワーバランスの崩壊の危険を孕むため禁止させて頂きます。



【応募用キャラシート-PInCS-DCTCスタッフ用】↓カッコを消して御使用下さい↓

本名:(和名・洋名問わず)
コードネーム:(星の名前)
ID:(五桁の数字+二文字のアルファベット)

性別:(男性or女性orその他。肉体性別とジェンダーが違う場合は必ず併記して下さい)
年齢:(下限20歳〜上限100歳。それ以上は要相談)

容姿:(なるべく詳しく)
性格:(なるべく詳しく)

身分:(スタッフとしての身分をお書きください。身分については設定を参照のこと)
資格・能力:(電子戦が得意なのか現実世界に於ける武力鎮圧が得意なのか、或いはプログラミングなどの裏方作業が得意なのかお書きください。また、電脳化処置を行っている場合はその旨も此方に)

背景・経歴:(PInCS-DCTCに入った理由などがあれば)
備考:(その他、上記に当てはまらない記載事項)

サンプルボイス:(三つ以上。一人称と二人称が分かるものを最低一つ)
「」
「」
「」

***ご応募ありがとうございました***


【キャラシート-サーバー管理AI用】↓カッコを消してお使いください↓

コードネーム:(天使の名前)
性別:(男性or女性 見た目の性別のみ)
年齢:(AIが稼働してからの年数。見た目年齢は容姿の欄の方にお書きください)

容姿:(なるべく詳しく。持ち物や武器などはこちらに)
性格:(なるべく詳しく)

分類:(自立移動型/全域型/局所型-攻撃/防御/探索/偵察/メディックのいずれか。兼任、または新しい分類をお考えいただくのも大歓迎です。また、自立移動型でないAIに付いてはマスターを併記してください)
ランク:(L/SS+/SS/S+/S/A+/A/B/Cの九段階)
戦法:(電子戦に於ける立ち回り方をお書き下さい)

背景・経歴:(稼働歴の長いAIの内、何か特記事項があるキャラはお書きください)
備考:(その他、上記に当てはまらない記載事項)

サンプルボイス:(三つ以上。一人称と二人称が分かるものを最低一つ)
「」
「」
「」

***ご応募ありがとうございました***

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.2 )
日時: 2018/03/20 15:11
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: wHTCUiXd)

【設定-PInCS-DCTCとそのスタッフ】

*PInCS-DCTC(フィンクス・ディックティーシー)とは何ぞや?

 『プラクトー星間通信サーバー管理局・サイバーテロ対策課(administrative bureau of "P"lactor "In"tersteller "C"ommunications "S"erver - "D"epartment of "C"yber"T"errorism "C"ountermeasures)』の略。単に『DCTC』とも。
 プラクトー星間通信サーバーは、地球-他惑星間の超遠距離通信の為に用意された専用サーバー。このサーバーは二台のスーパーコンピュータ『フォーマルハウトⅠ・Ⅱ』内に構築され、フォーマルハウトⅠ・Ⅱが設置されている周囲を囲むようにサーバー管理局が存在する。DCTCはその一部署である。

*PInCS-DCTC内の部門について

 DCTC内には業務内容に応じていくつかの部門が存在する。初期時点では以下の四つ。

・ 電子戦部門-電子戦全般を司り、また電子戦中に確保したマルウェアの粗解析までを行う。管理AIのケアも仕事の一つ。DCTC内の花形。総括はカノープス。
・ 対人戦部門-現実世界での戦闘行為を主導する。総括は同上。
・ 解析・隔離部門-隔離したマルウェアの挙動を解析し、適切な対処を告知する。また、隔離専用サーバー『神曲』とその内部の防壁管理も彼等の仕事。DCTC内で最も重要な部門であるが、やっていることが地味で面倒なせいか常に人手不足。仕方ないので電子戦部門と兼任している(させられている)スタッフが多い。総括はアクトゥルス。
・ 事務・経理-文字通りの事務と経理。人事や渉外もこの部門の仕事。総括は静かの海。

*PInCS-DCTCの業務について

 サーバー内で度々発生する不正侵入や破壊行為、及び内部で自然発生するマルウェアへの対策・予防が業務。
 通常時は各々サーバーの監視を行っており、マルウェアやハッキング・クラッキングの反応を検知した際、電子世界上の管理AIを動かし駆除(隔離)を行っている。サーバーメンテナンス時にもマルウェアの駆除・隔離に駆り出される。また、現実世界に於いてサイバーテロ行為が発生した場合、テロリストの割り出し・捕獲を行う権限も有する。
 他の部署と比べて明らかに社畜感の目立つ部署である。スタッフの1/3くらいが局内に棲みついているとか居ないとか。

*PInCS-DCTCのスタッフについて

 企画開始時点でスタッフの総勢は局長兼DCTC総括のプロキオン、電子戦総監督のカノープス、解析班長のアクトゥルス、事務の静かの海を含め、総計10名。圧倒的人員不足である。
 スタッフは全員、DCTC配属時に星の名や地形などを基にしたコードネームと7桁のシークレットIDを与えられ、業務中の個人識別にはそれを使用する。なまじサイバーテロに深く関与する部署のため、個人情報の漏出によるスタッフへの被害を低減すべく取られた措置である。
 尚、サイバーテロ対策部署であるため、スタッフのほとんどはプログラミングやコンピュータ技能に秀でているが、ごく稀に現実世界に於けるテロ組織鎮圧に特化した脳筋がいたり、電子戦専門のスタッフがいたりすることも。
 ちなみに、電子戦に参加するスタッフのほとんどが電子世界上に自分専用の管理AIを持つ。管理AIとスタッフはシークレットIDによって結び付けられ、現実世界のスタッフが何らかの原因で死亡または辞職すると、紐づけられた管理AIも個人情報保護の為に隔離・削除される。

*そう言えば

 この世界では「電脳化」と呼ばれる技術が発達している。イメージは攻殻機動隊の電脳のそれに近く、脳にマイクロチップとそれに接続するためのデバイスを設置することで、脳内でウェブやサーバーに素早くアクセスすることが可能なもの。使用法によっては記憶量の拡張や記憶の入出力と言ったことも出来る。データ圧迫などもなく高速・確実にネットへアクセス出来ることから、IT関連企業を中心に需要が高い。
 ただし、脳内デバイスは視覚・聴覚を経由したサブリミナルなどによって防壁を解除することが出来ることから、ハッカーによってハッキングされたりバックドアを設置されたりする可能性が高い。電脳化処置も電脳化装置自体も高価であるため、自力で防壁を構築したりカウンター手段を設定することが出来ない者には中々普及していないのが現状。
 DCTC内でも電脳化率はそう高くない様子である。

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.3 )
日時: 2018/03/23 04:40
名前: dubia ◆xMBa3crXB. (ID: F9pxRki6)
参照: https://shindanmaker.com/781910

【設定-PInCS内管理AIについて】

*管理AIとは何ぞや?

 大雑把に言うとサーバーの管理人。スタッフの干渉によらず自発的な思考を行うことが許可され、サーバー内を自在に移動して役目を果たすAI群。DCTC内ではこのAIのパラメータや状態を把握しやすいようにアバターが設定されている。そのアバターの姿をして、通称を“天使”。
 AIはまず以下の三種に大別される。

・自立移動型(決まったマスターを持たない)
・全域型(マスターを持つ。サーバー全域に対してアクセス出来る)
・局所型(マスターを持つ。決まったサーバーや経路にのみアクセス出来る)

これらの内で更に以下の区分がなされる。

・破壊(マルウェアの破壊)
・防御(マルウェアに感染された経路・サーバーの切り離しや漏洩したマルウェアの確保)
・探索(サーバーのスキャンを行うことによる不具合や異常の探索。多くが全域型)
・偵察(汚染されたサーバーのスキャンやバックドアの追跡、バックドアの先のアドレス検索)
・メディック(マルウェアの侵食を受けたサーバーやAIの修復)

 AIは火力や敏捷などを総合評価したランクが付いており、L/SS+/SS/S+/S/A+/A/B/Cの九段階に大別して整理されている。高ランクほどマルウェアに対する戦闘力が高く、また高度な自立行動が行えることを示しており、電子戦時にはより低ランクのAIを統率する役を任されることが多い。
 当然ながら、高ランクのAIに命令するスタッフ側にはそれ以上の統率力が求められる。

*AIのアバターについて

 AIは基本的に天使に似た姿。背か腰に1-3対の翼を生やし、頭上と手足には光輪が浮いている。
 光輪は頭上が最大3つ。手足のものは5つくらいまでで、手足の光輪は数が多くなると腕輪や指輪、足環、刺青などにモデルが書き換わることもまま。色や形状はそこそこ自由に設定可能。
 また、自立移動型以外のAIはいずれもバイザー型の視覚デバイスと通信用のインカムを装着した姿となる。これらの通信用端末はスタッフの趣味により眼鏡になったりヘルメットになったりカラコンになったり、或いは首飾りやピアスなどの装身具になったりする模様。
 スタッフの随意に出来る項目としては『体格』『髪型と色』『顔全般』『服装』『武器』の五項目。モデリングの得意なスタッフのAIは素体からあちこち改造して自分好みのアバターを作って遊んだりする。ただし、装飾過多なAIはデータ量が多すぎて極端に機動力が落ちたり、或いは一歩も動けなくなったりするのでその辺は要注意。
 アバターの容姿は大まかにAIの稼働状況を示す指標となっており、マルウェアによってプログラムが破損したりするとその破損状況も反映する。ただし、描画が面倒なので血や内臓は省略されており、上下で真っ二つになっても中から内臓が溢れてエライコッチャーとかにはならない。ただ二つになって稼働が停止するだけである。
 ちなみに、AIなので真っ二つになっても断片を集めて繋ぎ合わせれば修復できる。が、中には繋ぎ合わせられず空白やバグが残ることもあり、そうした場合にはAIのアバターに“傷”として残る。モデルを改造すれば見た目は消せるが、プログラムの欠陥であることには変わりない。

*AIアバターとパロメータの可視化

 アバターの容姿とAIのパロメータについては以下のような対応関係がある。

1.翼の数-AIのランク
 一対はC-Aランク、二対はA+-S+ランク、三対はSS-Lランク。

2.光輪の数-AIの伝達性と拘束性
 脅威を発見したとき、そのAIがどれだけ素早く大量に他と情報共有が出来るか。並列処理の速度指標である。数が多いほど伝達力が高く、少ないとAIの独自性が高い。伝達力指標としての光輪は頭と手のものを数える。
 また、諸般の事情で攻撃性を抑制されたAIなどが枷として光輪を嵌められていることもあり、その場合は脚の光輪の数を数える。多いと抑制が強い。

3.翼と光輪の色-AIのタイプ
 灰→自立移動型全て
 青(シアン)→破壊型
 赤(マゼンタ)→防御型
 緑→探索型
 紫→偵察型
 白→メディック

 この範囲内であれば色調は弄れる。また、複数のタイプを持っているAIについてはバイカラーやトリカラーの翼をもっていることも。

4.服装の面積と複雑性-敏捷性と防御力
 要は過剰なデータ量の多さ。素体に対して付与された面積が大きいほど敏捷性は落ち、少ないと上がる。防御力はその逆。これに該当するデータを戦闘中にパージすることもできる。
 一応電子世界上での見栄えとマルウェアに対する防御のことを想定し、すっぽんぽんに設定したり戦闘中にすっぽんぽんになったりするのは禁止されている。最悪海パン一丁でもいいので何か着てほしい。
 尚、デフォルト設定では黒-紺の水着っぽいインナーの上下を着ている。

* ついでに付け足しておきますね

 上述のアバターとバロメータの可視化設定は隔離されたマルウェアにも適用される。
 隔離されていないマルウェアについては部分的に適用されたり、上手く適用されずに仮テクスチャが貼られていたりしてかなりカオス。中々SAN値の減る見た目をしている。

* 容姿や性格が中々決まらない人は

 AIの基本情報を出力できる簡易診断作りました。URL欄からどうぞ。

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.4 )
日時: 2018/03/19 01:30
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

【設定-電子戦】

* 電子戦とは何ぞや?

 一言で言えば「マルウェアの手動駆除・隔離」。マルウェア対策用の汎用ソフトをすり抜けたり破壊してしまうような、きわめて悪質なマルウェアを検出した際に行われる削除・隔離業務の通称である。
 電子戦は管理AIを動員して行われ、基本的にはAIが独自に適切な行動を選び抜く。スタッフの仕事はAIの判断に対して是非を唱え、必要に応じて撤退や総攻撃等の指示を出すこと。
 AU及びマルウェアの挙動は全て仮想空間上で可視化され、見た目はタワーディフェンスゲームそっくり。お陰でゲーマーが電子戦専用スタッフとして抜擢されることもある一方、「下手に可視化されると勘が鈍る」という理由で仮想空間を全く見ず、プログラムの羅列だけで状況判断する(できる)スタッフもいるようだ。

* なして『攻城戦』なの?

 サーバーにはマルウェアの浸食を防ぐために多重の防壁が構築されており、それを越えてくる様子が攻城戦に喩えられたため。攻めて来るのはマルウェアの方であって、AI側は防衛に徹するのが電子戦の基本である。
 ただし、探索AIがワームの巣などを発見した場合はこの攻守が反転し、AI側がマルウェアの防壁を突破して本体へ迫ることになる。
 何にせよ、可視化された電子戦の様子は、規模は様々あれど城攻めによく似ている。

* 実際どうやって戦っているのか

 前線で電子戦をこなすのは主に破壊AIと防御AI。必要に応じてメディックが出張る。偵察・探索型のAIはあくまでマルウェアの位置情報や強さの検出に特化し、攻撃の及ばない位置から戦況を探索して周囲のAIやスタッフに伝達するのが役目となる。
 破壊プログラムはデータ量が大きく稼働するのに負担がかかる為、偵察や探索を主とするAIがマルウェアの破壊プログラムを搭載することは稀。搭載したとしてもデータ量の少ない汎用のものに留まる。
 電子戦それ自体は刻一刻と変化する状況に合わせて様々な立ち回りを見せる。管理AIとしての“性格”もあるので、その辺は自由に考えましょう。
 尚、どんなAIもスタッフの命令には忠実で、異を唱え返したり命令無視を繰り返すAIは“故障した”と見做される。ただし、ド素人のスタッフに熟練のAIが振り分けられた場合などはこの限りではない。

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.5 )
日時: 2018/03/19 06:23
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

【キャラシート見本-1】
【応募用キャラシート-PInCS-DCTCスタッフ用】

本名:犬神 賢(いぬがみ けん)
コードネーム:プロキオン(Procyon:こいぬ座一等星)
ID:00010AA

性別:男性
年齢:45

容姿:
・ 身長174cm、体重70kg。中々に体格のいい、黒髪黒目の日本人。度のきつい眼鏡を掛けている。顔立ちは意外と柔和で年より若めに見えるが、眉間に深々と刻まれた眉間とへの字に引き結ばれた口のせいで全くそう見えない。肌はどちらかと言うと色白な方。髪の毛は短く、人前に出るときはオールバックに纏めているが、仕事中は大抵整える暇もないのでぼさぼさ。
・ 服装はかっちりとしたダークスーツ。曲がりなりにも一部署の長であるため、人と逢うときは仕立物の三つ揃いと革靴をきっちりと纏っている。仕事中は上着もベストもネクタイも脱ぎ放題、ボタンは首元も袖口も緩め、革靴と靴下は突っ掛けサンダルに早変わり。内外で受ける印象があまりにも違う男である。
・ 左脚が太腿の半ばからない。普段は義肢を装着している。

性格:
・ 恐そうな顔とは裏腹に、スタッフに対しては大変温厚で穏やか。物腰柔らかく冷静沈着で、どんなことが起こっても春風の中にいるが如く泰然としている。
・ 上司としては「期待が重たい」の一言に尽きる。スタッフとして雇用した者に対しては才能の限界ギリギリを要求してくるし、その限界へ近づけさせるために自他へのあらゆる努力を辞さないブラック上司。基本的に褒めはするが叱りはせず、怒ってしまったミスや人災は、問題点を指摘の上で本人に取り返させるスタンス。「プロキオン直属の部下は髪と才能を等価交換している」とはカノープスの談。
・ スタッフに対して激することは非常に稀。かなり致命的なミスを故意に犯したとしても、その責任を取らせるだけで自分が感情を昂らすことは滅多とない。

身分:DCTC主任
資格・能力:
・ 電子戦、対人戦、解析、人事、経理その他諸々、あらゆる業務を総括するDCTCの長。あらゆる状況を総合的に判断し、その上で適所にスタッフを送ることを主業務とする。
・ 当人の資質は電子戦やマルウェアの解析が得意で、電子戦時には自身専用の管理AIを駆って最前線に立ち、捕獲すればその解析にも立ち会う。対人戦は左脚の不自由もあってか不得手で、他のより適性のあるメンツに一任している模様。
・ 人手不足甚だしいためか、スタッフは大体どんなのでも採用し、何処に配置するかは彼が直々に見定める。

