リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

オリキャラ募集中!!!
日時: 2019/03/13 23:15
名前: エノキ (ID: UeLkOLiI)

はじめまして、夏の木ことエノキと申します
家庭教師ヒットマンREBORN!の二次創作「愛された苦味」で使うキャラクターを募集します


原作について(ざっくり)
・マフィアと超能力(死ぬ気の炎、幻覚使い、10年バズーカなど)が出てきます

・沢田ツナ、という男子中学生が裏社会で最大のマフィア、ボンゴレファミリーの次期10代目候補として選ばれ、命を狙われたり、他の次期10代目候補と戦ったり、未来に飛ばされてめちゃくちゃやばい敵と戦ったり、ボンゴレと深い因縁のあるファミリーと戦ったりするお話です

・原作の設定で、パラレルワールドが存在しています
・全ての世界を構築するのがボンゴレリング・マーレリング・アルコバレーノのおしゃぶりという強力で不思議な力を秘めた3つのアイテムです(トゥリニセッテとも呼びます)



今回書いている話もパラレルワールドの1つです
ネタバレしない程度に説明すると、
・アルコバレーノの呪いは解けており、
・未来の白いアイツの力がなくなっているけど、
・白いアイツが他のパラレルワールドで好き放題した“しわ寄せ”が出てきた世界、という設定です

・“しわ寄せ”の1つに、ボンゴレリング・マーレリング・アルコバレーノのおしゃぶり、の次に強い力を持ったリング(仮として、カルリリングと呼びます)が登場します。
・他のリングやおしゃぶりのように「天候の属性」は存在し、キャラクターもその素質を持っていますが、カルリリングは天候とは別の属性を持ちます。
仮に「決意の属性」と呼びます

・大怪我を負った体の一部に、キャラクターが持っている「天候の属性と同じ色の綺麗な丸い石」が体にできます。
その石を削ってカルリリングに使うと、カルリファミリーだけにしか使えない特別なリングになります
・カルリリングは「決意の属性」が同じであれば、「天候の属性」が違っても使える設定です

Page:1 2



Re: オリキャラ募集中!!! ( No.7 )
日時: 2019/03/17 01:47
名前: レゼルディア (ID: maEUf.FW)

 どうも初めまして。レゼルディアと申します。
 家庭教師ヒットマンはちょこちょこ見ていただけなので全然分からないのですが、分かる範囲で応募したいなーと思って来ました。多分色々間違っている事ばっかり描くと自分でも予想していますが、それでも良かったら。
 一つ聞きます。天候の属性の色が分からないのですが、教えてもらってよろしいでしょうか?

追記:エノキ様の小説を閲覧しようと探しましたが、見つけれませんでした。
  どこで閲覧できるか、教えてもらって宜しいでしょうか?

Re: オリキャラ募集中!!! ( No.8 )
日時: 2019/03/17 09:50
名前: エノキ (ID: UeLkOLiI)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=17938


はじめまして、お声がけしてくだってありがとうございます!
小説の方は「二次創作小説(紙ほか)」の4ページ目「[復活]愛された苦味」になります。2話目更新してからそのままだったので奥の方に行ってました…。このレスのURLに繋げたので、そこからだとすぐに見れます。一応補足なんですけれど、REBORNを知らない読者向けに1・2話を修正する予定でいますので、現在から多少変わるかもしれないのでさらっと目を通す感じでも大丈夫です
自分も昔に全巻読んで以来なのであやふやなところがあるので、レゼルディア様のお好きなように、自由に作ってくだされば幸いです。

質問の天候の属性の色ですが、「天候・色」の表記で書いときますね
「大空・橙(オレンジ)」「嵐・赤(レッド)」「雨・青(ブルー)」「雲・紫(バイオレット)」「晴・黄(イエロー)」「雷・緑(グリーン)」「霧・藍(インディゴ)」
天候の属性、もとい死ぬ気の炎の属性についてはwikiにも解説がありますんであわせて読んで頂けたらと思います
「家庭教師ヒットマンREBORN wiki」でウィキペディアを出して、各種設定→死ぬ気の炎の項目にあります

つたない文章の返答で申し訳ないです……。他にもわからないところがあれば自分なりに返答しますので、気兼ねなくきいてくださいませ!

Re: オリキャラ募集中!!! ( No.9 )
日時: 2019/03/17 15:24
名前: レゼルディア (ID: maEUf.FW)




名前_レケ
性別_女
年齢_17歳
人種_イギリス人
天候の属性_嵐
決意の属性_右肩の後ろに赤い丸い石。決意は「抱き、約束された秘密を死守する」。仮に重要な事を知ってしまったり、誰にも言わないでほしいと約束された事は、何があっても口にしない……要するに、『秘密は命を捨てても守り通す』という物。
一人称_私
二人称_君、名前呼び
通り名_ホロウ

性格_元は明るく優しい子だったが、とある事件を切っ掛けに歪み、感情を表に出さない虚ろな人形の様な性格になってしまった。主従関係に異常な程忠実で、主の立場にいる者の命令・頼みをどんな手段を使ってでも果たそうとする辺り、往生際の悪さが伺える。しかし、果たし残しが無く完璧にこなす辺り、丁寧でしっかりとした部分もある。少々病んでおり、どこでもないどこかをぼんやり見つめたり、突然ぼろ泣きしたりと、周りが引くような事も時々起きる。因みに、人形の様だと言ったが、見た目から想像の付かない俊敏さと正確な判断を行う為、意外とアグレッシブである。
生い立ち_本名は「エミルア・イルーシャ・ミオトライナ」。産まれた家は「レオクレイル家」だが、産まれた時から色素欠乏症……アルビノを患い髪が白く、目の色彩異常により紅眼と碧眼のオッドアイと異常な見た目になった事で、赤子の時に母に捨てられる。その日の夜にミオトライナ家に拾われ、養子となった。養子となった先の家族に可愛がられ、周囲も咎める事は無くむしろ快く受け入れて接していた事で心優しい少女として成長した。しかし授業参観がある春の日、運悪く学校でテロによる銃乱射事件が発生。後ろから右肩を銃で撃たれてしまう(石が出来る前)。意識が朦朧とする中、周りの声を全て無視して逃げ続け、森の中で倒れていた所をカルリファミリーに拾われた。後に家族や皆から死亡扱いされていると知った事で優しい心は歪みに歪み、帰る場所が無いと分かった所で、拾ってくれた者の役に立ちたいという思いでファミリーの一員となった。ホロウという通り名は『虚ろ』から付けられ、レケという名前は『幸運』という微かな希望から付けられた。因みに、ファミリーになると言った際に「お前みたいなガキには無理だろ」なんて言われたが、課せられた試練を躊躇なく速攻でやり遂げた事で認められたらしい。

容姿_身長155㎝、肌は雪の様に真っ白で細い。髪は肩まである真っ白な髪。端が不規則に切られ、かなり乱れている。目の色は右目が紅、左が碧眼。目には光が宿っていない様に見える程にくすんでいる。

武器_普段は拳銃二丁に死ぬ気の炎を宿して使用するが、近距離・近接戦闘となった場合は信じられない事に『双剣』を扱う。正真正銘の双剣。柄も刃も白く、剣身に蔦模様の黒い彫刻が施されている。死ぬ気の炎を纏って赤く燃え上がった状態で使用する。この状態の剣を高速で振るう事で、複数の斬撃波を放つことが出来る。どこまでもアグレッシブ。

備考_英語、日本語、イタリア語を話せる。趣味嗜好は特に無いが、器用が故に創作が得意で、材料さえ揃っていれば色々作れる。静かな空間で一人の時間を過ごす事が好きで、うるさすぎる空間だと過去のフラッシュバック的な事が起きかねないと嫌う。一人になりたがる事が多いが、そればかりだったせいで団らんに参加しようにも出来ないという事がよく起こる。ボスの事は尊敬しており、ボス=主従の主という感じになっている程。

作業BGM兼イメージソング
「雨とペトラ」


【丁寧なご説明、どうもありがとうございます。小説を無事拝見する事が出来、属性についても知れて色々満足です。小説は非常に面白かったです。キャラ視点で広げられる小説というのが好きなので、続きにも期待の気持ちがわいてきました。
 さて、説明を元に頑張って書いてみましたが、多分色々めちゃくちゃです。「あ、これ無理かも」と思った場合はどうぞご自由に変更してくださっても構いませんよ】

Re: オリキャラ募集中!!! ( No.10 )
日時: 2019/03/17 22:38
名前: エノキ (ID: UeLkOLiI)


>>レゼルディア様

応募ありがとうございます…!アルビノっこが来てくれてめちゃくちゃ嬉しいです!
今はハゲタカ(ジルド)視点の話を執筆中なので、その次の話にレケちゃんの話を書きますね!プロットによっては提出してくださったプロフから多少の変更を加えるかもしれませんのでご了承ください
現時点では
「レケが15歳のときに拾われてファミリーに加わる」
「武器の“双剣”は“死ぬ気の炎を灯すリングと同じ材質が使われており、リングがなくてもこれを使えば匣の開口ができる”」
という2点の変更をする予定です

あと、レケちゃんはツルやジルド(ハゲタカ)と違って武器に死ぬ気の炎を灯せるので、折角なので技名とかつけたいなあと思ってるのですが……レゼルディア様の方で何か案がありましたら、思いついたときでも構いませんのでこちらに投稿してくださると嬉しいです

