リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ【終了】
日時: 2019/08/31 19:12
名前: ピノ (ID: gDKdLmL6)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19957

はじめまして!当スレは幻想叙事詩レーヴファンタジアのオリキャラ募集スレです!
詳しくは本編の専門用語や登場人物を見ていただければなと思います。
本編はごく普通の高校生がプリキュア仮面ライダーみたいなことをする、青春物語(?)です。
世界観は現代の東京(大体2010年〜2019年辺り?)が舞台で、世界の裏側にある異世界行き来する、
「異世界異能者バトルモノ」で、(個人的には)わかりやすい設定だと思います。
ゲーム版では、敵キャラであるナイトメアとの戦いが中心でしたが、
小説版では同じ夢幻奏者(主人公たちと同じく異能力者)との戦いを中心にしていきたいと思いますので、
皆さまの素敵なオリキャラ様を募集したいと思います。
下記の注意事項をよくお守りになってご応募ください!




 オリキャラ募集は終了いたしましたので、このスレはロックいたします。
 たくさんのご応募、誠にありがとうございました!


【表紙】>>52

【閲覧数500突破記念絵】>>46
【閲覧数1000突破記念絵】>>57


>>1  サンプル
>>2  モンブラン博士様より「永谷公太」さん
>>6  アスカ様より「久保春斗」さん
>>12        「久保楓」さん
>>19        「木下青葉」さん&「白澄璃奈」さん
>>24  エミール様より「天津音透」さん
>>36         「天津音雪奈」さん
>>60  ククけけ様より 「美浜渚」さん
>>61  餅兎ユーニアス様より 「星野空音」さん




注意事項

・外国人設定は国際に疎いんで勘弁してください。日本人でお願いします。
・登場人物は幻想世界に入らなければ、ごく普通の一般人と変わりないですので、チート設定などはお控えください。そういうのはチート上等小説でやるもんです。(例:現実世界でも異能力が使える等)
・幻想顕現、夢幻武装は必ず一つでお願いいたします。(複数の武器を持てるほど、一般人は器用じゃありません)
・作者の都合で設定変わるかもしれません。そこはご容赦ください。
・詳しくは本編の専門用語をご覧ください。
・応募されたオリキャラさんはゲーム版に出すかもしれませんのでご了承願います。(容姿を詳しく書いてほしい最大の理由)
・大体断らず採用します。ですが、コンセプトやイメージワードにそぐわない、作者が面白いと感じない、他キャラさんや登場人物と丸かぶりなキャラさんはお断りします。



以下テンプレ


名前/読み:(必ず和名で)
性別:
年齢:(学生の場合は不要です)
学年:(学生の場合のみお願いします)
性格:(詳しくお願いします)
容姿:(学生は基本学生服ですが、好みで私服も書いていただいても構いません。それ以外は普段着ている服装をお願いします。)
幻想顕現:(●●の幻想のような書き方でお願いします)
幻想顕現の説明:(なるべく詳しく)
夢幻武装:(キャラの専用武器です、種類は基本的に問いませんが、変形武器や複合武器などはご遠慮ください)
夢幻武装の説明:(武器の形状や効果などお願いいたします)
変身時の容姿:(幻想世界に入った時の容姿です。キャラが思い描いている妄想が現実になるので、それに沿ったものでお願いいたします。)
敵か味方か:(途中で変わるのも可)
登場人物との関係:(とくになければ無視で構いません)
詳細や設定:(所謂キャラ設定、詳しくお願いします)
一人称、二人称:

キャラの皆さんへ質問(オリキャラさんが答えてください)

Q1:将来の夢は?
Q2:困っている人がいます、どうしますか?
Q3:あなたの行く手を阻む輩がいればどうしますか?
Q4:もし、妄想が現実になる世界があったら、どうしますか?
Q5:あなた一人では倒せない強敵が現れました、どうしますか?

サンプルボイス:(多ければ多いほどわかりやすいです)
「」「」「」

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.56 )
日時: 2019/08/19 23:13
名前: ピノ (ID: gDKdLmL6)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode

>>55

Twitterでお世話になってます、仲良くしてくださってありがとうございます!
こちらでもこんにちはですよ!
全然あってます!(あっちでも隠してないんで絶対あってるはず)

まあここで書いていいかわかりませんが、昔仲良くしていただいていた方だったんですね…!
っていうのを茶番読みながら思いました(小並)
名前は伏せておきます、一応。
…いろいろありそうですねぇ、自分も毎日行き来してるんでもしかしたら出会えるかもしれませんね!

ご感想、ありがとうございます!
自分は小説、ゲーム問わずキャラが時速40㎞のところを時速80㎞で走るように一人歩きして止まらなくなるのがモットーなんで、個性を褒めていただけると……めちゃんこ嬉しいです!
神話生物は名前調べて自分なりにアレンジしてます。(なんでもありありとはいえ、そこらへんがわからないと置いてけぼりですもんね)
ハーピーも人によって認識が変わりますもんね。ハーピーで画像検索したらもう同じ画像が見当たらないぐらい種類がありますよ。
それもまた面白い…!()

ではまたのお越しをお待ちしております!
コメントありがとうございました!

Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.57 )
日時: 2019/08/24 23:26
名前: ピノ (ID: gDKdLmL6)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=1228.jpg

【閲覧数1000突破記念絵】

1000突破したんで急いで描き上げました。
本当に、本当にありがとうございました!

Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.58 )
日時: 2019/08/24 23:39
名前: 餅兎ユーニアス ◆o0puN7ltGM (ID: u5ppepCU)

 どうも!こんにちは!朝でも夜でもこんにちは!餅兎ユーニアスです!

 四章、完!おめでとうございまーす!
 いやー、長かったですねぇ……バトルシーンは白熱物でしたなぁ……
 まずねぇ、透君(正確には透君に取り憑いたナイトメア)強かったですねー……四章後半、ほぼバトルだけの時にたった一人でそこまで戦うか普通!?ってなりますね!玲司君の内臓潰すとっさの判断もやっぱり手慣れ感あったなぁ……
 悠樹君のね?新しい力的なの見る限りだと、前章で救えるのは悠樹君一人しかいない的な事の理由もだんだん見えてきますね〜。玲司君の何か隠してる系のも、これからの物語への伏線となってますね!めっちゃ気になる(本音)
 雪奈ちゃん!よく言ったよ雪奈ちゃん!現在進行形で泣いてます発言はもはや私の中での名言()
 その後に玲司君の風呂に入って直せは……「そこで言うか!?」ですね!いやーなんかスッキリする出来事ですね!
 終わり方爽やかぁ……ですが、やはりこれからなのでしょうかね……ナイトメアの発言の伏線含め、過酷な何かが待っている予感……彼らの行く末を見守るとしますか!というわけでコメントでした!

 オリキャラ私も一人送ろうかな……と思ったのですが、多分作ったら星空のアリアちゃんが降臨しそうなので、良いよ〜と言われるまで様子をうかがってますね!

 では!長々と失礼しましたー!

Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.59 )
日時: 2019/08/25 00:37
名前: ピノ (ID: gDKdLmL6)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode

>>58

コメントありがとうございます!
こんなに長くするつもりはなかった、反省はしていない(これからもやるつもりなので)。
バトルシーンは今ハマってる格ゲーの動きを参考にしてました、よかった、白熱してて…(半泣き)
まあ相性とかシンクロ率とか、とにかく透さん(の中の人)がよく煽るので、それで精神的な意味で冷静さを欠いていたとか、そういった悪い事が重なり合って、双方傷つきあいまくったんですね〜(他人事)
幻想顕現は想いの力〜云々なので、おそらくこれから悠樹が成長していくごとに、
何か黒幕の目論見とかを打破できる〜的な何かが(もう何を言えばいいのかわからない)
ま、全ての鍵は悠樹が握ってるのは間違いありません!(断定)
雪奈と玲司のシーンはもう、応募が来た時から「ぜってー絡ませる、絶対だ!」と思いやりたかったシーンだったんで、自分は満足してます(昇天)

まだ第四章なので、まだまだ終わりませんよ〜(1クールアニメならまだ起承転結の承の部分です)
一応イメージワードに爽やかがあるので、爽やかに感じたら作者の思い通りに動いてます、嬉しい!!

