リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 合作相談所【締め切りました】
- 日時: 2020/11/29 17:03
- 名前: skyA/スカイア (ID: 2AFy0iSl)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=12886
こんにちは、スカイアという者です。
最近ふと、合作やってみたい! と思ったので、やりたいという方はぜひよろしくお願いいたします。
とくに作品内容は考えていないです。
どうかよろしくお願いいたします。
まとめました。
▶キャラ
セーフィス・ブルース(セフ)/skyA >>194
フェイリュア(フィル)/ぶたの丸焼きさん >>169
亜嶺 萌音(アネ モネ)/ベリーさん >>124
アーケルディン=バルディーシャ(アルギー)/ダグラス=マッカーサーさん >>265
▶重要(?)箇所
>>221 >>233 >>368
>>399 >>413
フィル
>>135 >>137 >>150
>>151 >>153 >>163
>>164 >>167
セフ
>>175 >>186 >>188
モネ
>>205 >>310
アルギー
>>245 >>248 >>263
>>329 >>330 >>332
>>333 >>352 >>353
>>371 >>374 >>381
>>427
世界観
>>290 >>295 >>301
>>123 >>350 >>402
>>429 >>430
ストーリー
>>364 >>396
考えること
>>239 >>430
採用不可案
>>64 >>231
疑問
>>106 >>331 >>317
※調整中です
P.S
締め切りましたー! すみません!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
- Re: 合作相談所【締め切りました】 ( No.240 )
- 日時: 2020/11/24 07:09
- 名前: ベリー (ID: fQORg6cj)
- Re: 合作相談所【締め切りました】 ( No.241 )
- 日時: 2020/11/24 16:39
- 名前: ぶたの丸焼き ◆ytYskFWcig (ID: wVVEXLrP)
>>239
これは、ぶたが忘れないように言っただけだから、これについて考えるのはまた後日で大丈夫だよ。
- Re: 合作相談所【締め切りました】 ( No.242 )
- 日時: 2020/11/24 17:43
- 名前: ベリー (ID: fQORg6cj)
>>238
うーん…なんかチートキャラ染みてますけど…
欠点とかありますかね?
チートっていうか、そこら辺の力バランスはそこまで強くない方が良いとは思います。
大きくてもせめて学園内top10とか…
欠点だと、例えば回復魔法は得意だがそれ以外は点でだめとか
1つの大きな威力のものを極めている(我妻善逸 めぐみんみたいな)とか…
- Re: 合作相談所【締め切りました】 ( No.243 )
- 日時: 2020/11/24 17:56
- 名前: ベリー (ID: fQORg6cj)
>>238
あと戦いの設定はどう反映させましょうかね…
モネみたいに奴隷として地下で働かされていたから背が低い、セフみたいに、兄弟がいるから面倒見が良いなど今につながることはどうしましょうか…
あとそんなに国に攻められているのなら、学校に通う余裕(気持ち、お金的にも)も難しかったとかあると府に落ちますよね…
戦火から逃れてきたのに学校に通えるのかという疑問がありますからね…
どうしましょう…
あと、色んな国から逃げてきたのなら無断入国みたいなこともあった方がリアルっぽいっちゃぁぽいですよね。
あと今回は主人公サイド、敵サイド 中立サイドがあるのでその設定だと敵国とかも入れなければなりませんよね…
となると四代勢力が出きるわけですがそうなると話はややこしくなりそうなんですよね…
第一 そんな魔力あるのになんで逃げてきたんだよ的なこともありますからね…
容姿端麗優しい魔力が大きいとなると主人公サイドには置きにくいですし(その登場人物が何かを乗り越えるということがなく、初心者には物語の発展性を作るのが難しいから)
かといって敵に置くのはバックの邪心との絡ませ方が難しくなる…そし
中立になっても絡め方が難しいと思うんですよね…
かといって第四勢力は難しいし…
とりあえずその逃げてきた過去をどう絡ませるかですよね…
- Re: 合作相談所【締め切りました】 ( No.244 )
- 日時: 2020/11/24 17:57
- 名前: ベリー (ID: fQORg6cj)
要約
腑に落ちないところが多く、物語に絡めにくい。
どうしましょう?