Re: オリキャラ募集中!!! ( No.11 )
日時: 2019/03/18 21:29
名前: レゼルディア (ID: maEUf.FW)

 遅くなってすみません。採用ありがとうございます。
 いえいえ、本編に出していただけるだけでも充分ありがたいので、自由に変更してくださっても構いません。現時点での変更点につきましては了解しました。15歳……二年前かぁ。つまりファミリー歴地味に長いって事になりますかね。登場が楽しみです。
 技名、ですか。そういえば家庭教師ヒットマンではそういうのありましたね。すっかり忘れていました。ごめんなさい。武器は拳銃二丁に双剣とどこまでもアグレッシブに二刀流なので、技名があってもおかしくないですね。

 因みに普段は普通の使い方をしている設定なので、特殊な使い方に技名と説明を付けさせてもらいますね。


拳銃:『嵐炎風弾フレイストーム・ウィンダス
   ・死ぬ気の炎を宿した銃弾を、炎の火力を使って勢いよく連射する。
    火力をバネに撃つ為速さ・勢い共に強力な物になり、火力次第では鉄をも撃ち抜く。
    着弾地点に飛び火する為、炎による上昇気流で突風が吹きまくり、相手を妨害も出来る。
    ただ、連続使用が難しく、出来ても三回が限界。
    それ以上は反動で脱臼や骨折が発生する。

  『虚ろ返しの凶弾アンバレット・ホロウリターン
   ・死ぬ気の炎を一丁の拳銃に集中させ、最大火力で放つ一発。
    拳銃を構え、技名を言う事で発動可能な技。
    必ず右手に持つ拳銃で扱う技。理由は右手が狙いを定めやすいから。
    たった一発だけの銃弾だが、その威力は建物一つを炎上・破壊させる程。
    着弾地点を虚ろに帰す、という事でこの名前が付いた。
    もはや銃弾じゃなくて光線みたいになっている。
    ただしかなり強力で体力を全て持っていかれる為、この技は捨て身の技となる。


双剣:『紅刃の鎌鼬レッド・シェイウィンド
   ・高速で双剣を振るう事で、複数の斬撃波を放つ技。
    複数=5個である。
    拳銃より双剣が使いなれているから、何度でも発動可能な技。
    何度でも連続使用が可能な分、威力は少し低い。ダメージは回数稼ぎとなる。

   『騙し火打ち(ターンライフレア)』
   ・双剣の一つを相手に投げ、直後に距離を詰めてもう片方の剣で薙ぐ技。
    投げた剣はブーメランみたいに戻ってくる為、運が良ければ追い討ちも出来る。
    スピード重視のトリッキーな技である為、ゲームで言う『初見殺し』となる。
    ただし、経験のある者だと見破られる場合が大きい。
    その為、一発で仕留める自信がある&周りに誰も居ない時に使う。


 ざっと、こんな感じでしょうか?

Re: オリキャラ募集中!!! ( No.12 )
日時: 2019/03/21 21:10
名前: シャドー ◆PuIGSTlbSo (ID: aC6oewD6)

応募します

クロウ・クーザー
年齢:二十歳
性別:男
人種:日本人とフランス人のハーフ
天候属性:雷、氷
決意属性:胸元に黒い丸い石 「強さこそ全て」
一人称:俺
二人称:あんた、君
通り名:常闇の射撃手
性格:超がつくほど自由奔放で神出鬼没、並びに残忍で嫌味 子供が大嫌いで寄ってくると睨んで追っ払おうとする
生い立ち:生まれた直後に両親に二人して川に捨てられ、カルリファミリーに拾われた その為カルリファミリーを自分の家族だと思い込んでおり、もちろん自分を捨てた両親の顔など覚えているわけがない そして十八歳になるまで銃や仕事の訓練を叩き込まれ、現在に至る 今では世界中を、自分の名を聞いただけで震え上がらせている
容姿:身長192㎝ 髪は真っ黒 眼は赤色
武器:ピストル二丁、マシンガン、ロケットランチャー、タガーナイフ二丁
技:「ブラッドライン」タガーナイフ以外で命中率99.99%の技 受けた者は一瞬で死ぬ
  「血飛沫の噴水」タガーナイフで行う技 相手の心臓に直で刺し、葬る 接近速度が凄まじく速い
備考:自由なのであんまりアジトにはいない 公園で静かに小説読むのが趣味 仕事が入ったときはすぐアジトに帰る 
作業BGM兼テーマソング:「neverevarland」

これでお願いします





Re: オリキャラ募集中!!! ( No.13 )
日時: 2019/03/22 23:35
名前: エノキ (ID: UeLkOLiI)

>>ALL

返レスが遅くなってしまって申し訳ありませんでした。順に返していきますね!!!