オリキャラさんはまだ募集してるので全然大丈夫ですよ!
というか大歓迎です、いろんなアイデアが見たいのでぜひお願いします!
自分の視野、結構狭いんで……

てことでコメントありがとうございました!

Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.60 )
日時: 2019/08/26 20:05
名前: ピノ (ID: gDKdLmL6)

Twitterの方でいただいたオリキャラさんです
若干改造してます。


◆名前/読み:美浜 渚(みはま なぎさ)

◆性別:男性

◆年齢:15歳

◆学年:1年生

◆性格:
人間時:天真爛漫、ムードメーカー、お人好し。
敵対時:冷酷で目的のためなら手段を選ばない。

◆容姿:可愛い系男子、背が低い、中性的な顔、よく笑う、目元に星型のホクロ、普段着はモコモコしてる
髪型:前髪は長め、後ろは若干刈り上げのスッキリスタイル
髪色:とのこ色(黄色っぽい)
目の色:赤よりの桃色


◆幻想顕現:
味方時:進歩の幻想「クレアシオン」
敵対時:謬錯の幻想「スィーブルフュー」

◆幻想顕現の説明:
進歩の幻想:原子力、宇宙工学、遺伝子物理など、人類がこれまで営々と築き上げてきた科学技術を体現する。例えトンデモ科学であっても、渚の中で辻褄が合っていれば実現できる。だって幻想世界だもん。
謬錯の幻想:文字どおり、築き上げた自身の中にある科学技術を間違った方法で利用しようとする負の心が引き出された状態。

◆夢幻武装:
味方時:陽剣リトワールクス
敵対時:闇剣オプリータス

◆夢幻武装の説明:
味方時:科学の発達が神に近づいていくことを示すメタファー。人間がおこす奇跡を体現している。強力な攻撃でも、味方は絶対に被弾しない。治癒魔法も使うことができる。
敵対時:科学の力を誤った手段で利用しようとする渚の負の部分が顕在化している。

◆変身時の容姿:白衣・軍服ベース、シンプルな装い(まどマギのほむら)。幻想的なものの想像力が弱い(元世界では科学者だったので)

◆敵か味方か:ボス級ナイトメアの配下だったが、主人公側に寝返る

◆登場人物との関係:ボス級ナイトメアの指示に従い、主人公たちを抹殺しようと暗躍する。初めは幻想世界のことを知っている人物として現れ、主人公たちに助言や協力をして信頼を得る。そしてうまく内部崩壊を誘引する。しかし主人公たちの説得や気持ちを知るにつれて、可能性を感じ始め、最終的には主人公側につく。

◆詳細や設定:正体は主人公たちとは別の時空世界に住んでいた人間(超頭いい科学者)。とある理由で幻想世界へ逃げ込んだ渚は、ナイトメアにあえなく取り込まれてしまう。そしてナイトメアの幻想世界を乗っ取るという計画の駒として活動する。(他のナイトメアもそういう計画を持っているというわけではないです。とりあえずこいつだけです)
主人公たちを疎ましく思う黒幕は、渚を転校生として星生学園へ送り込み、内部からの破壊を目論む。

◇渚が幻想世界へ逃げ込んだ理由
:元々渚がいた世界は、科学技術の発達で人類は大いに繁栄したが、人類が最後まで克服し得なかった病原体の大繁殖によって、衰退の一途を辿っている。渚は15歳にして学者として認められ、これらに対処するよう政府から委任される。しかし、国家お抱えになることを快く思わないグループが引き起こしたテロに巻き込まれてしまう。死の淵を彷徨う中で幻想世界の存在を見るようになり、徐々に研究対象が幻想世界へシフトしていく。そして別次元にも全く異なる世界があるという「多世界化現象理論(通称:美浜理論)」を提唱。その実「証実験中の事故により、幻想世界へ迷い込む。