背景・経歴:
・ DCTC二代目主任。初代はコードネームをシリウス、本名を犬神玲。プロキオンの兄である。
・ DCTCへは兄の口利きにより入局。元々からプログラミングなどを得意としていたため、電子戦部門や解析部門を行き来して業務をこなしていた。業績は高く、優秀な局員であったと言う。
・ ある時サーバーへの大規模なサイバーテロが発生し、電子戦に敗北。サーバー一つを丸ごと明け渡すことになる。その漏洩対策として、プロキオンをマスターとして登録していた管理AIがあてがわれたものの、そのAIをテロ側に鹵獲された挙句情報を吸い出され、登録されていた情報からDCTCへの襲撃が発生。兄のシリウスは命を落とし、スタッフの九割も巻き込まれ死亡、プロキオン本人も左足を喪失した。
・ 襲撃事件の発生後、彼は兄を継いで主任に繰り上がった。そして残されたスタッフと共にDCTCを建て直し、現在まで運営している。
・ DCTCを襲撃したテロ集団によって明け渡されたサーバーは現在、バックドアを切り離された上で多重の防壁が構築され、内部はマルウェアの専用隔離サーバー『神曲』として運用されている。隔離サーバーを構築するきっかけとなった点はテロ集団に感謝しているらしいが、未だ尻尾もつかめぬ集団の影を、彼は密かに追い続けているようだ。

備考:
・ 専用AIとしてSS+級破壊AI『メルキセデク』とS+級防御AI『ガブリエル』が登録されている。 

サンプルボイス:
「ようこそ、プラクトー星間通信サーバー管理局、サイバーテロ対策課——DCTCへ。私はDCTC主任の犬神賢、コードをプロキオン。偉大な通信局の一員として、君を歓迎しよう。よろしく頼む」
「ふむ、取り逃がした。AIの判断に異を唱えたら目論見が外れた、と。逃げたのは『ケエル』の母体……大丈夫、すぐに追跡できる。直ちに探索・偵察AIへ連絡、君の“相棒”にも出動令を。『ケエル』はC級のワームだ、逃げ足は早くない。“娘”を撒かれる前に追い込めばすぐに済むよ」
「大丈夫かね? すまないことをしたな。彼は頭は切れるがどうも短気な所があってね、電子戦の最中は特に気が立っている。前を塞がない方が賢明だな」

***ご応募ありがとうございました***

Re: PInCS-DCTC 相談スレ/設定保管庫 ( No.6 )
日時: 2018/03/19 19:31
名前: 静かの海 ◆k.ZBagCsQo (ID: F9pxRki6)

【キャラシート見本-2】

【キャラシート-サーバー管理AI用】

コードネーム:ガブリエル
性別:女性
年齢:12

容姿:
・ 年の頃二十代前半から半ばほどの、燃えるように真っ赤な長い髪に色鮮やかな橙色の瞳をした女性型アバター。顔立ちは欧州系、眉がやや短く、ぱちりとした目も相俟って黙っていると何処か小動物のような印象を抱かせる。体つきは中々に肉感が強く、初めて見たスタッフは大体面食らう模様。
・ 翼は髪の色よりも僅かに再度の高い赤を根本に、先端へ向けて薄紫→薄青へと変化する特殊なグラデーション。後述の能力により『砲台』と化すとき、翼の色はその全てが青く変化する。光輪は頭上に一つ、両の手に一つずつ、足に二つずつの計七つと、伝達力は然程高くない。
・ バイザーと通信端末は梟の形をした青白い発光体として描写され、彼女自身はこれを「使い魔」として認識している。
・ 服装は天使としては極めて奇異なもの。前は膝上15cmのミニスカートをパニエで膨らませ、後ろはトレーンとリボンを3mの長さまで引きずり、フリルやレースのモデルを大量に散らし、刺繍のテクスチャを大量に貼り付けた黒いゴシック調のドレスを身にまとう。また、足元も黒地にワインレッドのバラを咲かせたタイツとヒールの高いショートブーツを履いている。髪もこれらの服装に合わせて刈り込みや編み込みが精密に描写されており、おまけに黒薔薇とリボンつきのヘッドドレスも装着。電子世界上で見ると非常に見栄えのするフォトジェニックなアバターである。
・ 攻撃AIが持つ破壊プログラム、防御AIの持つ防壁構築プログラム、偵察・探索AIの持つスキャニングプログラムにメディックの持つ自己修復プログラム、これら全てを一人で持ち合わせており、それらは全て仮想世界上で武具として描写される。
・ 当然ながらデータ量はとんでもないことになっており、通常の防御型AIの優に十倍以上。それ故に彼女はその場から一歩も動けない。

性格:
・ 非常に我が強い。AIとしては異質なほどに己の判断に対する評価が高く、他者からの評価にマイナス補正を掛けたがる気質を持つ。それはマスターであるプロキオンにすら同様で、少しでも判断に異を唱えようものなら、電子世界をぶち抜く勢いで詰め寄ろうとしてくるほど。女性型らしからぬキツい気質に成長してしまったAIである。
・ 否定すると強く反抗する半面、ほめられるとチョロい。ちょっとおだててあげればホイホイ乗っかって何でもやってくれる、ツンデレと言うのもおこがましいチョロインである。その点扱いやすいと言えば扱いやすいが、それを言うと烈火のごとく怒る。

分類:局所型-攻撃/防御 (マスター:プロキオン)
ランク:S+
戦法:
・ 一言で言えば「固定砲台」。出現場所から一歩も動けない彼女は、しかしそれ故に最前線の防御と攻勢の要として、ありとあらゆる攻撃と防御の手段を搭載されている。電子戦に於いて、彼女は押し寄せるマルウェア群を自前のスキャニングプログラムによって解析し、その解析結果に応じた攻撃または防御プログラムを使い分けて戦う。
・ 彼女の戦う様を電子世界上で見ると、f〇teのギルガ〇ッシュよろしく、虚空から無数の武具を射出・展開しているように映るだろう。可視化を切り、プログラムの羅列のみで示した場合ですら、彼女の攻勢は壁のようなプログラム群が滝のように下へ流れ去っていくと評判である。
・ 猛烈な火力と防御力を誇る彼女であるが、それでもランクはS+どまり。その理由の筆頭として挙げられるのは、やはりその場から一歩も動けないことであろう。彼女の攻撃範囲は極大であるが、もしもその範囲より一歩でも外に出てしまえば、彼女はその途端無力となってしまう。尚、それ以外にも彼女のプログラムはある種の拘束に対して脆弱であり、拘束を無力化できなかった場合、彼女は攻撃の手段も奪われることになる。

背景・経歴:
・ 元々は隔離サーバー『神曲』内に隔離されていたS+級ワーム『ガブリエル-マザー』。これをプロキオンとアクトゥルスがリプログラミングし、自己複製に上限を設定し、敵性勢力と味方勢力の再刷り込みを施した結果誕生したのが管理AIとしてのガブリエルである。
・ 無数の“娘”——自身の複製を作りながら増大する、その母体であった彼女は、リプログラミングを施された後も尚その性質を保ち続けた。即ち、データ量が膨れ上がっても長時間稼働出来る許容量の大きさや、無限の自己複製の中で生じるエラーの検出と自動修復、それに起因する高いプログラム修復力。同時に、母体という巨大さの為に制限された移動距離。これらの性質を利用したスタッフらの手により、ガブリエルは固定砲台の役目を与えられた。
・ 元がマルウェアなだけあって、隔離サーバー『神曲』の管理AIであるアケローンとは犬猿の仲。遠目にちらりと見て互いを認識しただけで、その間にはSS級の管理AIも立ち入れないほどの険悪なムードが漂うという。

備考:
・ アバターのモデリングの原案を出したのはカノープス……の娘。丁度ゴシックロリータにハマってしまった厨二病真っ盛りの娘が、制限なしに盛り込んで良いと言われた結果、本当に属性盛りにしたのを限りなく忠実に再現したのがこの姿である。

サンプルボイス:
「ハァ? あたしの名前? わざわざ自己紹介しなくても情報は並列化されてるんじゃ——完全スタンドアロンで並列化がまだ……あっそ、そう言うのもいるってワケ。んじゃ良いわ、あたしはS+局所型防御AI、コードネーム『ガブリエル』。マスターはプロキオンよ」
「うるっさいわね野良AI! 削除待ちから逃げてきた弱虫に明け渡す城なんざ此処には無いわ、さっさと前線で逝ってきなさいッ!」
「ハッ! ぬくぬく純粋培養された純然野郎と『氷地獄』産を一緒にしないで。あんたらに出来ないことをやる為にあたしが此処にいるのよ、あんたらがあんたらで居られる為にあたしは洗脳されたのよッ!! あたしの存在意義を取り上げないでよ、さっさと行きなさいよッ!!」

***ご応募ありがとうございました***

この見本は『管理AIとして許容されるギリギリのライン』の例です。これ以上の装飾過多に理由が付随しない場合、電子戦における登場時間は0.5レス以下となります。


Page:1 2



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。