>>11 レゼルディア様
レケちゃんがエミルアだった頃はごく普通の少女として育ったイメージが強かったので、武器の扱い方や裏社会での身の振る舞い方を学ぶのに最短でも1年+通り名がある程度知られているぐらいに実績がある、と想定した上での2年前という設定にしてみました!他に付け加えたい設定等がありましたら受け付けますので、気兼ねなくお申し付けください〜

技の内容、了解しました。メリット・デメリットが分かりやすくて、しかもめっちゃかっこいい技ですね!こういうの好きです!
1つ質問なんですが、レッド・シェイウィンドの「複数の斬撃波」の個数って調整できますか?それとも、確定5個でしょうか?
今のところは、カルリリング争奪編で必ず戦闘が入るので、それまでに返答が頂けたら助かります


>>12 シャドー様
はじめまして、応募ありがとうございます。
クロウくん、めっちゃかっこよくて可能性の塊って感じがするのでクロウ視点の話を書くのが楽しみです!プロットはまだ練れていないので、今後プロットの内容に応じて多少の加筆修正が入ることをご了承くださいませ
いくつか質問がありますので目を通していただくようお願いします

①決意属性の丸い石が、天候属性の雷やオリジナルの氷とは全く違う「黒い丸い石」なんですが、何か事情があるんでしょうか。特になければ、一番強い属性の雷に合わせて「緑色の丸い石」として扱いたいと思います
②“常闇の射撃手”の強さを知らぬ者はいない、という設定ですが、>>1の説明にある通り「カルリファミリーには名のある殺し屋もネームドもいない」設定ですんで、最大限の譲歩として「突然現れた強い殺し屋として裏社会を騒がしている」という感じの修正をしてもいいでしょうか
③イメソンなんですが、同名の曲が複数ありましたので、どのアーティストのものなのか書いていただけると助かります
以上3つの疑問が解消するまでは、プロットも練れないので回答をお待ちしております。長々と失礼しました。

Re: オリキャラ募集中!!! ( No.14 )
日時: 2019/03/23 00:19
名前: レゼルディア (ID: An3hhqaa)

>>13 スレ主様

 あぁ……まぁ、ごく普通の少女から通り名付きになるまでそれくらい掛かりそうですからね。詳しい理由説明をどうもありがとうございます。完璧に理解する事が出来ました。他に付け足したい設定、ですか……特に無いですね。あのキャラシには詰め込めるだけ詰め込んだので……
 かっこいいと言って頂けて光栄です。ありがとうございます。レッド・シェイウィンドですが、斬撃波は『最大5個』というのであって、加減次第では1個から4個と変更可能、だけど一回につき最大5個まで、ということでした。説明に不足があり、大変申し訳ありませんでした。
 遅れてしまう事に罪などありません。無理は禁物ですよ。
 応援しております。では。

Re: オリキャラ募集中!!! ( No.15 )
日時: 2019/03/23 11:37
名前: シャドー ◆PuIGSTlbSo (ID: qSC6ABdB)

答えます

1.特にないのでいいですよ
2.いいですよー
3.nanoさんの曲です


Re: オリキャラ募集中!!! ( No.16 )
日時: 2019/03/27 23:29
名前: エノキ (ID: UeLkOLiI)


>>ALL
今回も遅くなりまして申し訳ありませぬぬぬ(ง ´͈౪`͈)ว
とりあえずジルド視点の話公開→1・2話修正の順で色々と地盤をしっかり固めてから、今回応募していだたいたキャラのお話を書きたいので早くても夏に公開できるかと思います
夏の暑さがウザくなったころに思い出していただけたら幸いです……今年の最高気温、どこまでいくんでしょうかね?


>>13 レゼルディア様
いえいえ…!こちらこそ、スレ主の読解不足で解説させてしまって申し訳ないです
内容把握しました。(執筆の技量は別として)レケちゃんを魅力的にかっこよく活躍させれるよう頑張ります!


>>14 シャドー様
返答ありがとうございます。あと、イメソンをneverlandで検索していたことをここに白状します……おもっきし間違えてました
あと、現状こちらからお伝えすることは
「クロウくんのリングのランクもとい死ぬ気の炎の強さ(純度)が、Bランク→Aランクに上がる(ので途中から所有リングがランクに合わせて強いリングに変わる)」
「クロウくんがフリーの殺し屋だと勘違いされて色んなファミリーから勧誘を受ける」
という2点の情報を加えてプロットを書く予定です

不都合や他に付け加えたい設定がありましたら、6月までに教えてくださるとプロットに反映できる……と思いますので、お願いします


Page:1 2



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。