◆一人称、二人称:ぼく、きみ

キャラの皆さんへ質問(オリキャラさんが答えてください)

Q1:Q1:将来の夢は?「宇宙へ行ってみたい!」
Q2:困っている人がいます、どうしますか?「もちろん助けるよ!自分にできることならね!」
Q3:あなたの行く手を阻む輩がいればどうしますか?「話し合いで何とかならないのかな?ダメならなぎ倒すしかないね!」
Q4:もし、妄想が現実になる世界があったら、どうしますか?「自分の考えていることが正しいのか実験してみたい!」
Q5:あなた一人では倒せない強敵が現れました、どうしますか?「

サンプルボイス:(多ければ多いほどわかりやすいです)
「計算なら任せて!」
「いいよー!」
「甘いものが食べたいよぉ」

Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.61 )
日時: 2019/08/31 10:12
名前: 餅兎ユーニアス ◆o0puN7ltGM (ID: .mAbqpi3)

名前/読み:星野 空音/ほしの そらね
性別:女
年齢:19歳
学年:
性格
:非常にサバサバしており、孤高のイメージが強い。しかし会話してみると、時々微かな笑みを浮かべたり助言をくれたりと、話しやすい。めんどくさがりな言動を取るも、意外な事に几帳面で律儀。頼まれた事は基本的に断らず、約束は徹底して守る。しかし言葉が一々突き刺さる様な言い方ばかりなのか、慣れていない人にはよく誤った性格の捉え方を持たれてしまう。本当は優しいの。要するに回りくどくてサバサバしているツンデレなだけなの。
容姿
:身長175cm。肌は白く、細い。
 色素欠乏症アルビノにより真っ白になった長いストレートの長髪を、後ろで二つにまとめて両肩から下ろしている。前髪は左と右で3:7。右目隠れとなっており、左の前髪は黒い猫のピンで留めている。目は若干鋭い蛇の様な目で、瞳は黒なのだが、カラコンを入れて赤にしている。これは白になった髪に合わせたかったという個人的な理由であり、彼女を知っている者の大半はカラコンである事を知っている
 外出の際は決まって黒いシャツの上に黒いフード付きパーカー、紺色のジーンズに白いシューズ。フードは被っている事が多く。二つのポニーテールがいつも出ている為か、兎のようだと時々言われる。言われても別に気にしてはおらず、少し楽しそうにしている。
 ちなみに部屋着は緑のラインが入った藍色のジャージ。家に訪問すれば大抵この服装で出迎えてくれる。が、この服装で外出は絶対にしないらしい。本人いわく、「大学の友達にイジられるから」。
幻想顕現:因果逆転の幻想「ケテルス・エルバイア」
幻想顕現の説明
:文字通り因果を逆転させる幻想。一度の幻想入りで二回だけ使える強力な物(出て入ると回数リセット)。猟奇的(相手に殺傷を与える事が出来る出来事の)因果を作り、それ逆転させて回避がほぼ不可能なダメージを与えるという能力。ちなみに、猟奇の真逆……治癒なども可能だが、本人はしょっちゅう猟奇的因果を扱っている。
 「因果制定」で対象を定める。対象は一人だけで、複数は不可能。
 「今此処にて語るは○○○の結末」で因果を制作する。○○○に入る言葉によって、対象がどのような効果を受けるかが変化する。
 「確立は反転する。逆転せよ」で因果を逆転。これにより幻想が発動する。Fateの因果逆転の朱槍の様に、回避がほぼ不可能な事態が発生する。ただし、完全に不可能とは言っていない。
 この幻想は回数も限られており手順も難しく、しかも手順途中で中断されると「不発」となる。リスクが高い分、発動できれば非常に強力であるため、使用者の判断によっては窮地に一生を得れるし、逆もしかり。
夢幻武装:星空の輪剣「カルナトラム」
夢幻武装の説明
:まるで星空を映しこんだ様な、一対のチャクラム。見た目は金属製のブレスレットだが、腕を強く振るうと腕から離れ、二倍の大きさの輪になって飛び、振るい方で輪の向きや飛ぶ方向が変化する。間違っても剣であるため、生半可な防御を持つ物は真っ二つに出来る。しかもスピードが速い。ブーメランの様に戻ってくる。スピードとテクニック面では強いが、ごり押しだと弱い。何故普通の武器らしいのかは設定にて説明します。
変身時の容姿
:身長は変わらないが、瞳の色がカラコンでない本当の赤色になる。髪が星空色(星空を映したような感じ)になる。結んでおらず下ろしているが、何故か少しだけ浮いているため、浮遊感がある。
 天文学者のような、四角い大学帽にローブの様に袖が有り余る白衣。白衣は羽織っているだけで、下の服は白いYシャツにカーキ色のワイドパンンツ。顔に青縁フレームの眼鏡を掛けているが、だて眼鏡。ちなみに白衣だが、大きさが合わないのかブカブカらしい。
敵か味方か:おまかせします。
登場人物との関係:こちらもおまかせします。
詳細や設定
:星生学園の卒業生であり、今は大学に通い天文学と気象学を学ぶ大学生。一人暮らしで、ペット可アパートの一室に二匹の猫と暮らしている。猫は白猫が「シェルク」、黒猫が「レオン」。どっちもオス。
 アルビノが何なのかを知ったのは物心が付いた時から。しかし本人は髪の色が特別なだけなんだと括り、そこまで気にする事は無かった。寧ろ他人と違うという事が特別で嬉しく感じ、カラコンを入れたりと乗り気だったらしい。星空を見上げた写真を母が撮り「貴女は星空によく映えて、天使みたい」と言われたのをきっかけに、空に興味を持った。
 幻想世界を知ったのは6年前。ナイトメアという未知の存在に興味を示し、学習の合間に研究を兼ねて幻想世界に立ち入っていた。実は中の良い親友と共に行ったらしいが、ちょうど一年経ったある日、親友がナイトメアに乗っ取られて失踪してしまう。助けれなかったショックで性格は豹変、明るかった性格は、閉鎖的となってしまった。さらに、心の影響か武器の本来の力も失われてしまっている。
 武器は実を言うと「星空の輪剣」ではなく「天球の廻剣」。空に勢いよく打ち上げる事で、建物内だろうが何処であろうが、天気を変更出来る天候を宿したチャクラム。尋常じゃないショックにより本来の武器の姿を忘れてしまった為、普通の武器となってしまった。
 星生学園には来校者としてよく(ほぼ毎日)見学にきており、よく教師や後輩と話す姿や、部活動を端で見学する姿が在校生によって目撃されている。しかし目を離すといなくなっている事が多いため、「幽霊なのでは」と尾ひれを広げて話される事もしばしば。
 数年前から小説をネットで書いているが、知る者はごく少数。「星空のアリア」というペンネームで執筆をしているらしい。
 ちなみに彼女の後輩の話だが、大の動物好きなのか彼女のスマホの写真は動物の写真が8割を占めているとか。
一人称、二人称:私/アンタ、(年下には)呼び捨て、(年上には)さん付け。ただし常にタメ口。

キャラの皆さんへ質問

Q1:「今決めようとしている、って所かしら。天文学と気象学を学んで、空と星に関係する職に就きたいとは思っている。極彩色の世の中より、静寂な美しさの方が私にはお似合いらしいからね」
Q2:「……当然よ、手を差し伸べるに決まってるじゃない。見捨てるなんて出来ない。少なくとも、今の私には、ね」
Q3:「たとえそれが誰であろうと、道を阻むのならば私はその壁を切り開く。そうしなければいけないもの。昔の私はそれを躊躇い、失ってはいけないものを失ったんだから」
Q4:「皮肉な話ね。そんな形のない夢なんて、苦痛以外の何も感じないわ。あのね、私は私自身の夢を、いつか現実で形にするの。幻想に浸っている余裕なんて無いんだから」
Q5:「適当な判断をするかしないかの問題よ、それ。一人だったら諦めて逃げるし、数人いたら協力する。それでも無理だったら逃げる。悪いけど、無謀な事して死んでる暇なんて私には無いの」

サンプルボイス
「星野空音。星生学園の卒業生よ。此処にはよく来ているけど、アンタ達と話すのは初めてね。他の生徒達から聞いたりしなかったの?……聞かない?そう、それなら知るはずないよね」
「星と空関連の知識だけ良いから、それなら教えてあげれるわよ?他は無理だけど。あ、あと現代文も教えれるわね……これは何で知識持ってるかなんて、私でも知らないんだけどね……」
「幽霊?幽霊なんて言われてるの?それは心外ね、ポルターガイストも肝を冷やす技術も何も持ってないし、そんな事を言われるような事だってしてないのに……え、目を離すといないから?それアンタが見てない時に移動してるだけだから」
「他人の目を気にして生きていたら、それは死んでいるのと同じ。他人にとって私は他人で、多分一生関わらないんだから、そんな奴等の視線きにして生きていたら面倒。実に面倒。特別な容姿に目を奪われているんだなと私は括ってるけどね」
「今信念なんて定めて、何になるの?一つ教えてあげる。信念は最後の最後で定め、貫く物で、事の始まりから定める物なんかじゃないの。最初に定めた信念ほど、揺らぎやすい物はないって事、覚えておきなさい」
「失ったものが戻ってくるとは限らない。でもね、別に期待くらいしても良いじゃない。もしかしたら。多分きっと。それが無駄だと分かってても、仕方無いのよ……えぇ、仕方無いの」
「……えぇ、そうよ。そのペンネーム、私のよ。それがどうかしたの?……昔から見てた?……うるさい、それ以上言ったらアンタのスマホハッキングして動物のもふもふ画像で埋め尽くしてやるわよ」
「私の家族よ。猫二匹、親は実家。まぁ、まず上がって。お菓子くらいは出してあげれるから」



 途中で保存したりとご迷惑をおかけしましたが、何とかできましたー!アウトな設定ばっかりでしかも9割星空のアリアなので、蹴られる覚悟はできております!

Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.62 )
日時: 2019/08/29 19:00
名前: ピノ (ID: gDKdLmL6)

>>61

応募ありがとうございます!
あ、ちょっと意見というかアレですけど、顕現の1回という制限を2回にしてもいいですかね?
(1回だとなんか物足りないので)

とりあえず全部見てから採用するか判断しますね!

Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.63 )
日時: 2019/08/31 10:14
名前: 餅兎ユーニアス ◆o0puN7ltGM (ID: .mAbqpi3)

 ピノさん!出来ましたー!遅くなってしまい申し訳ありません!本当にごめんなさい!何か色々アウトな設定ばかりですが、蹴られる準備は出来ております故に、どうぞお納めください!

Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.64 )
日時: 2019/08/31 11:09
名前: 餅兎ユーニアス ◆o0puN7ltGM (ID: .mAbqpi3)

追記

回数の増加を行いました!ご確認ください!
幻想と夢の関連ですが、空の法則(決められた因果)を一時的に乱すという考えからの物です。研究の際は仮説を立ててから結果を導く物ですが、彼女はそれを面倒と思い込み、結果を決めてから過程を探すようになった、いわゆるニュートン思考(ニュートンも同じ考えをしていたから)ですね!それが影響しています!

Re: 【幻想叙事詩レーヴファンタジア】オリキャラ募集スレ ( No.65 )
日時: 2019/08/31 19:09
名前: ピノ (ID: gDKdLmL6)

>>64
設定見て「あ…好き…」ってなりましたので採用いたします、ありがとうございました!
結構重要な役割っぽくていいですね…好きです!
登場はもう少し後になるので気長に待っていただければと思います!
てことでありがとうございました!


Page:1 2 3 4 5 6 7