- Re: 合作相談所【締め切りました】 ( No.245 )
- 日時: 2020/11/24 17:59
- 名前: ダグラス=マッカーサー (ID: 9ySylEp9)
>>242
欠点とすると、こんな感じです。
·集中力がない。
·結構太っている。
·戦火が原因で右目が見えない。
·逃げて来るときに目の前で友人がゲレーマン帝国軍の兵士に惨殺されたため、精神的に病んでいる。
·怒りっぽい。
·持病があり、たまに倒れる。
- Re: 合作相談所【締め切りました】 ( No.246 )
- 日時: 2020/11/24 17:59
- 名前: ぶたの丸焼き ◆ytYskFWcig (ID: wVVEXLrP)
確かに、なんだか強すぎますね……ぶたが言うのもあれですが。
魔力が強い理由とかも、教えてほしいです。もともと血族がチートじみているとか、先祖にすごい人がいるとか。
戦火を逃れるとありますが、それだけ強かったらわざわざ逃げてくる必要なくないかな? というのがぶたの印象でした。家族ぐるみで逃げてきたってこと?
あと、もしダグラス=マッカーサーさんが良いのなら、ちょっと設定考えてみましたので、検討してみてください。
あまりにも魔力が強すぎたので、常日頃から魔力を封印するアイテムを身に付けていて、魔力が強いということを周りにも知られないようにしている(人と違いすぎることは避難されたりする原因にもなるから)
以上です。
- Re: 合作相談所【締め切りました】 ( No.247 )
- 日時: 2020/11/24 18:31
- 名前: ベリー (ID: fQORg6cj)
>>245
優しいのに病んでいる…?
と少し疑問ですね…
どっちを強めにすればいいかと悩みます…
しかしどちらかを少しでも強めればどちらかの設定がいらなくなる…
でも1:1だったら変な性格にもなります…
あと、帝国軍よりも主人公適役に殺されたの方がまとまると思います。
もし病んでる、優しいという性格のどちらかをするのならばどっちにも魔力が少ないという欠点の方が合うと思います。病弱なのも合点がいきますし。
もしどうしてもチートキャラを作りたいというのならば
リゼロのラインハルトみたいなチートだけど
社会的に倒したり権力が無かったり、性格が歪むような家庭環境があった。
けれど性格は歪まずくじけずにスバル達(主人公)を助ける的な良い印象のある人物にしたいですね…
でもそうすると主人公にはできませんし、第一作るハードルが高くなるんですよね…
- Re: 合作相談所【締め切りました】 ( No.248 )
- 日時: 2020/11/24 18:34
- 名前: ダグラス=マッカーサー (ID: 9ySylEp9)
>>246
逃げてきた理由:魔力の制御が難しく、発動させてしまうと、国一つが丸々消し飛ぶ可能性があったから。
魔力が強い理由:先祖代々、霊話術(幽霊と会話することができる魔術)というものを使えたから。ちなみに、彼の両親は子供のころ、
霊話術で幽霊の友達が出来た。彼女自身も使える。
就学できた理由:魔術でお金を作ることが出来たから。この魔術は使いすぎるとセラルバール神に連れていかれてしまうため、1日80万円ぐらいまで。
設定の件:はい。とてもいいと思います。
- Re: 合作相談所【締め切りました】 ( No.249 )
- 日時: 2020/11/24 18:43
- 名前: ベリー (ID: fQORg6cj)
>>248
逃げてきた理由ですが
それぐらいの大きな能力があり、国を1つの丸々潰すことができた。
しかし国が攻められている状態で国を丸々潰すという発想が先に思い付くとは思います…
なぜなら、国の指導者みたいにこの国を絶対勝たす…!
みたいな感じは無く、普通に逃げてきたんですよね?
そんな国への決意が無いのになぜ国を丸々潰すことができないのでしょうか…
魔力が強いのに関しては
霊話術に魔力が高いってイメージはあんまなくて読む人に伝わりにくいと思うんですよね…
このすば紅魔族のような強い家計、数百年生きているみたいなのは分かるんですが
霊話術はそんなに魔力を使うイメージはないんですよね…
なんならその死んだ友人とも霊話術で会話はできないのかとなりますし。
幽霊の友人が慰めてくれそうで余りその登場人物としての欠点が薄れるんですよね…
お金の件に関してはいかにもご都合主義展開な気がするんですよ…
国が攻められるというリアルに近いであろう設定をぶっこむのなら、そこら辺もしっかりしとかないといけないようなきはします…
あとそんな魔力強くなくてもよいとは思いますし
病弱なのなら余計魔力が多くあるのがもったいないと思います…
性格からしても魔力は弱い傾向の方があうとは思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク